スポンサーリンク
生活ネタ– category –
-
民度が低いヤフコメ、携帯電話番号登録を必須化へ。玉川徹さん「ヤフコメ自体を考え直したほうがいい」。11月中旬~。
コメント (16) -
国交省「便乗値上げは認めんぞ」。法的根拠あるんか?
コメント (16) -
ダイヤモンド社、ポイント好きでお金が貯まらない人の特徴を分析。まさか自分のポイントを利用して実質○○円で買えた、とかほくそ笑んでないよな?
コメント (10) -
政府、0~2歳児がいる家庭に子育てクーポン支給を検討中。額は不明。
コメント (17) -
NHK、月に125円値下げ。1100円/月。ごめん、情強はNetflixをVPNでトルコリラ決済で月額400円だよね。2023年10月~。
コメント (11) -
OPPOさん、Appleすらしない熱心な信仰者向けの質問を自社ユーザーにしてしまう。
コメント (2) - スポンサーリンク
-
2022年9月末締めのキャンペーンをまとめました。ご活用の程よろしくお願い致します。
コメント (2) -
日経新聞、真理を悟る。「ポイント・クーポンは徹底活用 でもムダづかいは禁物」。
コメント (11) -
安倍元首相の一般献花の行列、四ツ谷駅まで到達。ツイッターで「四ツ谷駅」がトレンド入り。
コメント (39) -
「急募、腕を折る方法」、ロシアで検索クエリが激増中。
コメント (11) -
セブンマイルプログラムで「セブンカフェ風 加湿器」が1120イルで先着10000名に交換可能。9/21 10時~。
コメント (0) -
国葬反対派、手段がエスカレートして各国大使館へ欠席を求める手紙を送りつける。もはや妨害派。
コメント (44) - スポンサーリンク
-
宮城県多賀城市の10割増し商品券に市民2000人が殺到、熱中症で搬送も。
コメント (4) -
二階俊博氏、今度は「黙って手を合わせて見送れ」発言。お前らバカにされてるぞ。ヤフコメは違反コメント多すぎて閉鎖。
コメント (9) -
区役所に「公務員がコンビニでソフトクリーム食べている」と理不尽なクレーム。「美味しいからいいんだよ」と職員の訴えに反響。
コメント (9) -
コロナ接触確認アプリ「COCOA」サービス停止へ。総事業費13億円。意味あったか?IT業界多重下請け構造のあるあるのお話。
コメント (15) -
三重県菰野町長、自ら毎日駅前放置自転車を上下逆さまにして移動させる。委託業者「自転車の状態が異常。いたずらの領域を超えている」と通報。
コメント (5) -
辻元清美・蓮舫さんの二大巨頭、わざわざツイッターに国葬の欠席表明をUPしてマナー違反をボコボコにされ、ひろゆきにも不道徳を叩かれてしまう。
コメント (26) - スポンサーリンク
-
自民党調査で、議員379人中179人が旧統一協会と関係があった。自安倍昭恵夫人に「国葬辞退」を求めるツイートも急増中。
コメント (17) -
岸田首相、物価高対策で貧乏人に5万円を配ろうとしたらボコボコに叩かれる。働いたら負けなのか。
コメント (40)