本日始まるコンビニで1本買うと1本無料キャンペーンまとめ。
コンビニ系で開催中のドリンク1本買うともう1本貰えるキャンペーン、
通称プライチをまとめてみました。
セブンイレブン:
■購入対象商品
カルピス 北海道生クリームのプリン風 470ml
■引換対象商品
ぐんぐんグルトα 快眠・快腸ケア 500ml
・発券期間
5月13日(火)~5月19日(月)
・引換期間
5月20日(火)~6月2日(月)
■購入対象商品
キリン 生茶 600ml
■引換対象商品
キリン 生茶 ほうじ煎茶 600ml
・発券期間
5月13日(火)~5月19日(月)
・引換期間
5月20日(火)~6月2日(月)
■購入対象商品
きき湯ファインヒートリセットナイト 50g
■引換対象商品
きき湯マグネシウム炭酸湯 30g
・発券期間
5月9日(金)~5月15日(木)
・引換期間
5月16日(金)~5月29日(木)
■購入対象商品
ロッテ 爽 バニラ
■引換対象商品
ロッテ 雪見だいふく
ロッテ BIGスイカバー
・発券期間
5月8日(木)~5月14日(水)
・引換期間
5月15日(木)~5月21日(水)
■購入対象商品
明治 プロビオヨーグルト R-1ドリンク 112g
明治 プロビオヨーグルト R-1 低糖低カロリー
明治 プロビオヨーグルト R-1ドリンク TheGOLD
明治 プロビオヨーグルト R-1ドリンク TheGOLD 低糖低カロリー
■引換対象商品
明治 Wのスキンケア ヨーグルト 112g
明治 プロビオヨーグルト LG21ドリンク 112g
・発券期間
5月8日(木)~5月14日(水)
・引換期間
5月15日(木)~5月28日(水)
■購入対象商品
アリナミン メディカルバランス アップル風味 指定医薬部外品
アリナミン メディカルバランス グレープフルーツ風味 指定医薬部外品
■引換対象商品
アリナミン ナイトリカバー 50mL 指定医薬部外品アリナミン7 100mL 指定医薬部外品
・発券期間
5月8日(木)~5月14日(水)
・引換期間
5月15日(木)~5月28日(水)
■購入対象商品
明治 アーモンドチョコレート
明治 マカダミアチョコレート
■引換対象商品
明治 ガルボ ガトーショコラ抹茶 ポケットパック
明治 ガルボ チョコ ポケットパック
明治 ガルボ つぶ練り苺 ポケットパック
明治 ガルボ ブラック ポケットパック
・発券期間
5月8日(木)~5月14日(水)
・引換期間
5月15日(木)~5月28日(水)
対象商品を買うと無料券プレゼント現在実施中のプライチはコチラ|セブン‐イレブン
ファミリーマート:
コカ・コーラ 紅茶花伝 ロイヤルミルクティー 440ml 1個買うと、コカ・コーラ 紅茶花伝 ロイヤルミルクティー 440ml 1個無料引換券もらえる。~5/19。
明治 ザバス ホエイプロテイン マスカット風味、ミルクプロテイン 脂肪0 ココア味 各430ml いずれか1個買うと、明治 ザバス ミルクプロテイン
脂肪0 ココア風味、バナナ風味 各200ml いずれか1個無料引換券もらえる~5/19。
ロッテ クランキー、クランキー あまずっぱ苺 いずれか1個買うと、ロッテ クランキー スリムパック、ガーナ スリムパック いずれか1個無料引換券もらえる
~5/19。
日清 完全メシ カップヌードル 汁なしカップヌードル、カップヌードル 汁なしシーフードヌードル、U.F.O. ぶっ濃い屋台風焼そば、トムヤムライス、カレーメシ
欧風カレー、韓国風旨辛メシ ユッケジャン いずれか1個買うと、日清 とろけるおぼろ豆腐スープ 純豆腐、麻婆豆腐、まろっと豆乳 いずれか1個無料引換券もらえる~5/19。
アサヒ ウィルキンソン タンサン ザ フルーティー 490mlを買うと、アサヒ ウィルキンソン タンサン ザ フルーティー 490mlの無料券が貰える。~5/19。
ローソン:
■購入対象商品 対象期間 5/13(火)~5/19(月)
キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 600ml
キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン 600ml
■引換対象商品 引換期間 5/20(火)~6/2(月)
キリン 午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT 桃香るアイスティー 500ml
■購入対象商品 対象期間 5/13(火)~5/19(月)
かむかむ シュワッと爽快!ラムネ味 30g
かむかむ シャインマスカット 30g
■引換対象商品 引換期間 5/20(火)~5/26(月)
かむかむ レモン 30g
■購入対象商品 対象期間 5/13(火)~5/19(月)
アサヒ モンスターウルトラパラダイス 355ml
■引換対象商品 引換期間 5/20(火)~5/26(月)
アサヒ PLUSカルピス 睡眠・腸活ケア 200ml
■購入対象商品 対象期間 5/13(火)~5/19(月)
アリナミン製薬 アリナミンV 50ml <指定医薬部外品>
■引換対象商品 引換期間 5/20(火)~5/26(月)
アリナミン製薬 アリナミン7 100ml <指定医薬部外品>
■購入対象商品 対象期間 5/13(火)~5/19(月)
ゼリア新薬 ヘパリーゼW プレミアム極 100ml
ゼリア新薬 ヘパリーゼW シャイン 100ml
■引換対象商品 引換期間 5/20(火)~5/26(月)
ゼリア新薬 ヘパリーゼW 粒タイプ 2粒
ミニストップ:
伊藤園 タリーズ キリマンジャロブラック(390ml)を1本購入で、伊藤園 タリーズ バリスタズ無糖ラテ(370ml)無料券がもれなくもらえる。5/13~5/19。
アサヒビール・アサヒスーパードライ 350ml 6缶・アサヒスーパードライ 500ml 6缶を1個購入で、ミニストップオリジナル菓子・ポテトチップス 濃いめのり塩 (55g)・ポテトチップス うすしお味 (60g)無料券がもれなく貰える。5/13~5/26。
アサヒ飲料 十六茶(660ml)を1本購入で、アサヒ飲料 十六茶(660ml)無料券がもれなくもらえる。5/13~5/19。
ニューデイズ:
ローソンストア100:
デイリーヤマザキ;
セイコーマート:
ポプラ:
「午後の紅茶 おいしい無糖/午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン」購入で「午後の紅茶 ジャパンブレンド&クラフト 桃香るアイスティー」が1本貰える。~5/19。
セブンとローソンはメルペイの100Pバックと併用だね
がーん!
ついさっきスーパーでクラフティー・レモネード買っちゃったよぉ。
しかも薄味すぎて美味しくなかったし。
メルペイの100Pバックは選ばれし者じゃないので無理ですわ。
ローソンのやつはお試し引き換え祭にあれば嬉しいのだが。
ローソンのは複数買っても無料券1枚なんですね。セブンは複数枚出たのに。
700円クジの穴埋めに複数買ったら大損しましたわ
マジかよ。。
ヨーグリーナ買ったらクーポン出た。
こういう企画いいよね~。
結局半額で買うって感じだね。
メーカーは販促費半額で済むみたいな流れか。
このパターン無料じゃないし嫌だな。
普通興味がない物に金使いたくないから、新規顧客開拓には繋がらんと思うが。
別もん貰えるのは、コンビニのBIGデーターなのか?グループ会社製品なのか謎?
まぁ、金出す系は買わんが、たまたまオマケで貰えるとラッキーかもしれん
よっしゃ、ファミマで紅茶と生茶買ってくるわ。
ファミマで600ml買うと同一商品600mlが貰える。
合計1.2L・・・。
セブンイレブンにて、クーポン消化中。
天然水ハチミツ・レ・モン。
その足でファミマへGO!
こういうので食べる必要のないチョコとかポテト買ってデブるパターン
何事も必要なものを買うのが一番
12月前半頃セブンイレブンでやっていた、
伊右衛門1本で特茶1本プレっていうキャンペーン
伊右衛門購入時レジでアプリ通しても、
120円飲料5本ごとに1本プレの方に
カウントされていないような気がするのですが
自分だけ?
コカ・コーラ500mlも飲んだら糖分凄いんだろうな。
炭酸抜けると良く判るけど、結構あまーいよね。
並みの清涼飲料より糖分多かったりして?
別記事に
モンスターは果汁入ってたりとか気分によって試せて飽きがこないし
って意見があったけど青とピンクはだぶついてるんだな
セブンイレブンもう2つやってたような。
1、カップ麺買うと袋麺
2、トッポかうとポップジョイ
い・ろ・は・す買うとアクエリアスっておかしすぎるだろww
店舗によっては、アクエリアスにLINE30ポイントついてくる。
ファミマの黒ウーロン茶、まとめて買っても引換券はきちんと買った分もらえるかな?
貰えなかったら、会計何回もやるしかないね。
分かる人教えて^^
別の種類で2本買ったら2本とも貰えたよ!
いつもありがとうございます。
この手のやつって、レシート管理しないといけないからあんまり好きじゃないんだよなぁ。
セブンの場合は、店に対して50-60の原価引きしている。目的は、以下の3点。
1.次の来店機会の創出
2.新製品のアピール、当然メーカーも入って商談している
3.700円くじ引き比べて店側の管理が楽。くじ引きだと全然商品店が発注しないといけず、公取がうるさい
スーパーで好きなの2本買うのと値段的な差はない。定価に騙されたらアカンで。
既存製品買ったら、新製品ついて来るパターンが大半なんだが、中には既存製品→既存製品という場合がある。これは、後者の製品がメーカーサイドで余ってるってケースが多い。
例えば昨年セブンでやった某小形コーヒーとか…。おや、誰か来たようだ、誰だろうこんな夜中に。
セブンで綾鷹買った奴、早めに交換しとけ。交換品の抹茶ラテ、コーラが供給できませんってギブアップしたぞ。
救済処置があるかは未定、って中の人から聞いた。
めっちゃ売れてるらしいね
抹茶+ミルクで味は宇治金時かな。甘党には受ける。
だって日本で作れる工場1個だけなんだぜ、間に合う訳ねーじゃん。しかも国から助成金受けとるために、ライン止めてんだから本末転倒。
朝から夕方まで雁首揃えて、責任の押し付けあいしてたな。その内、日経新聞に人事でるよ。首勧告の島流し。
なんせ社長の住むマンション自販機がコーラからサントリー変わっただけで、左遷する会社だもんw
なかなかワロタの内紛が起きているようで、外から見ている分には微笑ましいね。
合併前のコカコーラはプロレスだったけど、今はガチンコだからなぁ。コロナ前は、ガラス越しに社長が机叩いて部下を怒鳴り散らしてたな。英語大好きなのに、パワハラ禁止のポスターだけ日本語バージョンしかないのは、人事部の忖度w
でも自分に非がなくても、責任とらされる(外人でも現地採用は責任とらされる、アトランタ経由は安泰)から、中の人は大変なのよ。
抹茶ラテは5月末に再発売なので、引き換え出来なかった人もレシートは捨てずに持っといてね~。
なんで同じものじゃないのか
今回のKIRINファイアの100円割り引きクーポンで嫌というほど分かったわ
そもそもラベルレスの商品買う人って、「不要なゴミ出したくない」って人が大半じゃないのか?
で、おまけでもらえる商品がラベルありって、意味が分からない。
伊右衛門を買おうと思ったら棚にあるのがラベルレスだった。ただそれだけ。
従来品しかなかったら買うのをやめる意識高い系の人っているのかな。
ワイ、ペットボトルのシール剥がして
繰り返し麦茶入れて飲んでるけど
ラベルレスが出て少しだけ気が楽になったわ。
これ、大人しくスーパーで買った方がいいよね。
等価交換なら半額になるから良いけど、値段の異なる商品と交換では割に合わない。
と言って、事前に交換商品の値段調べるのも面倒だし。
ファミマ以前は買った本数分引換券出てたんですが、クラフトボス買ったらBOSSのカフェベース貰えるってやつやってたから、2本買ったのに1本分しか出なかった。
改悪したのかな?商品によって違うんですかね?
わかる方いますか?
マジですか。。
さっきファミマ行ってみたら、クラフトボス2本買ったらラテベース1本貰えるって書いてありました。1本買ったら1本って思い込んでた!
失礼しました。
私も一本分しか出なかった。。
引換券目当てで買ったのに、家に帰ってレシートを見たらorz
私も今クラフトボス2本買ったのに1本しか還元されなかったです。分かっていたら会計を別にしてもらったのに!
ドンキで必要な分だけ買ったほうが安くね?
まとめ毎回助かってます!
ミニストップがリンク切れしてたので見てきら、綾鷹買うと爽健美茶貰えるそうです。セブンとかファミマみたいに約半額で買えればコンボでおいしいのですが。
https://www.ministop.co.jp/campaign/111get_17.html
濃いカルピス出てますな。
@151円だから、75円で買える計算だ。
スーパーより安いね。
あ、そうそう、セブンでポカリ900ml 6本引き換えてこなきゃ。
牛乳とカルピスを混ぜると旨いよな。
それをシリアルにぶっかると、更に旨い。
至高の一品。
ワイ、近くにミニストップないのでよく分からんのだが
無限コーヒー出来るん?
まぁ、普通引き換えたものに引き換え券は出ないよなww
クラフトBOSSのレモンティーを、ウィルキンソンで割ると、これまた旨い。
LAWSON3店舗梯子したが、
無料引き換え品のBOSSストレートティーが欠品してる。
同レモンティーとフルーツティーはあるのだが。
生茶はレシートキャンペーンが始まったようです
セブンはメルペイの100円バッククーポンがある。
半額クーポンもあるがもう1本無料という物ではない。
どの組み合わせが最強なんかね。
セブンで生茶をメルペイ100円クーポンで購入。
21日に無料でもう一本。
29円で2本購入できたことになる。
伊右衛門買ったら抹茶ラテはコスパよさそうですね。
でも、やかんで麦茶沸かす派なんで、なかなかコンビニでお茶買うことないんだよなぁ。
流石にファイア100円引きみたいな無限コーヒーはないなぁ。
最近では、ファミマのバームクーヘンセットエンドレス80円があったけど。
無限パターンって実際の節約よりも、何て言うか・・・飽きて、商品を見るのも嫌になるほどなんだけど、妙な使命感というか、終わった後の達成感というか変な脳内物質が分泌されるあの感じが好きやわ。
ファミマの700円くじ今日から始まってますね。
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2021aukuji.html
ローソン700円くじは明日からで恒例のお試し引換券祭もリークされてるようです。
https://www.lawson.co.jp/lab/campaign/kimetsu/
https://twitter.com/nonbirimile/status/1446401935930576903?s=21
セブンで14日から
メルカリ入門キットを買うと
セブンプレミアム商品引換券がもらえます。
売り場のPOPを見たときは丸儲けかと思ったけど、
冷静に考えるとそうでもない。
キャンペーン期間中
アイス(200円弱)とクッション封筒(50円程度)が、
200円弱の負担で手に入る。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1357451.html
アマギフいただけるとのこと
ありがとうございます。
受け取りました。ありがとうございました。
ファミマは対象の酒(XXソーダの素系)買うとファミマの強炭酸水600mlもらえる
発券期間9/28~10/25
引換期限9/28~11/1
普通の+1と期間のパターンが違うのと公式サイトに記載が無い
ちょっと店頭で確認します。
ファミマって毎週HPには載ってない+1あるよね。
なんで全部載せないのか疑問。
『商品の取り扱いがない店舗がある』ということを、こちらにきて、知りました。店頭告知だけなので、知らないうちにはじまり、知らないうちにおわる…。
贅沢絞りのブドウだけど、これ、アルコール入ってるような風味だね。
原材料にモルトエキスってあるけど、これが原因かな?
運転するときはやめたほうがいいよね。飲酒引っかかるとヤバい。
奈良漬を食った直後に検問を受けるのと比べたらはるかにそのリスクは低いと思うが
ウイルキンソン2本買ったで。
500ml買って1L貰えるって、何かの間違いみたいだよね。
1.5Lが¥103とか安すぎ
クーポン2枚出た?
出ましたよ!2本分。
コンビニにしては長いレシートになったわ(笑)
お教え頂きありがとうございます!ウイスキーを割るのに使うからありがたい
ローソンはアプリ限定でも1本無料をやってるっぽい
https://www.lawson.co.jp/lab/app/art/1442452_8411.html
こいつはアマギフだな。
お願いします?♂️
流石にもう確認取れないよ
誤ってニューデイズの項にセコマの情報が載ってるよ
ワイ将、ファミマの引き替えの
キリン午後の紅茶ミルクティープラスを
探しまくるも無くてむせび泣く。
ファミマさん、29日までに頼むで…
関係ないですが、コークオンアプリで対象者にサブスクキャンペーンが夏以来到来しております。70円位です
店舗によって、
品切れがある、しっかりして!
それはしゃーない
最初に仕入れた数に対し、次の仕入れの数があきらかに少ない店舗が、田舎だとある。酷い店だと、次の商品は仕入れないから、他店でとりかえとか、たまにあるのです……。