スポンサーリンク
改悪・値上げ・不祥事– category –
-
総務省、iPhoneを「技術基準への不適合等が確認された端末機器の一覧」に追加へ、特定のDualSIMで110番できない問題。
コメント (11) -
【悲報】吉野家、牛丼を10%値上げへ。並盛が税込み426円と大大突破。一週間前ぐらいに言ってくれればいいのに。10/29 15時~。
コメント (14) -
NTTドコモで大規模通信障害が発生中。管理人、未だ通信できず。
コメント (10) -
アマゾンマスターゴールドカード付帯のプライム会員特典、強制終了へ。還元率も0.5%下げて、代わりに年会費無料になって新登場。11/1~。
コメント (14) -
立民・生方氏「拉致被害者は全員死んだ、拉致問題はない」「帰国した5人の被害者を北朝鮮に返さなかったのはだめ」。
コメント (49) -
みずほ銀行、故障の原因は6年前のHDDが2台同時に逝ったため。そして「優秀な技術者を営業に回して口減らししていた」と報道される。
コメント (36) - スポンサーリンク
-
【悲報】楽天、ポイント付与対象を税込⇒税抜金額に変更へ。単純にポイントが1割減る。2022/4/1~。
コメント (17) -
【改悪】マクドナルドで楽天ポイント、dポイントの還元率が半減へ。10/1~。
コメント (9) -
ビックカメラが新型Apple Watch Series 7の価格をフライングでおもらしへ。速攻で消される。そして値上げへ。
コメント (3) -
【条件改悪】Yahoo!ショッピングで買う!買う!サタデーでポイント8%付与。ただし前月でYahoo!系サービス3個以上、Yahoo!クレカ3万円以上使用者限定。
コメント (3) -
【悲報】松屋、牛丼を19%値上げへ。9/28 14時~。
コメント (24) -
【Edy閉鎖】TOYOTA Wallet⇒6gramルートが閉鎖へ。難民集まれ。9/27~。
コメント (58) - スポンサーリンク
-
VisaプリカのB/43、10月以降は出金手数料を徴収開始へ。還元率0%だからみんな使ってないと思うけど。
コメント (0) -
金融庁がみずほ銀行のシステムを異例の「直接管理」へ。人類史上最大のサグラダファミリアは完成するのか。
コメント (15) -
上司に物申した現実の半沢直樹は「5年以上自宅待機」「解雇通知で退職金なし」。悲しいなぁ。元行員はみずほ銀行をパワハラで提訴。
コメント (28) -
ソフトバンクの社員、ブローカーと結託して不正な本人確認書類で39回線も契約し、総務省が是正命令を出す。
コメント (5) -
【改悪】PayPay、Yahoo!ショッピングでの還元率1%⇒0.5%、またプレミアム会員+2%は支払い方法を限定へ。こいつらいっつも改悪してるな。10/1~。
コメント (6) -
楽天モバイル、通信障害の原因を「システム障害のため」とドヤ顔で発表してしまう。ごめん、脳ついとる?
コメント (23) - スポンサーリンク
-
経産省がクレジットカード手数料の切り下げを指導し、ポイント還元乞食は死亡へ。
コメント (39) -
ビックカメラ、メキシコ産のテキーラを「産地フランス」、中国産の噴霧器を「安心の国産」と表記して販売しているのがバレてしまう。
コメント (4)