日本企業、「飲みニケーション」不要が半数超え。逆に言うと半分はまだ必要だと思っている。
さて、そろそろ生産性の悪い日本企業では毎年恒例の忘年会という「飲みニケーション」が始まりますが、
日本生命がアンケート調査したところによると、「飲みニケーション」不要が半数超え、過去最多とのこと。
23日の「勤労感謝の日」にちなみ、日本生命は職場でのコミュニケーションについてアンケート調査の結果を公表しました。
仕事が終わった後、上司や同僚と飲食をともにする「飲みニケーション」について、「不要」「どちらかといえば不要」と回答した人は56.4%と半数以上を占め、直近の3年間で最も多くなりました。
“飲みニケーション”不要が半数超え 直近3年間で最多(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
別に管理人は飲みだけでなく、食事も含めてコミュニケーションは必要だと思いますけどね。
職場を離れて酒が入らないと会話出来ない内容もありますし。
とは言え、次のような問題点も多く、コミュニケーションの手段としてはかなりコスパとタイパが悪いのが実情です。
・金がかかりすぎる。会社から補助は出ない。残業代も出ない。
・時間がかかりすぎる。2時間で済めば良いものの、アホみたいに二次会、三次会が開催され、
同じメンバーで延々と愚痴を言い合ったり、誰かをもてなす不毛な飲み会が多すぎる。
・同調圧力で参加せざる得ないケースが多い。
・若手が飲み会の調整のために人手を取られ、本業に支障が出る。
・席順やら挨拶の順番やら、飲めない人への配慮やら、どうでもいいことが多すぎる。
・飲み会に参加するために業務が終わらず、サービス残業や休日出勤をせざる得ない。
この辺をサクッとクリアできて、仕事の結節などで飲むのは悪くはないのですが、
実態は皆さん御存知の通り。正直、早く帰りたいことがほとんどかと。
なかなか無くならない職場の飲み会ですが、逆にまだ必要としている人が半分弱いる時点で、
それなりに存在意義はあるのかも知れません。サラリーマンの通過儀礼として、しょうがなく参加しましょう。
会社以外で趣味や楽しみ方を知らないオッサン達はここしか楽しみ方を知らないんだろうって思う。
酒の席でしか喋れないヤツはだいたい仕事もできない。
今年に入ってから会社から飲み会やレクリエーションは全て自由参加ってことになったけど、この前あった懇親会は社長とかも顔を出しに来てたそうで、曰く欠席したのは見事にワイだけだったそう
違うんよな
組織として、或いは参加するメンバーを見て飲み会に出よう、出たいって思わせられないようなのが悪いんだよ
飲み会に出ないと出世に響く?
出世したいと思えないような組織なのが悪いんだよ
幹部からも率先して欠席する人が出るべきだね、自由を示すために。
自分は、会社(100人強)で上5くらいの幹部なんだけど
飲み会面倒だし、他の自由意志の人達の象徴にもなりたいので、基本出ない(全て自由参加)。
理由を聞かれても、出たくないから……と。
仕事が全くできない人間ですが、飲みニケーションだけで首の皮つながってるので飲みは本当に重要だと思います
宴会部長乙
私は評価します
忖度するほどの価値のある会社なの?
そこまでの価値のある会社って日本ってそんなにある?
飲み会減はコロナ禍の最大の恩恵でござるな
必要と申すなら、勤務条件に明記して残業手当支給してもらわないと困るでござるよ
恩恵と言うより飲み会が必要やと思い込んでる無能たちに「おたくらの価値観は時代遅れやぞい」と突きつける根拠になっただけやと思う
同僚や上司とのコミュケーションが苦手な人は取引先とどうやって仕事しとるの?
明白なセクハラやパワハラは忌避すべきとは思いますが・・飲み会ぐらい出て同僚や上司部下の「酔った生態を観察」するぐらいの余裕は欲しいね(^^)
取引先と関わらなくてもいい仕事はいくらでもあります。
社外の人間との酒の席は仕事の一環なので仕事を貰う為に飲み会マナーも徹底的に勉強して参加しとるやで
だってそれが仕事やから
その代わり社内の行事は全部欠席や
仕事さえしてれば文句言われんし
社外の人間とは仲が良いだんで
社内の人間関係にはうんざりなんだよね
忘新年会速報
好きな人は参加すれば良い。
それでワイワイ楽しむのを悪くは思わない。
ただそう言うのが嫌いとか苦手で不参加の人を悪く言うのは止めて欲しい。
参加自由とか言いながら参加強要の圧の強い飲み会は結構多い。
ワイは同調圧力なんか気にせず普通に欠席にしとるで
人生の目標をFIREにしたら他人の評価なんてクソ程の価値も無くて社長に対してすら忖度せんくなった
無能ほど参加した方がいい
元データをみると、飲み会必要派は20代が最も多く、40代が最も少ないという結果です。
面白いですね。
そりゃさぁ結婚すると飲み会出たくなくなるだろ。
ワイは独身だけど飲み会出たくないけどな。
二日酔いするほど飲むのがタイパ悪いもんな。
飲み会後でもご飯だってお構い無し。子供って休みの日に限って早く起きるし。
子供が小さい場合、飲み会自体が害悪やろ。
そもそもそんなに酒飲みたくないのよ。
ここ見てタダで貰った酒を1本飲むぐらいが適量だと思ってるから飲み会が苦痛で仕方がない。
あっしは飲み会の喧騒が嫌いなんですわ
だったら飲み代として1,000円だけ貰ってオンライン飲み会やった方がいいです
で、勝手に潰れたフリして画面から消えて「居ない」テイにしてもらえたら最高
忘年会、新年会、送別会は別として、若い人ほど上司にタカって飲みに連れてってもらえ。
上司の奢りで飲み食いして、可愛がってもらった方が出世も昇給査定も有利なのは確か。
苦手や嫌いな上司程お薦め。
色々と助けて貰えるで。
FIREが目的だと会社は単なる腰掛け
逆に言えば腰掛け程度の価値しか感じてもらえてないってことを恥じるべき
日本の企業の従業員エンゲージメントの低さをそろそろ反省すべき時だよ
楽しむための飲み会だと思ってる人は出世しないし、貧しいままだよ。
「必須ではない」と「不要」は異なる。
揉みにイケーションならまあ…
愚痴・悪口・自慢ばっかりだもん・・・・・・・
シラフのこちらは延々聞かされるだけ(酒飲みは覚えてない)
そんなイベントに有料で出るって、どんな修行やねんと思う
バブリー時代の会社は福利厚生の一環で社員旅行もやってたそうだ
リゾート貸し切ってマンキツだそうな