当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

【介入開始?】このまま円安続けば家計負担増は“年10万円超”に。日銀・神田氏の「無限為替介入」砲はいつ火を吹くのか。

スポンサーリンク


このまま円安続けば家計負担増は“年10万円超”に。日銀・神田氏の「無限為替介入」砲はいつ火を吹くのか。

※158円⇒155円まで一気に円高に。介入開始?

ジリジリと円安傾向が続き、1ドル=150円を超え、152円を超え、遂に155円に迫るという状況となています。

円安が止まらない。年初に1ドル=140円台だった円相場は、3カ月余りで、10円を超えて円安が進んだ。3月下旬以降は、市場関係者の間で「政府の防衛ライン」との憶測を呼んでいた152円が目前になり、4月11日には34年ぶりとなる153円台前半の水準まで一気に円安に振れた。

(中略)

153円台まで進んだ状況が、過度な動きと言えるのかと問われた神田財務官は、「ひと晩で1円ぐらいというのをどう判断するかは、ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)との関係を総合的に見ながらやっていく」と述べるにとどめた。

為替の変動は市場に委ねるべきだとの立場をとるアメリカの理解をめぐり、岸田首相が訪米している間は、介入に動きづらいと読んだ投機筋が円売りを仕掛けたのではとの見方も一部ではあった。

介入には、その事実を隠して行う「覆面介入」という手段もある。2022年の円買い介入は、9月に行われた1回目ではその事実がすぐ公表されたが、10月実施の2回目、3回目は覆面での介入だった。市場に「疑心暗鬼」を生じさせ、円売りで利益を上げる投機筋の動きを封じて、過度な円安を止める狙いがあったとみられている。
近く「1ドル=155円」か このまま円安続けば家計負担増は“年10万円超”…介入めぐる駆け引きは (FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース

せっかくマイナス金利を解除したのに、思うように円高誘導にはなっていない模様です。
まぁ日銀も「当面、緩和的な金融環境が継続する」と声明文を発表していますからね。
これにより、住宅ローンの変動金利は上がっていませんので、庶民としてそれはそれで恩恵があります。
関連記事:ゴミ金利、微妙に上がる。0.001%→0.02%。100万円預けて年160円貰える。住宅ローンは上がらない。良かったなお前ら! | 節約速報

変動金利が爆上がりすると、ローンを払えない人が続出し、家を手放す人も出てくるでしょう。
元利均等返済方式ですと、元本部分がさっぱり減らずに、ローンの最終回に残高一括返済を求められ、
払えない人が出てくるでしょうね。それは社会情勢的に非常によろしくない事となります。

なお、このまま円安が続いたら、年10万円の負担増加という試算もあります。

みずほリサーチ&テクノロジーズの試算では、1ドル=150円台という水準がこのまま続いた場合、電気・ガス代での補助金がなくなることや再エネ賦課金の値上がりなども踏まえた計算にはなるが、2024年度の世帯平均の家計負担は前年度と比べ、10万円を超えて増加する。
近く「1ドル=155円」か このまま円安続けば家計負担増は“年10万円超”…介入めぐる駆け引きは (FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース

円安が進むと輸入企業は辛いものがありますし、コストプッシュでどんどんインフレも進行しそう。
幸い、S&P500の投資信託は円安でどんどん価格が上がりますけど、それだけで食っていける訳もなく。

ユニクロの会長、柳井正氏は「円安になること自体を喜ぶような人はおかしい」という持論も展開しています。
それはどうかな、喜ぶ人も、そういう産業もありますけどね。
「円安になること自体を喜ぶような人はおかしい」ユニクロ・柳井会長 円相場153円突破し約34年ぶりの円安ドル高受け(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
– Yahoo!ニュース

例えば給料固定の年金生活者として、国内で物を買い、消費する分には、円高の方が恩恵が大きいでしょう。
また、原油やらガスやらのエネルギーは輸入しなければならないので、円安はコストプッシュの要因となります。
ただ、円安で輸出企業が好決算となると、そういった企業では賃上げ・ボーナス増額の機運が高まります。

この辺はバランスなので、一概にどちらがいいというものでもないかと。時代と産業構造と内需の割合で
論点も変わってきますしね。逆に円高になりすぎると、それはそれで困りますし。
ただ、急激な変動は実際経済に影響がでかすぎるので、止めて欲しいところですが。

はてさて、どうなることやら。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 2 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
22 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

集会所はここですか?

アクセス数稼ぎたいから仕方ないね

実家のような安心感

安部、黒田はこの惨状の責任を命をもって償え

いろんなつっこみ方ができる優秀なボケだね

金利上がらないと円も上がりづらい。
金利上げて欲しくないのに、円高なんとかしろって言われても難しいよね

それだとアメリカが利下げするまで待つしかないんじゃね

「円安になること自体を喜ぶような人はおかしい」とか言ってて円高を利用しない経営者ばかりだと、そうだね

なあにここ十年でも月収くらい税金増えてるから今更十万とか統一されてりゃ屁でもないぞ

金利上げる以外でいうと、
マネーサプライ減らすか、外国から見て円安が脅威になって協調介入してもらうか。
その二択じゃないかな。

日本は内需型だしGDPのうち個人消費が悪化してるんだからいくらか是正は必要でしょ。企業業績が良いから問題ない!とか資本家みたいに振る舞うなら別だけども

その「いくらか是正」をすると
>変動金利が爆上がりすると、ローンを払えない人が続出し、家を手放す人も出てくるでしょう。
って話をしているのよ

>日銀も「当面、緩和的な金融環境が継続する」
を止めてくれればいいんだけど
止めなかったら止めなかったで
>庶民としてそれはそれで恩恵があります。
なの。

個人消費のためにというなら、その個人は痛みを伴って欲しいわけ。

金利の恩恵部分については問題の先送りだと思ってるので、そこは見解の相違がありますね。それはそれとして20何ヶ月実質賃金減ってるので痛みは伴ってるのでは…?金利の記事なんで金利にしか触れませんけど、政治家さんと官僚さんには高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応してもらいたいですね

物価は確実に上がっている。
ドル円100円時代のガソリンやコンビニおにぎり120円ぐらいだったのが今は180円ぐらいしてるでしょ。
270円のサンドイッチが360円ぐらい、800円のラーメンが1200円ぐらい。
じゃ給料は1.5倍ぐらい増えたのかといったら、何を馬鹿なことを言ってるのかと言われそう。

>変動金利が爆上がりすると、ローンを払えない人が続出し、家を手放す人も出てくるでしょう。

こんなこと言ってるのは一般国民だけで、国や政府は国債の利払い増加が怖くて利上げしたくないだけでしょ。
今の政府が国民の心配なんてしてるわけがない!

流石に政策金利の影響は住宅ローンだけじゃ無いですよ。要素のごく一部に過ぎません。俯瞰して考えましょう。

利上げなら住宅ローンの方しか困らないがが利上げしないは国民全員困るわ。仏のような大きいデモしない限りはこの国を変えれない。日本国民は大人しすぎて仕方ない頑張りましょうの口癖にこうなったんだよ。恥を知れ!

ここら辺怖いなら外国為替買うなりオルカン買うなりヘッジすりゃ良いだけじゃね?現金100%はそれこそギャンブルですよ…

ここから一気に円高へ
「1ドル100円」楽園のような経済が待ってるぞー
さあ、売りポジだ!ガッポガッポ儲かるぞー!

マジレスすると円買いの介入では無限には出来ない。タイトルの修正が必要では?

円売り介入の時に大量に買ったドルを倍額で堂々と利確できるわけだから
そのうちまたやるよね

22
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x