ファミペイでJCBカードのチャージ上限金額が月30万円⇒2万円に大激減。POSA勢やモバイルSuicaチャージに影響あるかも。8/6~。
適用開始日
2025年8月6日(水)より適用
対象
JCBブランドカード(ファミマTカードを除く)
変更前のチャージ上限金額
本人確認前:
1日あたり:15,000円
1ヶ月あたり:20,000円
本人確認後:
1日あたり:100,000円
1ヶ月あたり:300,000円
変更後のチャージ上限金額
本人確認の有無にかかわらず共通:
1日あたり:15,000円
1ヶ月あたり:20,000円
※ファミマTカード(クレジットカード)は変更対象外です。
本人確認後は月30万円までチャージできていたものが、2025年8月6日(水)より月2万円まで減らされることに。
PayPayカードなどでチャージし、0,1,5が付く日に毎月20万円まで2%還元でPOSAカード(バニラVisa)やアマゾンギフト券を購入し、
バニラVisaからモバイルSuicaなどにチャージしていた人は結構痛いかも。
興味ある人は早めにチャージしておきましょう。
今チャージしようとしたら、1ヶ月の取引金額の上限を超えているって表示されてチャージできない。
2ヶ月後からって告知されてたけど、前倒しで発動したかも。
こっちの設定のせいだったわ。勘違い失礼しました。
ファミペイアプリ画面右上の人間アイコン⇒設定⇒支払い方法⇒セキュリティ設定⇒クレジットカードチャージの上限金額
俺の中のJQセゾンゴールドの存在価値が致命傷を受けた
JQエポスとそろって(住んでないけど)脱九州の波か
nanacoからファミペイに収納代行を移行していた人には、大ダメージですね。
領収書が必要がない人は、楽天Payでできるものは移行していると思いますがw
取りあえず、8月まで3か月フルチャージするとして別のあてを探さんとな~
ファミペイ側はファミペイの翌月払い使わせたいんだろうなあ
お手軽お得納税ルートが…
地方税の納税で活用してる個人事業主には、地味に厳しい改悪です
スマホ決済で大金を動かせるのは、今ファミペイぐらいしか残ってないのに
今まで冷遇され続けたファミマTカード(FamimaCard)を優遇する流れだろうけど
JCBクレカの修行に便利だったんで痛いねー
修行中のSAISON GOLD Premiumでフルチャージだー
ちょい前にVカードPrime→WAON基軸に切り替えといて正解だった。
ファミマTカード(現在新規申し込み不可)
今年の9月頃にパワーアップして再開されると思います。
3ヶ月って結構な機会損失だよな
\(^o^)/オワタ
2ヶ月前に告知してくれるのだけは良心的やな
いきなりどうしたんだこれ
>※ファミマTカード(クレジットカード)は変更対象外です。
「FamimaCard使ってくれよな!」
これまたジェットコースターじゃん
これで本人確認は関係無くなるんだね
個人情報を集めたいがためにやってたんだ
ということがバレてしまった(笑)
鬼太郎JCBカード手放したから、もうどうでもいいや
全く同じことを思った
ここも7月31日で終了。
カードは廃棄を待つのみ。