石破首相「国民民主党が求める高速料金一律500円はあまりにユニーク、斬新な提案で即答できる能力がない」
国民民主党の浜口誠政調会長が提案した高速料金「一律500円」ですが、石破首相は困惑しています。
石破茂首相は「あまりにユニーク、斬新な提案で即答できる能力がない」と困惑しつつ、否定的な見解を示した。
浜口氏は東名、名神などの主要高速道路に限り、乗用車は利用距離にかかわらず「ワンコイン500円の定額制の料金」とする持論を披露。観光振興や物流コストの低減などにつながると訴えた。浜口氏はトヨタ労組出身。
高速料金「一律500円に」 国民民主幹部が提案、石破首相困惑(時事通信) – Yahoo!ニュース
そもそも2010年頃に実施された高速道路1000円政策というものもありましたが、
毎週末ごとにとてつもない渋滞をもたらしました。物凄い規模での物流の非効率化が実現したわけです。
旅行や消費が増えるという経済効果もあったでしょうけどね。
仮に同じことをやろうとするならば、観光地や都心部に車が殺到してとんでもないことになるでしょう。
外国人観光客がレンタカーで突撃してきそう。
そしてトラック物流網が今以上に逼迫したことになるのは目に見えています。
これからどんどんと道路インフラが老朽化していきます。道路陥没、トンネル補修、橋の改修、などなど、
必要な予算はどんどんと増えていきます。そんな中で財源削っちゃってどうするの。
国民民主党も、大衆受けすることばっかり思いつきで発言してないで、もうちょっと現実路線で考えて欲しいところ。
ポピュリズム政党と言われてもしょうがない状況ですね。
これに関してはマジでバカ
維新になりたいのか?
運送業者が大型トラックで移動する場合を無償にでもする方が良いと思う
大型トラックで旅行には行かないし駐車場にも困るから悪用できないしな
対象者の審査を国がやれば過積載クルドの悪用も防げる
いや、実現可能性の低いことを今までも散々言ってるし、普通に国民民主は維新以下のポピュリズム政党だろ
178万の壁への引き上げ案は悪くなかった
ダメだろ
地方税メッチャ減るとの事
めっちゃ減るんじゃねぇよ
めっちゃ取ってたのを是正するんだよ
減税じゃなくて生存権の話なんだから、これをやるかやらないかを議題にするのがおかしい
生活保護を廃止にできないのと論理は同じなんだから他の歳出や歳入を併せて変えていくしかないんだわ
道路も陥没はお前も知ってるよな?
税金減らして必要な物を削る事にならないか?
トランプは教育省やアメリカの声を解体するそうな
もう、あの国は終わりだ
税金下げて無駄な物を削る論は一昔前なら俺も賛成したかもしれん
だが現実におこるニュースを見ると間違いではないかと思うようになった
ちな、道路や水道管は日本全国でもれなく限界らしいぞ
それでも地方税、削ってみる?
ポピュリズム速報
()民主党「(無償化のことは、忘れてください)」
高速道路の無料化は、2115年まで有料期間が延長されることが2023年2月10日に閣議決定されました。
無償化するする詐欺を何十年行なってますからね、、、
暫定税率と一緒、与党も野党もどっちもどっちですよ、、、
マジで都合の良いこと言っておいて後で撤回することが多すぎなんよ
暫定で少しの間だけだから!道路償却までだから!とか言ってやらないの詐欺だよな
チラ裏なんやけどワイの上司はよく「くるくる詐欺」をする
うちの業界はその気になれば極限まで仕事をサボれるんだけど、仕事をサボらせないようにする為なんだろうけど前日に「明日ちょっと行くわー」って言いながら結局来ない
かと思いきや何も予告無くフラっときて数時間仕事してまたフラーっと帰っていく
この上司はなんだ自民党支持者か?って思ってしまう
ガソリン値下げ隊とかふざけた名前を公約にして政権を取った詐欺政党民主党がありましたね
大衆は二か月前に道路陥没事故を見たばっかりなんだがな…
それよりも前に政令指定都市級の駅前近くの道路が10年ほど前に落っこちたんだけどね
なんと賠償金10億円規模
博多のやつはすさまじかったよね。この世の終わりかと思ったわ。
復旧も恐ろしく早くてこれまたびっくりしたけど。
国民民主党には期待しとったのに残念です。政策的には幸福実現党がマトモだと思うのだが・・政党名がアレなので支持があつまらんね(^^)
カルトはノーサンキュー
勘弁してくれ
178万の壁への引き上げはいい案だったのに、潰されてしまった
仕方がないから色々案を出してみようってことなんだろうけど、こんな腐った案が出てくるようじゃもう駄目だなぁ・・・
だんだん維新・れいわ化してってるな なんでも無料にするとかじゃなくて無駄な利権つぶしてほしかったのに
利権を潰すわけないやん
むしろ横取りして甘い汁を吸うムーブ何回も見てきたのに学ばないんだな
具体的には何よ?
トランプみたいに文科省つぶすとか?
あいつ見てると無駄な利権潰しとか言うのも信用ならんと思った
ついでに言うと最近の道路の陥没を見て、無駄な公共事業を無くすとか言うのも信用ならんと思った
やっぱ、公共事業は必要やったんや
道路も水道管も整備に金かけんととんでもない事になる
俺ほどの愚者でも経験には学ぶ
無駄な利権潰しとかいう奴はトランプ程度の奴やと思う
国民民主も結局文句ばっかで、スピード感がないよな。
しかも相手は鉄道大好き大臣
相手が悪かったな
その割には鉄道優遇してくれないんだよなぁ。