当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

キャッシュレス決済・プリペイド・デビットカードのチャージ可能まとめ表(ペイ・マトリクス)。

スポンサーリンク


キャッシュレス決済・プリペイド・デビットカードのチャージ可能まとめ表。

このページでは数あるキャッシュレス決済・プリペイド・デビットカードが「チャージ可能か」
という点でペイマトリクスをまとめます。

また、有名なクレジットカード、プリペイドカード、デビットカード、キャッシュレス決済の
還元率やルート、おすすめの使い方をまとめていきます。

※4/4:JAL Payを反映。

本ページは書きかけです。
(※完成には莫大な時間がかかるため、サグラダファミリア方式で順次増やしていきます。)
有益な情報を書き込んでいただいた方には、アマゾンギフト券が送られます。

目次

全般表(ペイマトリクス):


◎チャージ可能(ポイント還元有) ただし、正直調査が甘いとは思っている。今後の情報を追記します。
◯チャージ可能(ポイント還元無)
●チャージ可能(POSAカードまたはコンビニ店頭でのチャージ)
△チャージ可能(チャージ手数料有)
×チャージ不可

※1:Revolut⇒ソフトバンクカードはソフトバンク回線が必要。SBの引き落としをRevolutに紐づけ。
同様にauPAYはau回線でauかんたん決済経由。

※MIXIM⇒dカードプリペイドは1回につきチャージ手数料204円が必要。

お勧めキャッシュレス決済の組み合わせルート(ペイルート):

MIXIM/ファミペイ/ANA PAY関連

上限(これを超えると還元率が低下する、またはチャージ制限となる)

カード名・支払い方法名 上限 備考
三井住友カードゴールド 年100万円
三井住友カードプラチナプリファード 年400万円
エポスカードゴールド 年100万円
ファミペイにおける一般カード 月2万円
povo2.0のauかんたん決済 月1万円 13ヶ月以上契約すると
月2万円に増枠。

関連記事:PayPayカードorファミマTカード+ファミペイ+楽天キャッシュで楽天証券の投資信託ルートを考えてみる。 | 節約速報

関連記事:どんなクレジットカードでもポイント還元を受けつつ楽天キャッシュに流し込む方法。povo2.0+majica=楽天キャッシュ。 | 節約速報

クレジットカード:

エポスカードゴールド、JQエポスカードゴールド:



概要:クレカ乞食の登竜門的カード。まずはノーマルカードを作って年50万円決済することから
すべての道が開ける。ノーマルカードは役立たずだが、年50万円ほど決済すると年会費無料で
ゴールドカードのインビテーションがアプリで届くので、そこからゴールドカードに申し込もう。
関連記事:【JQエポ金インビ適用可】エポスカードを使い始めて僅か1ヶ月、23万円でゴールドカードインビテーションが来た件。さて、JQエポスに変えてMIXI
Mに流し込むか。 | 節約速報

2023年2月より、直接JQ CARD エポスゴールドに申し込みが可能となりました。
年会費5500円、初年度無料、年間50万円以上利用で翌年度以降永年無料。
修行がめんどくさい人は最初からこちらをどうぞ。
関連記事:これまで招待のみだったJQ CARD エポスゴールドが一般開放へ。申込みで8000ポイントが貰える。 | 節約速報

還元率 ノーマルカードは0.5%
ゴールドカードは3店舗選んでポイント還元が3倍、1.5%となる。
更に年100万円決済で1万ポイント=1%が付与される。合計2.5%。
この選べる3店舗(3選)はモバイルSuicaも選べるし、
何よりMIXIを選ぶと、MIXIが提供するプリペイドサービスのMIXIM(6gram)経由で
ほぼ全てのショップが3倍となる。が、いつ改悪されるか分からないのが玉に瑕。
主な使い方 ノーマルカードを新規発行後、年50万円ほど使う、
またはtsumiki証券にて毎月5万円ほど投資信託を買って即売りすると、
数ヶ月でゴールドカードが貰える。

Tポイント、Pontaポイント、Gポイント、エポスポイントを相互交換したい人は、
インビテーション入手後、JQエポスカードに切り替えを行い、
JQエポスカードにインビテーションを適用でJQエポスカードゴールドが貰える。
※なお、別に九州のリアル店舗にいかなくても郵送でOK

また、2023年5月よりMIXIMがリアルカードを復活させました。
リアルカードがなくても、
・QUICPay
・PayPay
は利用できます。

※dカードプリペイドチャージも手数料が必要ですが使えます。

三井住友カード ゴールド(NL) (ナンバーレス):


概要:エポスカードゴールドと並んで、ポイ活・クレカオタクに有名かつ実用的なカードである。
初年度に100万円ほど決済すると、年会費が永久に無料となる。
コンビニやすき家、マクドナルド、すかいらーくグループやドトール系列で還元率が7%となり、
マスターカードはauPAYにもチャージ可能となかなか優秀である。

付与されるVポイントはクレカ請求と相殺したり、iDとしても利用可能。

還元率 ・0.5%
・年間100万円決済で1万Vポイント付与=+1%
ここまで小計1.5%。
・リボ技(VPASSで請求額の1000円以下切り捨て額までリボ払いを設定し、
リボ手数料を1円以上払うこと)で、+0.5%。
・合計最大2%。

ただし200万円決済しても何も貰えないのは「こいつ本当にゴールドか?」と
疑いたくなる姿勢である。
年100万円じゃ足りない人は、Visa/Masterブランドともに両方発行して、
年200万円までの決済をこれで凌ぐ、という「デュアル」という方法がある。

主な使い方 ・メインカードとして十分に使える。
・マスターのみauPAYやVisa/MasterともにKyashに流して、
とりあえず初年度100万円を達成し、年会費永久無料を得る。
・SBI証券の投信積立で1%、月5万円まで=500Vポイント、
年間6000Vポイントが貰える。
・コンビニ他でタッチ決済で7%還元となる。

なお、Androidではマスターカードのコンタクトレス決済が利用不可能なため、
物理カードを取り出すのが面倒くさい人、かつAndroidユーザーは
Visaブランドがおすすめ。
※iPhoneはマスターカードのコンタクトレス決済が利用可能。

VisaならばGooglePayに登録して、Visaのタッチ決済が可能。
ただし、VisaはauPAYにチャージが出来ないので、そこは注意が必要。

関連記事:三井住友カードが新規申し込みで合計6500円相当Vポイント還元キャンペーンを開催中。コンビニやマクドナルドは常時5%還元。 | 節約速報

デビットカード:

Revolut:

概要:イギリスのフィンテック企業のデビットカードで、月額払いの公共料金や携帯電話料金の
支払元に設定可能、ということは回線さえ持っていれば、ソフトバンクまとめて支払いや
auかんたん決済(povo2.0はチャージ対象外)、PayPayやauPAYチャージが可能となる。

Masterカードからのチャージは2022年12月末に閉鎖されたものの、大抵のVisaカードでのチャージに
対応し、入会キャンペーンなどで数ヶ月で数十万円を使うと特典がもらえる「修行」などをクリアするため、
ここにチャージする手段がよく取られる。王道と言って良いカードなので、作っておいて損はない。

※2023/4/17よりクレジットカードチャージに手数料1.7%が徴収開始となる旨が
発表されてしまいました。これは終わったな。ただ、三井住友のOliveからクレジットカードモードで
チャージすると、何故か出金可能残高になるんだけど、なんでだろうね。

還元率 0%
メタルプラン(月額2000円)に加入すると還元率1%、
ただし上限5000円バック/月。
リアルカード 有り
主な使い方 ・Suicaチャージ元。
・PayPay、d払い、楽天ペイの支払い元。
・ソフトバンク回線ホルダーならば、支払元に設定して、
SBまとめて支払い経由でPayPayチャージやSBカード経由(+0.5%)の
Suicaチャージが可能。

プリペイドカード:

TOYOTA Wallet(TW):

概要:言わずと知れたトヨタ、の金融子会社のトヨタファイナンスが運営する、
プリペイド型マスターカード。リアルカードはなし。
iD/Mastercardコンタクトレス/Mastercardオンライン決済として利用可能。

還元率は1%が付くため、Kyashなどからトヨタウォレットにチャージされ、
更にSuicaにチャージする、という手段がよく使われる。
⇒2024/3/31に1%付与終了が発表されました。

本来はチャージ手数料がかかるはずが、トヨタさんの圧倒的資金力のおかげ?のせいか、
今のところ無料キャンペーン中。

ネット決済が可能であるため、gifteeでmajicaを買って、ドン・キホーテで楽天キャッシュを購入し、
楽天ペイで消費したり、楽天証券の投資信託の積立購入としても利用できる。
関連記事:どんなクレジットカードでもポイント還元を受けつつ楽天キャッシュに流し込む方法。povo2.0+majica=楽天キャッシュ。 | 節約速報

還元率 1%
決済ごとに1%のため、一旦Suicaにまとめてチャージしてから
支払ったほうが小数点以下のロスが少ない。
リアルカード 無し
主な使い方 ・Suicaチャージ元。
・Kyash⇒TW⇒Suica
・TW⇒giftee⇒majica⇒楽天キャッシュ⇒楽天ペイ(or投資信託)

IDAREカード:


概要:オリコとフィンテック企業「Fivot」が運営するファイナンスサービス。
このカードの価値はチャージ額に対して、月次で2%が付くこと。
ただそれだけに存在価値があるサービス。

2023年1月にJCB、アメリカン・エキスプレスカードからのチャージに対応し、話題急騰中。
関連記事:年率2%が貰えるVisaプリペイドカードアプリの「IDARE」がJCB、アメリカン・エキスプレスからの入金に対応へ。1/5~。 |
節約速報

一応Fivotは法律に基づき預かり金額の50%を法務局へ供託しているので、Fivotが逝っても
50%程度は大丈夫じゃないかな、と希望的観測。実際のところは不明。
なってみるまで分からないのが正直なところ。

還元率 0%
リアルカード 有り。
2023/1/25まで2000円以上入金で発行手数料900円が無料。
ボーナス付与 このカードの特徴として、毎月の平均残高に対して、2%のボーナスが付与される。
上限の100万円チャージすると2000円分のボーナスが毎月付与される。
だたしその月の入金額の20%が付与上限であることから、毎月8330円を使い、
直後に8330円を入金する必要がある。
主な使い方 ここからB/43やRevolutに毎月8330円を流し、
別のカードから毎月8330円を入金する。

その他:

giftee⇒majica⇒楽天キャッシュ(終了済み)


概要:本ルートは2023/11/30、ドン・キホーテ店頭で楽天キャッシュの販売が終了をしたことを受け、
終了です。

<以下、当時の記述>
gifteeとは、ネット上でギフトがクレジットカードで買えるサービスだが、
そこではドン・キホーテで使えるデジタルギフト「majica」も販売中である。

こいつをクレジットカードで買ったり、ケータイ決済でまとめて払いで買うと、携帯回線と紐づけた
クレジットカードでmajicaが購入可能となる。

あとは、ドン・キホーテ店頭に行ってPOSAカードとして楽天キャッシュを買えば、
最終的に楽天キャッシュ⇒Edy、または楽天ペイとして利用可能となる。

gifteeで買ったmajicaは1日1回までアプリで残高を統合可能なので、
事前に残高をまとめてからお店に行こう。

問題は、店内がゴミゴミしすぎていて、どこに楽天キャッシュのPOSAカードが売っているのか
はっきりしないこと、店員に質問したくても、店員があまりいないことである。

還元率 gifteeやmajica自体は0%。
Edyで消費することで0.5%、楽天ペイで消費することで1%となる。
主な使い方 好きなカード⇒維持費0円のpovo2.0⇒gifteeでmajica購入
⇒楽天キャッシュ⇒楽天証券で投資信託の購入。
orEdyor楽天ペイ払い。

関連記事:【ApplePay閉鎖】LINE Pay2%OFFクーポンでgifteeでmajica⇒ドン・キホーテで楽天キャッシュ⇒投信積立で+0.5%⇒現金化へ。合計2.5%。
| 節約速報

関連記事:どんなクレジットカードでもポイント還元を受けつつ楽天キャッシュに流し込む方法。povo2.0+majica=楽天キャッシュ。 | 節約速報

(※本ページは書きかけです。)


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
5 7 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
209 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

出口が優秀なのはどのルートなんや?

auPayプリカ→Revolutは不可になったかと。

以下2つ間違ってそうです。

auPay プリカ -> Revolutは、RevolutでMasterCardからのチャージができなくなったので不可
KyashCard -> Revolutは、可能

毎日見ていてもたまに分からなくなるので、こういったまとめページは助かります。複雑怪奇過ぎですね、規約変更。改悪されたとはいえTOYOTA Walletの1%が凄すぎて、masterルート塞がれた「Revolut」は自分の中で有効活用見えないのですが、Revoltでなにか2%超える合わせ技ありますかねぇ? 携帯決済と併せた場合のみかな。

海外で、還元率1%以上クレカ→Kyash→Revolutルートで決済しようとしたときに分かったことなのですが、海外回線でKyash→Revolutは問題なくチャージできるものの、クレカ→KyashはKyash側の問題でチャージできませんでした。
結果、VPNを使用して日本国内回線でチャージすればできましたので、念のため。

もはやどれが良いのかわからない。
クレカなどの管理もあるので混沌としている。
メインを決めてあとは断捨離。
ポイントもらったカードは解約予定。

ANA JCBプリペイド→B/43はチャージ可能ですがマイル/キャッシュバック付与はありません。
ANA JCBプリペイド→IDAREもチャージ可能となりましたが、マイル/キャッシュバック付与は不明です。

au PAYプリペイドも3Dセキュア対応するらしいからいろんなところにチャージできるようになったらいいな
https://aupay.auone.jp/contents/lp/info/20221006.html

ポイ活垢の二番煎じ

節約速報には節約速報のよさがあるんやで

個人的には、エポ金+MIXI Mの2.5%(100万まで)が使い勝手がいいかなぁ。リアルカードあるし、Google Pay経由でSuicaチャージもいけるし。

auPayプリカが3Dセキュア対応したら、TOYOTA Walletにもチャージ出来るようになるんかな?

知りたいのは楽天銀行やメルカードのJCBがファミペイチャージに対応してるかどうかや
直接問い合わせてみたけど教えてくれなかったよ

楽天銀行のJCBならポイント付きますよ

これは良記事。大変だろうけど、一覧表をぜひとも完成させてほしい。

手数料¥204かかりますが一応

MIXI M⇒dカードプリペイド⇒suica

mixi mは直接モバイルSuicaにチャージできますよ。

大切なのはリアルカード化の方で
suicaは還元率0.5%死守派のオマケ

¥50000チャージなら

 手数料¥204 < ¥250還元

Last edited 1 year ago by 名無し

楽天Payは、nanaco/WAONが○なのでファミペイも○ですかね?
(ソフトバンクカード→楽天Payの○は間違いかと思ったら、カード紐付けできるんですね)

要望ですが、カード紐付けか残高チャージか※印でわかると嬉しいです。

なかなか有益な情報。
どれとどれが繋がるのかを明らかにする企画ですね。
でもなぁ、こうやって複数の決済方法を繋げてみても、
肝心の還元率は大したことないんだよね。
むしろ、各決済間の資金移動の手間の方が大きい。
実際にこれをやってる人って、もう趣味の世界に入ってるよね。
個人的には、
ネット関連はリクルート→キャッシュ→トヨータで2.4%
実店舗はクレカ、iD、QUICPay。
近所のスーパーはd払いが使えるのでdカードを紐付けたd払い。

結局、一周して「もう還元率1%のクレカで普通に買い物してればええか」になる

いろいろな乞食活動はしているけど、どうも決済絡みは食指が動かない。
日曜日のTカードprimeで1.5%→ウエル活で1.5倍で満足してます。

IDAREは年率2%なので、月次換算すると還元されるのは、0.1666…%かと

野暮なこと言うと実益は塵だし、どうしてもならリボキャンを回すのが良い
でも趣味なんだよなあ、分かるよ

curveに可能性を感じるけど、輸入代行通さないと日本からは発行できなくて、いまいち食指が動かない
あれは中身PayPal扱いだから、色々なのをTWに流したり、各クレカの還元率無効化を回避できると思うのだけど

RevolutとB/43相互交換可になってますけど、無理じゃないかと思います。

> 問題は、gifteeで買ったmajicaは最高で1枚3000円であり、3000円以上の会計は現金のみ
> 併用可能であるが故、3000円ごとに会計しないといけない。

このデマは間違いだと依然も指摘したんですが、繰り返し書くんですね。

majicaアプリでギフト統合できます(1日1回まで)https://www.donki.com/majica/gift/

統合できたとして、レジで一回いくらまでPOSAカードの決済ができるのですか?

>MIXIMは現在リアルカードを発行していないので

いつ発行再開するのか、それともこのまま発行するすると言い続けるだけなのか
発行する場合は何かキャンペーンしてくれるのか、それとも逆に改悪されるのか
予測がつかない

FamiPay→楽天crashの所ですが、
ファミマで楽天ギフトをFamiPay払いで買って、楽天Payへチャージ。
と言う認識でOK?

楽天、クラッシュしててわらた

Apple Pay経由ですが、au Payプリカ→MIXI M、モバイルpasmoはいけました。
(WAONチャージと同じ)
でもこういうマトリクスではなんでsuicaばかりでpasmoの記載はないのだろうか。
ずっと現金でチャージしてたよ…

自分もpasmoo派
キャンペーンの時に作って、あとは主にTOYOTA Walletからチャージして端数を気にせず使っている
au Payプリカからもチャージできるのはいいね

master→revolutは再開予定あるらしい
https://mupon.net/202212-revolut-mastercard-deposits/

ANA JCB プリペイドからのチャージ・紐付けについて
不可
Revolut
Kyash
MIXI M
バンドルカードリアル
TOYOTA WALLET
nanaco
waon
iD
Paypay

チャージできるがポイント付与なし
B/43
IDARE
au PAY(auかんたん決済経由)
Suica

紐付け可、 ポイント付与あり
d払い
楽天ペイ

とのことです

さらっと書いてあるけど興味があるのは、
「※なお、別に九州のリアル店舗にいかなくても郵送でOK」
これ、本当ですか??
どこのクレカサイトにも、九州に行かないと無理、みたいなことばかり書かれているんだけど。

ただ、既にエポ金持っているから、
切り替えだと郵送は無理かな……?

やっぱりさ、Kyashの改悪が効いてるのよ。
Kyashはターミナル的な存在だけにあの改悪は痛すぎたね。
還元率が1%→0.02%なのもそうだけど、一番の優位性だった
残高不足分をクレカからリアルタイムでチャージする機能が
廃止されて一気に利便性が失われた。
代替え探したけど同等機能のカードは無いんだもんな。
みんなプリカと同じで事前チャージ方式でしょ。
それはそれでメリットあるんだろうけど如何せん面倒だ。
トヨタがリアルタイムチャージに対応してくれれば…ね。

プラチナプリファード→kyashは新規申込キャンペーンや100万毎一万円の残高に参入されますか?

ファミペイのアプリ上で発行するJCBプリカでB/43にファミペイ残高を移行できました。
半端なファミペイボーナスを消化する方法としてはよいかも。
ただすぐにふさがれそうですけど。

持ってない人は良さそう
2/21〜
https://www.eposcard.co.jp/collabo/jq/index.html

Revolutが各種カードによるチャージ手数料1.7%を取るそうです。。。
ただし、VISAデビットカードは手数料無料の模様。

Revolutが2023年4月17日(月)より各種カードによるチャージには1.7%(含消費税)の手数料が発生するようになる様です。

移行先考えないといけないですけどRevolutみたいにガソリンスタンドで使えたり利用先多いプリペイドカードってありますかね?

質問失礼します。
idareでファミペイのチャージが可能とされていますが、visaプリペイドでできるんですかね?
逆は可能だと思うんですが・・・

b43からaupayもかんたん決済経由で行けたはず

これ補足
単純にB43→auかんたん決済出来る訳ではない
かんたん決済チャージ可能なカードは指定されてるので
指定カードを登録した状態でかんたん決済チャージをして、その引き落としに間に合うように支払いカードを変更することで、非対応カードから引き落とさせる仕組み

全般表にはないですが、
4月5日より、バニラVISAが3Dセキュア2.0に対応するそうです。

全般表にはないですが、
4月5日より、バニラVISAが3Dセキュア2.0に対応するそうです。

バニラVISAは、ファミリーマートやミニストップなどPOSAカードとして売ってるので、
もしかしたら、
FamiPay→バニラVISA→各種プリペイド
WAON→ バニラVISA→各種プリペイド
というルートが開通するかもしれません

NLゴールドと、オリーブゴールドの2枚持ちで、NLゴールドをメインにして100万使う場合、
ポイントアップショップ使わず、積立5万のとき、
以下の計算で合っているでしょうか?

通常0.5%→5000円
100万達成→10000円
オリーブ毎月100ポイント→1200円
SBI5万積立→6000円
リボ技100万+60万→8000円

合計、30200円

30200÷100万=3.02%
が、賞味の還元率?

あってません。

>>JQエポスカードゴールド
>>初年度年会費無料!年1回以上のご利用で翌年も無料!

修行って何?

VIEWカードからauPAYへのチャージ時のポイント付与が
2023年2月20日利用分から対象外になってた。

楽天ペイにMIXI M紐づけられるで。
端数だけMIXI Mで決済できて便利やで。
毎回設定するの面倒やけど。

ファミペイチャージにPontaプレミアムプラス(リボ専)使うと2%ポイント稼げるとの情報あり
もちろんリボ金利発生前の繰り上げ返済作業込みで

MIXIM、リアルカード申し込み始まりましたね。(アップデート後、アプリよりバナー出現)

MIXIM→WAONのルートはだいぶ前に塞がれていた気がしますが、記載ミスでしょうか?
(試しに先ほどやってみたらやはりエラーでした。ファミペイ経由を指しているとか?)

Last edited 11 months ago by tmp

「三井住友カードNL(ナンバーレス):」 の表題を、「三井住友カードNL(ナンバーレス)ゴールドカード:」に変更した方がいいと思います。「・年間100万円決済で1万Vポイント付与=+1%」が付くのはゴールドのみの特典ですから、、

あれ?リクルートカードは?

陸プラはもう使ってない?

amazonギフト券 -> バンドル
ここのチャージ方法が調べてもわからなかったんだけど、詳しく教えてもらえます?

ムム。
ただ繋がるってだけで、肝心の還元率は大して増えないな。

au PayプリカからWAONはポイント付かないですね

MIXIM、REVOLUTは預金保護対象外と記載した方が良い気がします。

破綻した場合は自己責任。
特にREVOLUTは去年に金融庁から業務改善命令が出てたり、サイバー攻撃で一部の顧客情報が漏れているので、個人的にはあまり良いイメージはない。

ここに書いてある中で預金保護対象がどこにあるというのか

IDAREカードは、50%の供託をしているので破綻しても半分ぐらいは戻ってくるかもと管理人が書いてます。
IDARE公式でも供託についてはアナウンスしてます。

失礼しました。破綻した場合、アカウント残高全額が保護されない可能性があると書くべきでしたね。

供託ですが、各社、法律の範囲内で運営していますと書いてあるだけで、供託してあるからと言って必ず全額保護される訳ではないですよ。

供託も実際には猶予期間(翌週末まで)があります。

猶予期間中に事業者の保有金額が供託済金額より増加し、破綻した場合は差額が不足するので全額払い戻しされない事になります。

そう言うリスクがあると言う事です。

アマギフからバンドルへの矢印がよく分からなかったのですが、どうやってチャージするんでしょうか?

出口対策でAmazonPay
アマギフ→アマペイ→導入店
3D対応カード→アマペイ→導入店
あんまり意味ないかもですが。

尼岐阜を10%20%安く入手できる方法がいくらでもある以上、単に尼岐阜に逃がすだけってのは目減りでしかないんだけどね

209
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x