スポンサーリンク
生活ネタ– category –
-
男女1000人デート代調査で、62%は「デート代は男性が支払うべき」という風潮、ただし女性の3人に1人は割り勘希望。
コメント (1) -
三菱UFJ銀行の振込手数料、ATMと窓口で値上げ。ATMでも現金だと880円も取られる。10/2~。
コメント (12) -
住民税非課税民、東京都が無償提供した米をフリマで転売、物議を醸す。
コメント (20) -
農水相「ホタテを1人年5粒食べて」と異例の呼びかけ。ただしお値段据え置き。そのぐらいは食べてる気がするけど。
コメント (12) -
サントリープレミアムモルツ、7円程度値下げへ。酒税法減税による。金麦・ワインは値上げ。10/1~。
コメント (4) -
ポケカ・iPhone転売で「ほぼ何もせず」月500万の荒稼ぎ。稼いだ金はハイブランドの洋服やスニーカーにつぎ込む転売ヤーの実態とは。
コメント (22) - スポンサーリンク
-
東京メトロで土日祝日が2000円で実質乗り放題となる「休日メトロ放題」を提供へ。社畜の休日出勤が捗るな。
コメント (19) -
ネットでポチった商品が届かず、店から返金の連絡。「払い戻しは○○ペイで行います」と言われて操作したら、逆に送金してた。
コメント (14) -
携帯代を払えないときの対処法、1位は「家族・知人に頼った」。終わってるだろコイツラ。
コメント (35) -
「ポイ活を続けるコツ」3カ条をZAIクレジットカード専門家が解説。
コメント (3) -
岸田首相「年収の壁、俺がぶっ壊してやんよ」
コメント (22) -
ドコモ口座公式ドメイン「docomokouza.jp」、オークションで売られてしまう。これは詐欺がはかどる予感。~9/25 19時。
コメント (7) - スポンサーリンク
-
北海道がホタテ10万食を全国の学校給食に無償提供へ。中国人が買ってくれないから。
コメント (26) -
幻冬舎さん、サイゼリヤを貧乏人の象徴のように書いたら、ネット民がいきり立ってしまう。
コメント (14) -
LINEMO、auにライバルと認識されていない。
コメント (6) -
ガーシーさん、保釈金3000万円を支払って無事に保釈へ。
コメント (6) -
30代共働き夫婦の世帯年収は500万円台、月々貯金額は5-10万円が最も多かった。月70万・年3%・30年でぶん回すと4億円、どえらいことに。
コメント (15) -
資産35億円ニートさん、無事に家賃50万円未満のマンション賃貸審査に落ちる。
コメント (17) - スポンサーリンク
-
コロナワクチン、8630万回分が廃棄へ。購入単価は非公表。約2350億円分か。
コメント (11) -
「貯蓄3000万円」を達成する人の平均年収は1000万円が目安。年収はやっぱりインフラと金融とIT系がお高い。
コメント (24)

