解雇規制の緩和が実現すると、働かないおじさんはどうなるの?楽天・三木谷浩史社長「雇用の流動化こそ、日本社会の活力となる」
日本では解雇規制のため、ろくに働かない高給取りのおじさんがいつまでも居座り、
そのおかげで若手を増やすことが出来ず、ギリギリの人員で職場を回しており、
長時間労働やサービス残業で心を病み、また一人ひとりと会社を去っていく・・・
早期退職の募集があると、辞めてほしくない人が真っ先に手を上げて同業他社に転職して年収アップ、
辞めて欲しい人はいつまでも会社にしがみつく・・・会社に漂う厭戦気分・・・というのは日本の会社あるあるです。
さて、自民党総裁選で小泉進次郎氏が出した公約「解雇規制の見直し」ですが、これが実現すると、
果たしてどうなるのでしょうか。
経済ジャーナリストの内田裕子氏は、企業側の本音として「解雇できないことで、重しになってきたのは今に始まったことではない」としつつ、辞めてもらうために退職金を割増するなど早期退職制度を取り入れてきたが「フタを開けてみると、辞めて欲しくない人が辞めて、辞めて欲しい“働かないおじさん”が居座る。そこを解雇する手段がなかった」と分析する。
労働法に詳しい倉重公太朗弁護士は、「労働契約法16条の規定を守ろうとすると大変だ」と説明する。「問題行動を把握し、書面で注意し、場合によって懲戒処分して、さらに反省がなければ、指導して懲戒して……と何回か繰り返し、ようやく解雇に踏み切れる。半年から数年かかる場合もあり、その間ずっと人員が割かれる」。
さらに、解雇規制を定める法律自体が、高度成長期をベースにしており、今の時代には合っていないのではと指摘。「令和の今に妥当するのかが、本質的な論点だ。新しいことを学ばなくても、ある程度給料は上がり、解雇もされない。そうすると、新しいものに取り組む意欲は生まれない」と語った。
働かないおじさんはピンチ!?進次郎氏の公約“解雇規制緩和”に賛否 60代「アメリカみたいになるから反対」30代「どんどん切ってほしい」(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース
なお、市民の意見の紹介として、50代~60代など、一般的に「後がない」と呼ばれる世代ほど否定的であり、
30-40代は「早く首を切って使えないジジイを減らせ」とのこと。まぁ世代間の隔たりというのはそんなものでしょう。
ただ、「後がない・定年を待つだけ」という人たちも、労働市場が流動化して、
好景気で様々な職種で求人が溢れかえり、そこそこ魅力的な職場があちらこちらにあるような状況になると、
また意見も変わるでしょう。
経済政策と、雇用の流動化と、解雇規制の緩和はセットで長い年月をかけて、長期的に行わなくてはなりません。
果たして小泉のせがれに出来るかどうか・・・日本人の民族性、気質も踏まえると、なかなか難しいところ。
楽天・三木谷浩史社長「雇用の流動化こそ、日本社会の活力となる」
「小泉さんは今回、大企業に限って解雇規制を見直し、希望者には労働時間の上限を緩和する考えを示した。代わりに、リスキリング(学び直し)や再就職支援を企業側に義務付けるといいます。若い人たちは終身雇用に縛られない。雇用の流動化こそ、日本社会の活力となるはずです」
楽天・三木谷浩史社長が語った“小泉進次郎氏支持の理由”「雇用の流動化こそ、日本社会の活力となる」(文春オンライン) – Yahoo!ニュース
そりゃ、経営者からすると、使えないと分かった社員は真っ先に首を切りたいでしょうね。
経営者から見ると、いちいち手順を踏んで解雇なんて時間の無駄以外何物でもなく、
プロジェクトごとに人を雇い、プロジェクトの解散ごとに人員も解散させたいでしょう。
ただ、年寄りよりも相対的に低賃金で働く若者からしても、「使えない、文句しか言わないジジイは
さっさと消えて欲しい、その席を後任に譲り、ついでに自分に金が欲しい」と心から願っているので、
うまく好景気、雇用の流動化、解雇規制の緩和が出来れば、生きやすく働きやすい社会が実現できるかも。
ただ、その場合は、「いい大学に入って大きな会社に入れば、そこそこ安定した人生を送れる」という
レールの敷かれた生き方、という人生モデルは消滅しますけどね。
いつも良好なパフォーマンスを発揮していなければ、いや発揮していても会社の事情でいつ何時、
首を切られるか分からない、それ故に常に自己研鑽に励み、首を切られたら切られたで、
ピンチをチャンスと捉えて新しいことに挑戦する、ファイティングスピリットを持って生きることが求められます。
大人になって勉強しない怠惰な日本人からすると、ちょっとそれは生きづらそうな世の中になりそうです。
無職です
オファー待ってます
オファー!
勤務時間 16時~翌16時(仮眠、休憩あり)
給与 8時間まで時給2000円、8時間超過分時給3000円
深夜手当 22時~翌5時まで時給に2000円加算
月8回勤務。毎週水土日は休み。
雇用保険なし。
健康保険は国保に加入してね。
年末に源泉徴収票を送るので確定申告は自分でやってね~
連絡先はコチラ→
最低賃金1000円に満たない低賃金の国で雇用の安定まで奪われるのか
雇用の流動化したいならスーパーのバイトでも時給3000円は貰えるくらいにしてくれねえとな
そういう賃金ケチって万年人手不足みたいなところは、切ろうにも切れないから大丈夫でしょ。
みんなが付きたいような仕事にしか関係ないよ。基本的には。
こういう就職したら安心と思ってるやつを切るのが目的だから
それで今は熊本がえらことになってるよ
他社なら1200円出すのが限界なのに平気で1500円だの2000円で募集してる会社がある
なんで給与以外の「何か」で対抗するしかなくなってる企業がわんさか
まじで言うとアメリカはそれ
ニートなんかとんでもなく飼っていけないな、ホームレスにどんどんなってねって国
>若い人たちは終身雇用に縛られない。
自分から移動するなら解雇関係ないよね
頭悪すぎ
無能を解雇したらその会社は解雇したままだと思うの?
新しい人を雇うんだよ
求人が増えるんだよ
席を空けるって記事にも書いてあんだろバカが
史上空前の人手不足だが
それでも正社員になれない人たちが大勢いるんだよなあ
なれるわけがない
人件費の掛かる正規社員は、募集を控えてるんだから
その代わり、人件費が安く切り易い非正規ならいくらでもある
そりゃあ企業が欲しいのは正社員じゃなくて奴隷だから
親も親なら子も子やな
どうせまた竹中がなんか言うたんやろなあ
そうだね。安い非正規をね。
従業員を奴隷とみなす会社にろくなやつは来ないから、どのみち未来がないよ
会社丸ごと潰れろ 誰も困らないから
まともな会社は教育投資に力を入れている
三木谷氏が関わる会社で働く従業員なら 解雇規制緩和なんて笑い飛ばせるけど
中小零細企業で働く ダメダメ従業員が解雇されたら 生活保護にまっしぐら
中小零細は大企業以上に首を切りにくいぞ
無名企業なんて一度人員整理すると次何人の中途採用が採れるかわからんし
大企業だからこそ追い出し部屋なんてのも用意できる
今まで企業買収して間接部門を統合して人員整理で効率改善というのがろくにできないから企業買収のメリットが出なかった
M&Aが進んで微妙な会社が減ればいいな
実際には微妙な会社はM&Aのお声すらかからんのやけどな
三木谷とモバイル事業が真っ先に放出されたりしてw
楽天の中で1番不要な人材である三木谷がこれ言っちゃうんだw
終身雇用と年功序列の崩壊かぁ
日本もオウベイカになれて出羽守もニッコリ
人手不足なら大人しく倒産するか
給料上げたり労働環境を改善するのが筋なんだが
実際には外国人実習生入れて問題解決
どう考えても労働者が不利になるだけ
働くおじさんが消えたら新たに人を雇うけど
働かないおじさんが消えても新たに人を雇うわけがない
働いてないんだから当然だろw
空いた穴は社内に残った有能オジサンにサビ残させればいい
残業代寄越せとか給料上げろとか
文句言ってくるオジサンにはクビにするぞと脅せば完璧
余った金は社長の高級外車になるだけ
今の時代そんな優秀なオジサンはヘッドハンティングされるか会社に見切りをつけて転職するから目論見は外れるやろ
分かりやすく金で解決したらどうだろう。
整理解雇は可能だが、解雇金として雇用手側が年収1年分を支払う。
上手い事計算対象となる年収を抑えてから首を切るスキームがじゃんじゃか横行しそうやね
このおじさんたちも若い頃は「早く首を切って使えないジジイを減らせ」って思いながら安い給料でやってきて、昔損した分を今とりかえしているんだよね。サービス残業が悪になったのなんて最近だし。
そして今「早く首を切って使えないジジイを減らせ」って言ってる若い人もいつか時代の変化についていけない時が来て使えないジジイになる。
時代はこうやって回っていくんだなあと感慨深いです。
え、ジジイになる前に資産運用終えてFIREが今の流行りじゃないの?
サビ残だって取り敢えず我慢していればある程度の昇級昇格に繋がっててある程度の給料というモチベーションがあったけど今はどうだ
FIREがもてはやされてる理由を考えるべき
FIRE卒業にならないといいね
嫌でも時代は繰り返すものなのよー!!
楽天の英語公用語化は働かないおじさんをクビにする建前だった説あるからな