スポンサーリンク
携帯関連・料金プラン技– category –
-
ASUSが正式にZenfone 4 Max (ZC550KL)を価格改定して5000円引き。24800円⇒19800円。6/1~。
コメント (0) -
ワイモバイルでシャープ製Android Oneスマートフォン「X4」が発売へ。予約で全員「Google Home Mini」がもらえる。6/7~。
コメント (0) -
auがNetflix+auビデオパス+パケット25GBを7000円から提供へ。別々に契約したほうがお得。2018年夏以降提供予定。
コメント (0) -
auがハロプロメンバーとケータイの歴史、30年と700機種を振り返る「auハロプロケータイ図鑑」を公開へ。5/28~。
コメント (0) -
富士通arrows Be F-04Kがdocomo with適用で永久に1500円引き。端末はようやくミドルレンジへ。5/25~。
コメント (0) -
HUAWEI nova lite 2が街中の家電量販店で販売へ。いよいよ国産やばいな。6/1~。
コメント (0) - スポンサーリンク
-
UQmobileで最大13000円のキャッシュバックキャンペーンを開催中。SIMのみでも貰えるぞ。CBを違約金に補填して14ヶ月目解約が理想的。
コメント (2) -
mineoが北米版iPhone 6s 16GBのメーカー認定整備済品を49800円で取扱い開始へ。
コメント (0) -
auが2018年夏モデル「Xperia XZ2 Premium」「Xperia XZ2」「AQUOS R2」「Galaxy S9+」「HUAWEI P20 lite」を発表へ。Galaxy S9シリーズは5/18より発売開始。
コメント (0) -
ASUSがZenFone 4を7000円値下げして56800円⇒49800円に価格改定。5/11~。
コメント (0) -
ソフトバンクがHUAWEI Mate 10 Proやnova lite 2、Xperia XZ2、AQUOS R2を発売へ。デュアルSIMは忖度させてシングルSIMへ劣化。おサイフケータイも無し。5/18~。
コメント (0) -
ドコモ/au/ソフトバンクがSMSを拡張したLINEパクリサービス「+メッセージ」を提供へ。7年遅れの車輪の再発明、乙。5/9~。
コメント (0) - スポンサーリンク
-
シャープが動画と静止画を同時撮影可能なフラッグシップスマホ「AQUOS R2」を発表。6inch/SD845/4GB/64GB/静止画2260MP+動画1630MP/1600MP/IPX5/8。2018年夏~。
コメント (0) -
MVNOのmineoで音声通話SIMが月410円で維持できる「もうすぐ100万回線」キャンペーンを開始。6ヶ月900円引き、音声も違約金なし、アマゾンギフト券も貰える。
コメント (10) -
【もうすぐ終了】LINEモバイルで月額基本料2ヶ月、10分電話かけ放題オプション、Wi-Fiオプションが0円キャンペーンを開催中。更にアマゾンギフト券やnanaco最大2000円分還元。~5/7 12時。
コメント (2) -
【悲報】ドコモがパケット量に応じて値上げするベーシックパックを発表へ。既存のデータパックS・M、シェアパック5・10・15は廃止へ。5/24~。
コメント (9) -
ソフトバンクがホワイトプラン、標準プランの新規、契約変更、プラン変更を伴う受付を全て終了へ。6/27~。
コメント (0) -
ワイモバイルが月3980円+1日90円で海外で7GBまで通信可能なモバイルルーター「Pocket WiFi 701UC」を発表へ。それでもGlocalMe G3が安い。4/24~。
コメント (3) - スポンサーリンク
-
フリーテルがOCN モバイル ONEと端末セットで「REI 2 Dual」「RAIJIN」「Priori5」が最大1万円割引へ。~7/17 10時。
コメント (0) -
auのEメールアドレスがau.comに変更へ。2018年5月15~。10年遅い。
コメント (0)