上司に物申した現実の半沢直樹は「5年以上自宅待機」「解雇通知で退職金なし」。悲しいなぁ。元行員はみずほ銀行をパワハラで提訴。
みずほ銀行の関西エリアで働いていたAさんは、元々はで本店で行われた優秀賞の祝賀会で、
佐藤康博みずほFG社長(当時)から直接激励を受けるほど優秀なバンカーだったそうですが、
ある日、顧客から入った1件のクレームを上に上げたことで、
人生が暗転することになりました。
今回の件、ざっくりまとめ:
みずほ銀行で上司に対する顧客の苦情を本人に伝えたのをきっかけに約5年間の自宅待機を命じられ、懲戒解雇されたのは不当だとして、関西地方に住む男性(52)が9日、同行に解雇無効と慰謝料、これまでの未払い賃金や今後1年分の賃金など計約4300万円を求める訴訟を東京地裁に起こした。長期の自宅待機は「パワーハラスメントに当たる」と主張している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/129972
詳細経緯:
・営業部長が足を組みながら新聞を大きく広げていて読んでいたことに対し、顧客からクレームが入る。
・そのクレームを受け、直属の上司に内容を確認してもらった上で、支店長と副支店長をCCに入れ、
営業部長に「そういう態度やめてください」とメールで伝えた。
・以降、人事部等からの度重なる面接があり、
Aさんには人事部から口頭で自宅待機命令が下され、朝から夕方まで就職活動以外は図書館を除いて外出を禁止されたという。その期間は5年を超えた。
最後に、懲戒解雇を受け、退職金も貰えないこととなりました。
なお、当時の営業部長は、現在、みずほ銀行の常務執行役員を務めているそうな。
という訳で、現実の半沢直樹は、
態度が悪い上司に物申したところ、5年間の自宅待機の上、懲戒解雇されてしまいましたとさ。
現実は甘くないなぁ・・・追い出し部屋とか本当にあるんでしょうか。
よく電機メーカーなどでその手の話は聞きますが、あれって会社にある程度余裕がないと
出来ないんですけどね・・・正直、どこかの会社みたいに、介護会社を買収して子会社化し、
異動を免じて拒んだら懲戒、というやり方が一番コスパが良いかと。
という訳でサラリーマン、多少言いたいことがあっても、ぐっとこらえて我慢するのも仕事ですね。
仕事が嫌でも、上司が嫌でも、失敗しても、後悔しようがしまいが、明日は来る。
とりあえず明日は会社に行きましょう。
もう終わりだよこの銀行
事実は小説よりヤベーな
異動とかいろいろやり方あるやろ…
度重なるシステム障害の裏にはこんな企業体質があったのか。
根深い問題だなあ。ま、スマホ一台あれば銀行いらないしね。
それは流石にものの見方が狭い。
店舗数やATMは削減の余地があるし、みずほ銀行が必要なのかはともかく、
銀行業は必要だ。
スマホの個人間送金だって既存の銀行システムに乗っかってるし、法人融資は言わずもがな。
みずほがますます嫌いになったよ
優秀な人材をダメにする。
ホント最低な会社やな。
社長にまで認められてたのに、社長でさえ彼は危険人物とみなしたのか?
意見具申じゃなくて、業務を適切に遂行したら五年自宅謹慎と懲戒解雇になったのか。。。
戦国時代の話かな?
言われるがままでよく数年間も耐えられたよね。虐められっ子の典型パターンだね。
つかこの記事は何を言わんとしてるのかが分からん。
いい大人が”イジメ(・A・)イクナイ!!”とでも言いたいのかな?
ソース記事はともかく、管理人が言いたいことは・・・あんまりない。
あんまりないけど、
「正しいことをするには偉くなれ」
「ぐっと耐えるのも正義、失われた時間と退職金は戻ってこない」
だと思う。
そーですねー
何かを変えたいなら、まず十分に策を練ってから、自分の立場でできることから順を追ってやらないとですね
原告の気持ちは分かるけど、和解金ちょろっともらってそれも弁護士に持って行かれて終わりでしょ
あ、YutoriManごめん。
管理人の記事に対してじゃなくて、ソース元のFRIDAYデジタルに対して”何が言いたいのか?”だったんよ。こんな下らないニュースを垂れ流して誰得?て思ったからさ。
誤解招くような書き方してごめんね。
しかし、たとえ勝訴して数百万円を受けとったとしても”失った時間”は二度と戻ってこない。
こんな不毛な争いしないで、さっさと転職したほうが明らかにハッピーだったはずだよ。
なんか元行員側が意図的にこじらせてるようにも見えるね。
どうもありがとうです。
それにしても、この人も5年もよく耐えたな。。
人事部として、労働裁判やられたらブランドイメージ的に失敗だし、下手な判例作ると他社の人事からも叩かれるから、懲戒解雇までせずとも閑職に追いやって仕事しなくても給料払い続けるのが合理的なはず。
労務担当の役員が無能だったと思う。社長や取締役会決裁の案件でも、労務担当役員の立ち回り次第でいくらでも稟議書変えられるしね。それかこの社員が社内をかき回して、社内に一斉メール送ったりして、懲戒解雇しないと示しが付かなくなったんだと思う。
正直年収100万台40台底辺の俺からすれば、大企業なんて全部潰れてしまえと思う。俺たちから搾取しやがって。年収200万以上の奴がみんな仕事失えば、爽快だろうなw
流石に転職したら?
お金がないとこう捻くれてしまうのか
他人の失業願ってないで自分で頑張ったらどう?
乞食の風上にも置けぬ不届き者。
余が成敗致す!!
それ逆だよ。
大企業のほうが給与も福利厚生も充実してるでしょ?だから減らすべきは中小企業のほうだよ。
日本は中小企業(しかも安月給)が多すぎるから賃金が上がらないんだよ。例えばアメリカでは労働者の半数以上が大企業勤務だからGDPも上がり続けてる。
日本では中小企業が税金や補助金面で優遇され過ぎてるから大企業に成りたがらない。
しかも資金繰り不安解消のため現預金を大きくしたがるし、設備投資もしない(お金を流動させない)し、人件費を今以上に減らそうと努力する。
経済大国第3位の日本で安月給が解消されないのは、一言で言えば”政策の失敗”ということだよ。
そういう意味では今回の総裁選(衆院選含む)は超重要なんだけど、国民の大半がその重要性を理解していない。ただの人気投票だと思ってる。
国民全体が勉強不足(バカ)で他力本願なんだから賃金上昇なんて程遠いよね。
いくらバカな国民でも隣国からの侵略に遭えば少しは危機感を持つかな?
まぁその頃に学ぼうとしても”文化大革命”が始まるからもう遅いんだけどね。
だから学ぶなら”今”でしょ!!
デービッド・アトキンソン氏の受け売りの気がしますが、総論が間違っているとは言いづらいので、大枠では合意。
バカ部長に対する顧客からのクレームを、そのバカ部長へ伝えたら首になったとな。
じゃあクレームは担当部署で握り潰せと?
正常な業務遂行を阻むバカ部長こそ懲戒解雇だろ。普通は。
バカ部長へ直接伝えずに、社長へ伝えてたら結果は違ってたかもね。
しらんケド。
同時にその営業部長本人も訴えればいいのに。
仮に負けたとしても個人相手に訴えればそいつは大ダメージだ。
もっと細かな、なぜそうなっていったのか聞かないと、本当に上司だけが悪かったのかは分からんけども、、今あるデータで見ると、クソ&クソな職場ですね。
みずほ銀行やばいね。本当なら潰れればいいのに。
従業員数で大企業に分類されるレベルの企業なら、
・声がデカイだけの無能
・労働意欲ゼロの俺の仕事の範囲はここまでマン
・ガイジ枠
が必ず居るから、追い出し部屋に数名飼い殺すくらい余裕やで
その昔、知り合いが正義感で会社のお偉いさんの不正暴こうとしたら、人事ぐるみでハメられて結果的に逮捕されたことがある。
上級国民様や権力あるやつに楯突くと平気でそういうことが起こるんだなとつくづく感じるよ。
ZAITENの記事が詳しいけど銀行組織はおぞましい
ムダだらけのみずほですからね〜
BAN!みずほ。
^_^
>>佐藤康博みずほFG社長(当時)から直接激励を受けるほど優秀なバンカーだった
これが真の原因かな?
社内に妬む人いそうだよね!(営業部長、お前のことだよ)