当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

【朗報】インフルエンザ、絶滅しそう。感染者数は一昨年同時期の1500分の1以下。

スポンサーリンク


【朗報】インフルエンザ、絶滅しそう。感染者数は一昨年同時期の1500分の1以下。

画像引用:2022/01/21 18:14 ウェザーニュース

一週間のインフルエンザ感染者数は54人であり、一昨年と比べて99.94%減という、
記録的な減少となった旨がウェザーニューズ社により報道されました。

インフルエンザの特定種類において絶滅の危惧があることは去年の6月ぐらいに
ニュースになっていましたが、これだけ感染者数が減少すると、特定種類の絶滅も
現実味を帯びてきますね。ただ、それでも一週間に40-50人は残るのか・・・
0にならないと、また繁殖するかも。
人類がコロナ対策に本気出したおかげでインフルエンザ2種が絶滅した可能性、大。ワクチンが作りやすくなるぞ。世界はどんどん良くなっている。 | ニュー節約速報

さて、インフルエンザウイルスの種類が減ることで、製薬会社や研究者が
「今年はこのインフル株が流行るだろうな」と予測してワクチンを作っていましたが、
この予想する選択肢が減るため、ワクチンを作りやすくなるそうな。

多品種を生産するより、小品種を大量に生産するほうが
1本あたりのコストは下がります。よって、発展途上国などでもインフルエンザワクチンが
接種しやすくなり、死傷者数が減るわけです。めでたしめでたし。


ただ、これだけ日本人がマスク&手洗いうがいをしているのに、それをすり抜けて感染してくる
新型コロナウイルス・オミクロン株というやつは本当に厄介ですね。

気を抜かず、引き続き感染予防に努めましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
4 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
29 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

感染するのはもはやしょうがない
ただ、自分がウィルスのハブになんなや、ってことでしょ
反ワクさんたちはそういう視点がないんじゃねえかな

ホント、反ワクする奴らに限って感染対策しないからなぁ。

コロナもインフルも予防接種済んでるで。
コロナは3回目やるぞっ!て行政が騒いでるわ。
そのうち接種券送られてくるんだろうな。
できればファイザーがいいけど何処のメーカーになるやら。

異物入りモデルナは不人気だな…どっちにしろ水銀なんて打ちたかないが

水銀が入っているのは、タンパク質抗原の従来型ワクチンだよ。腐敗防止で。
ファイザーもモデルナも、mRNAワクチンは、水銀を入れる必要がない。腐敗しにくいので。

インフル検査しないようにってお達しが出てるらしいからな。。
PCR検査でひっかかってコロナ の方にカウントされてるだけでは?

コロナも同じで日本から絶滅しても世界で流行しているのならすぐに増える
何も学んでいない

オミクロンも米軍から入ってきましたからねぇ。
いくら空港で水際対策しても流行るものは流行るのですわ。

エシュロンに引っ掛かる

インフルのついでにほかのウイルスも絶滅してくれよな〜頼むよ〜

虫歯菌や歯周病菌がなくなれば最高!

マジでそう思う。
今まで知らなかっただけで、虫歯菌や歯周病菌が原因で死ぬこともあるからな。
肺に入って肺炎とか、血栓作って心筋梗塞とか・・・実は怖い菌。

新型コロナの感染者数が昨年同時期の1500分の1以下になれば、ほぼ正常化した社会に戻れるだろうにね。
結局、皆罹りたくないわけだから、
元に戻るには、時間が解決するか、ガツンと感染者が減るか、しかないんだよねえ。
(その意味では、多くの人のマインドを買える存在として、オミクロンワクチンに期待かな。)

何をわけのわからんことを言っている?
オミクロンでコロナの免疫ができるなら、かかったほうがいいに決まってるだろ。ワクチン打つ必要もなくなるし、風邪と同じで最終的に結局避けようのないものなんだからよ。
おまえは風邪にかかりたくない、風邪の感染者がほとんど居なくなれば解決だ、風邪のワクチンに期待すると、そう言っているのだぞ。それがどれだけ愚かなことかという自覚がないのか?

デルタにかかり、更にオミクロンにもかかったという人がいるようなので、1度がかかれば大丈夫とは言えないみたいですね。ワクチン受けた方が安心。

結局のところ、
一部の人を除けば、
良いワクチンと薬が出て来て、
社会が安心感に満ち溢れることが大事なんだよね。
デルタ直後の社会がまさにその状況だった。

反ワクの人達は、ワクチンあろうとなかろうと強気だろうし、
パンピーは、ワクチンあると強気になれる、
ということは、
オミクロンによく効くオミクロンワクチンが、社会正常化の、最後のキーになるんじゃないかと思う。

弱毒オミクロン+オミクロンワクチン=ほぼ元の社会

絶滅しそうって、見事な煽りタイトルですね。
PV稼ぐテクニック炸裂ですよ。

何でもいいけど手洗いうがいやっとけや
うがいは意味あるかどうかわからんと上にもコメントあるけど、
口臭防止にやっとけや

インフルも普通の風邪も十把一絡げにコロナにカウントしてんじゃねーの?

インフルエンザ絶滅の危惧って、危惧するわけないじゃん

本当にそうなんでしょうか?

今年はインフルワクチン打たなかったなぁ、結局。
去年流行らなかった反動が来るとか言われてたけど来ないみたいですね。ホント良かったわ。
ただ、アメリカではコロナとインフルのダブル感染(フルロナ)が出てるようなので、油断はしない方がいいと思うけど。

それと、あまり報じられてなけど、新生児にかかると危険なRSウイルス(5類)が去年とんでもなく大流行した。昔、うちの子も入院して大変だったやつですよ。
その原因が、コロナ対策でマスクをする人が多くなった等で2020年はほとんどはやらず、通常であれば免疫を獲得していた年齢の子どもたちの多くが免疫を持っていないため、2021年は反動で感染が急拡大したのではと言われてる。こういう事例もある。

コロナだけが感染症じゃないのですよ。

自己レスだけど、横浜市のグラフがあるから見てみると面白いですよ。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/kansen-center/kansensho/graph/graph_all.html#graph02
いやぁ、インフルってすげぇな。去年RS大流行ってもインフルの1/10じゃないか。
正直、ここにコロナのグラフもあったら面白い比較になるんだけどなぁ。

昨シーズンは世界中でインフルが激減したのよ、つまりマスクや手洗いはインフルが激減したのとは関係ない。
今年はアメリカとかでインフルが流行りはじめたけど、日本は入国制限してるから流行りづらいんだと思うね。

日本もコロナが落ち着き入国制限が解除されたら、元通りのインフルの人数になると思うよ。

インフルの流行元の中国からの人流が減ったからじゃない?

まず、うがいはそもそも効果ないと言われているよ。
厚労省も、手洗いは強調してもうがいは強調してないはず。
手洗いも、コロナでは接触感染はほとんどないと言われているので、インフルも同じようなものじゃないかな。

効いてると思われるのは、
マスク、入国者減、人流・会食等の減、皆が体調気遣うようになった
辺りじゃないかなあ。会食はめちゃくちゃ減ってると思うし、皆マスクだし。風邪気味だと慎重になる。

フルがほぼ絶滅するくらいの対策してても蔓延するオミクロンの感染力はやはり高いね

29
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x