当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

「貯蓄3000万円」を達成する人の平均年収は1000万円が目安。年収はやっぱりインフラと金融とIT系がお高い。

スポンサーリンク


「貯蓄3000万円」を達成する人の平均年収は1000万円が目安。年収はやっぱりインフラと金融とIT系がお高い。

老後の貯金として2000万円が必要だ、そんなに稼げるわけがない、などと随分騒がれた気もしますが、
果たして「貯蓄3000万円」を達成する人の平均年収はどれくらいか、そして高収入の業種とは何かについて、
くらしとお金の経済メディア「LIMO」が記事にしています。

目次

業種別平均給与・賞与について:


第1位:電気・ガス・熱供給・水道業、765万6000円
第2位:金融業,保険業、676万9000円
第3位:情報通信業、623万6000円
第4位:学術研究,専門・技術サービス業、教育,学習支援業、520万9000円
第5位:製造業、516万3000円
特に、上位3業種については、業種平均443万3000円の1.5倍前後の高収入となります。

貯蓄3000万円に向けて
貯蓄3000万円の達成には、年収1000万円以上が1つの目安です。

1200万円以上世帯では3世帯に1件、1000万円以上(1200万円未満)世帯では4世帯に1世帯が達成しています。

業種によって大きな年収差があるため、年収の高い業種で仕事をする方が貯蓄には有利といえます。

ただし、年収があまり高くなくても貯蓄3000万円は可能です。

「貯蓄3000万円」達成する人の平均年収はどれくらいか。高収入の業種とは 【一覧表つき】平均年収を上回る「高年収」の業種5選 | 3ページ目 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

別に年収1000万円無くても、コツコツと積み上げていけば貯金額3000万円には到達します。

22歳ぐらいで新卒で会社に入ったとして、クレジットカードの積み立てを毎月5万円ずつ、
30年間行ったとしましょう。想定利回りはなんとも言えませんが、3%と仮に設定します。

この場合、元本は1800万円、運用収益は1113.7万円、合計2914万円となり、
概ね3000万円を30年後には達成出来ます。


現実にはマイナス5%の年もあれば、+10%の年もあるでしょう。その辺を押し並べて、
概ね世界経済は成長していきます。日本の株価は知りませんが、多少は上がるでしょう。
インフレですし。

投資せずに貯金だけだと月83333円必要。税引前給料が12-14万円程度必要。

さて、投資に頼らず、元本保証の円預金だけでお金を貯めていく場合、仮に30年で達成する場合は、
360ヶ月ですので、月83333円の貯金が必要です。つまり、税引前で12-14万円程度の稼ぎが、
貯金のために生活費とは別に必要になります。これは結構つらい。

という訳で、できる限り年収の高い業種・業界で働き、いいポジションを取って高給取りになるしか無いかも。
そして、多少の不安はありますが、できれば余剰資金を海外株の投資信託に回しておき、
長期的な運用益を享受しましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
24 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

どこかのセクシー大臣が70歳の方もまだまだ全然元気で働けそうって言ってたから定年70歳、年金は75歳からになるとして受給期間が平均10年程度。
これで2000万問題はセクシーに解消します!完璧な政策ですね!
神奈川11区の人達はなんでコイツに入れたの?

神奈川11区に限らず、どこの選挙区もかなりの地獄。
これなら投票しても良いと思える候補者がぴったりいる選挙区の方が珍しいのでは。

なり手の少ない地方の町村議員の約4割が70才以上。年金受給状況はしらん。

資産合計は 5,500万円程あるけど、低金利の住宅ローンは繰り上げしたくないし、FIREしたらつみたてNISA1800万円の原資の捻出が難しくなるからあと10年くらいは働かないといけない。。

FIREって言っても種類あるだろ

概ね3000万円を30年後には達成出来ます。

インフレを考えないこの仮定は意味ねえなあ。ここしばらく日本はデフレだったので、まあ1990年くらいをベースとしてみると、1960年くらいから月5万円を年利3%で積み立てていた場合なら成立する。

ちなみに1960年の大卒初任給は13100円。つまりは無理だということだ。

今から30年後、確かに三千万は貯まるかもしれないが、物価は10倍くらいになっているかもしれん。そのとき老後資金は3億円必要だぜ!となるわけだ。

とにかく生活費の一部を毎月取っておいて、預金するなり株を買うなり不動産を買うなりしておかないといけないということには変わりはない。
物価が大きく上がれば、株も不動産もそれなりに上がっているはず。しかし物価が思ったより上がらなければ、現金が有利ということもありうる。
一発逆転を狙うのでなければ、ひたすら分散するしかない。

プロアク使ったゲーム内ならあり得そう
それか超高度経済成長が訪れて先進国が軒並みNY並みの物価になるとか

まあ10倍は言い過ぎとしても、倍は行くだろ
老後に六千万必要というなら今から月10万円は積み立てなければならん。
時間をかければかけただけ、貧乏人はアウトってことさ。

ならんぞ
少なくとも人口減ってる国では無理
でもって国も少子高齢化を止める気無いからやっぱり無理

超控えめな3%リターンでも3000万行けるのですね❗❗

この手のカネ絡みの話しは政治バイアスが酷くてダメだな
TVCMでもやってるけど、
老後の資金は幾ら幾ら必要です!!
さあ、あなたも今日から投資生活始めましょう!!!!
○○証券
もうバカかと・・・

終わり行く日本とはいえ、これまでGDP世界2位を維持してきたっていうのは、個人からしてもものすごいアドバンテージなんだよな
仕事始めたての若者が簡単な節約で毎月100$の投資資金を生み出せる国が、世界にどれほどあるのか?
今のうちに資産を国外投資に全力投下しておけば、日本が落ちてもその価値は毀損しない

まだまだ対世界の比較では上にいる日本円、日本経済を、今すぐショートして10年後20年後を楽しみにしておくべきだ

下請け会社の雇われ人間だと
難易度が高いというか、無理
稼げる(請負でも)自信があるなら、独立すればいい
どうせ下請け会社の退職金など、あてにできないのだからね
目安は自分の稼ぎ(単金)が100/月を超えたあたりだ
それ以下なら止めとけ

ここにおる人は3000万円は入口の話とちゃうのん?

はぇ~、皆すごいのね~

ここのスレ民は
余裕がある人
(クレジット技なんか見てると原資ないと無理)
とカツカツな人
(ポイ活やらタダビールに群がる)
の二分じゃないかなって思ってるけど?

両方の合わせ技もおるで。
原資10万とかのもやるけど、100円200円のも辞められん。
中学の頃から懸賞マニアだったから、もはや趣味なんだ。

金があってもなくても、クーポン使って飲むコーヒーは、定価で飲むコーヒーより旨いと感じる。なんかやり遂げた感というか、やることやってる感がある。
まあ実益を兼ねた趣味だね。

これよなー
全然定価で買えるんだけど見切り品で高級肉や値引き弁当買えた時の達成感は未だにある

ようつべのFIRE達成者なんか見てると節約時代の生活が完全に板に付いてて、3,000万あっても普通に節約生活続けてる人がいるからな
まあでもファットFIRE以外は節約か仕事のどちからを継続しないと無理だし
ただ3,000万もあるとクレジット技くらいはローリスクミドルリターンくらいのノリで手を出しちゃう

年収130万円程度しかないけど既に2500万円貯蓄してます。実家暮らしだから楽勝。

24
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x