当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

生活保護受給者「孫にお年玉も渡せない」。生活保護減額分が最高裁で違憲、追加支給分数千億円分の税金が必要に。

スポンサーリンク


生活保護受給者「孫にお年玉も渡せない」。生活保護減額分が最高裁で違憲、追加支給分数千億円分の税金が必要に。

デフレを反映した生活保護費減額は違法、という最高裁判決が出て、追加支給分の数千億円分の税金が
必要な状態となっています。

 国が2013~15年に生活保護費を段階的に引き下げたことが、健康で文化的な生活を保障した生活保護法に違反するかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)は27日、減額を「違法」とする初の統一判断を示した。全国29都道府県で1000人超が起こした同種訴訟では、違法か適法かで司法判断が割れていた。減額の取り消しを求めた受給者側の勝訴が確定した。

(中略)

 物価や給与が変動する中、生活保護費を据え置くと、一般の低所得世帯と生活保護受給世帯の間に不均衡が生じる。このため、厚労省は5年に1度、生活保護費を見直している。訴訟では、見直しに用いられた「ゆがみ調整」と「デフレ調整」の違法性が争われた。

 ゆがみ調整は、生活保護費の算定の基礎となる「生活扶助基準」に一般低所得世帯の消費実態を反映させる措置。13~15年で生活保護費約90億円の削減効果があるとされた。デフレ調整は、ゆがみ調整をした後の基準に物価の下落率を反映させる措置。減額効果は同じ期間で約580億円と見込まれた。
生活保護費減額は違法 最高裁が初の統一判断 受給者の勝訴確定(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

デフレ調整が違法ならば、インフレで加算するのも違法なんですかね?
そのへんの判断はどうなるのだろう。

人はいつ病気になるか分かりませんし、事故に巻き込まれるか分かりませんし、
社会のセーフティーネットとして生活保護は必要です。

ただ、不正受給や、無料なのことをいいことに、病院を薬を大量に貰ったり、ホテル代わりにして入退院を
繰り返したりするケースなど、モラルハザードが起きているケースもあります。
外国籍の受給者に国民的納得が得られているとはいい難い側面もあります。

線引きが難しいという事実もありますが、支給基準の厳格化も必要でしょうね。

「物価高で今の水準では孫にお年玉も渡せない・・・」という記事もありましたが、流石になぁ・・・
生活保護とは、生きるか死ぬかの人を救い、最低限の文化的生活を営むために、国民のみなさんが収めた
血税から支払われるわけで、それは孫にお年玉を渡すために支給されるわけではありません。
そういうのは自分の家計にゆとりがある人が行うものかな、と思います。

少なくとも生活保護費増額のネタとして、国民の同情を誘うことは難しいかと。
世の中、最低賃金で働き、孫どころか子、そして自分の生活すら
ままならない人も税金を払っているというのに。

だいたい、孫がいるということは、子(その孫から見た親)がいるでしょうしね。
親も、生活保護の方がお年玉をくれるというのであれば、「いや、それは自分の生活にまず回すべき」
と言うのも助け合いの一つです。

せめて、水を止められた、クーラーがつけられなくて熱中症になる、おにぎりが食べたい、
というのであれば、気持ちはわかりますけどね。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
2 4 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
31 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

割とまともな意見に悪い評価が多いのは何故?

第2のヤフコメだからだよ

訳ありで生保に落ちて生活立て直して、なんとか収入得られる
ようになって生保外して普通の生活に戻ったわけだ

お小遣いくれる自分のじいさんが生活保護受給者って知ったらきもすぎるよな

違憲じゃなくて違法だから、立法でやっておけばよかったと

ギャンブルや医療費浪費が槍玉に挙がるけど実際の割合はどうなんだろうね

以外と声が大きいだけで少数の可能性もあるし、何処かの自治体が大規模支出調査して結論出して欲しいわ

働いたらダメ、貯めてもダメ、犯罪もダメなルールだから、毎日予算を決めて合法ギャンブルに注ぎ込むのが最適解
勝った日だけ寿司や鰻を食べに行くという刺激も長生きに繋がるだろうしね

逆に礼儀正しく計画性を持って生活保護を受けてる人は早死にしてんじゃないか

遡って追加支給したらナマポ打ち切れるね☆

またゴミみたいな記事書いてるw
違憲認定されたのはインフレ・デフレ関係無く専門家呼ばないで雑に決めたからって判決理由に書いてあるね

>>デフレ調整が違法ならば、インフレで加算するのも違法なんですかね?

要するに設計不備

デフレ調整をするなら、インフレ時に調整する確約を与えていないと一貫性の欠如と不合理になる
指針の算定基準が現在の制度では、インフレ調整(たとえば物価スライド)を実行する確約や法的義務があるわけではない

必需品中心の生活を送る方(生活保護世帯以外も含め)にとっては、インフレの影響が即座に生活に及ぶこともあるため、一貫性が無く不合理ってことだと思いますよ。

支給額の大小や実体経済という指針などは、支給額変動に対しての”法的な”根拠として成立しない不整合からだと個人的に思います。

Last edited 17 days ago by 名無し

働け

戦時中の苦労をしていない世代(自分らも含め)については生活保護も若者からの仕送りとしての賦課年金もなしでいいのでは?年金は自己積み立て方式に変更すべき。戦争の苦労をした世代については若い世代から仕送りで賦課年金や生活保護を払う納得感があったと思うが、いまの老人はただ年齢が高いだけ。本来今の老人世代が積立方式に切り替えをするべきだった。まさに老害。

年金と生活保護の区別もつかないお前が既に老害かな…

ははは、年金も生活保護も税金や(将来の税金で返済される)国債が原資の大半になっているので、経済的児童虐待であることには変わらないので、一緒にしてしまいました。もっと高齢者に可能な限り負担をさせるのと、若者の負担を軽減することが必要と常々思っているので。外国人とか若い頃シンガポールに住んで日本に税金払っていないのに、病気になってから来日・帰国して医療を受けたりする奴らも周りでたくさん見ているので、社会保険や年金は色々改善ポイントが多いと思ってます。

生活保護は最後のセーフティネットとして確保してほしいね。
その代わり、反社や左翼の金づるになっとるNPOみたいな補助金ポッポナイナイ事業を厳しく取り締まって欲しい。死にかけの人に費やす医療費も全削除でOKです。
以上ヨロシクお願いします(^^)

ああ、ちんちん痒い

蒸れた?

宝の持ち腐れ人生
恥部を人前に晒して耳目を集めるピエロ人生

これに噴き上がっている人多いけど、そもそも基準となる数字をこっそりいじっていたことを視野に入れるべきなんだよな。裏金こしらえるのと一緒。
最高裁で「お前資料いじって低く見積もったやろ」と確定しただけであって、悪いのは黙っていじった政府。

生活保護法違反なので、生活保護法の方を改正しておけば良かっただけのこと。
日本の政治家は、法改正の仕事をあまりやらず、運用で変更しようとばかりするから、こういうことになる。
国会議員の仕事は立法=法律を立てることだから、その辺、きちんとやって欲しい。

裁判所の仕事は、今の法律に対してどうかを機械的に判断するだけだから、
裁判所に文句を言っても仕方ない。

え、国会議員の仕事って、選挙の直前だけ支持者に媚び諂って票貰って、国会でヤジ飛ばしたり爆睡して、時々官僚が作った答弁書を読むことじゃないの?
んで、すげー無難な法案にだけは衆参で足並み揃えてヌルっと通す

最近の子は賢いから、生活保護を受給してる人間からお年玉もらったところで喜ばないでしょうね

そんなことないと思うが
とれるところからはとるって考えだから自分の生活に直結しなければ関係なくやりそう
なんせ最近の子の思考は何かあったら社会に問題はないか、自分が悪くないかだからね

最近の子でない人に最近の子の気持ちはわからんでしょうに…

家族に子供がいたら、子供の素直な気持ちも聞けるだろう
あとキャバクラとかも若いこしかいないぞ
もしかして、天涯孤独なのか?

自己紹介きめえな

ここでキャバ嬢の意見が選択肢に入っちゃうのがキモい&頭がお花畑

そのうち孤独死か?
ま、それも人生だが

子供が素直な気持ち言ってくれると思ってる家族エアプ

その家庭次第だろうよ
給料少なくて、金のことで頻繁に夫婦喧嘩の家族はキビシイかもね

それはコメ主にも同じ指摘が当てはまるだろ。
どっちもどっちだ。

31
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x