普段から有給を取りづらい会社でも、会社を辞める時ぐらいは全部消化して辞めてやろう、
と思う人が大半かと思いますが、J-CAST読者アンケートによると退職経験者のうち2割が
社内からの圧力を受けて消化できなかったそうな。
先の読者投票では、「退職に際して、社内で有給休暇の全消化を抑制するような圧力を受けた人」に、相手を尋ねる項目も設けていた。478票時点で集計し、結果は「上司」48%、「社長」19%、「人事・総務」19%、「そのほか」14%。コメント欄では「同僚」の声も挙がった。
メンバーシップ型の社会的規範が、労働者の権利であるにもかかわらず退職者を責めるという「おかしい」矛盾を醸成した形だという。ただ視点を変えれば、「圧力をかけてちょっとでも働いてくれれば、上司にとっても、働かないよりはプラス」「上司は上司ですごく合理的な行動をしている」とも説明できる。
鶴氏は、そもそも退職時に有給全消化という話が起こる自体、「計画的な消化を実現できてない」と使用者側の落ち度を問題視している。
退職時の「有給全消化ブロック」なぜ横行? 日本企業の悪しき慣習、解決のカギは労働者にも(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース
まぁ会社や管理者側の気持ちとしては、「しっかり最後まで働いて欲しい、引き継ぎをして欲しい、
有給というのは長期的に会社に利益を出す・貢献する人材に対するご褒美でありインセンティブなのだから、
これから会社を辞める裏切り者には不要」、という考えもあるでしょう。
一方、労働者側からすると、「労働者の権利だよね、これまで空気を読んで有給を取得しなかったけど、
もう辞めるから関係ないね。休みます。あっ、ボイスレコーダーで全部録音しているんで、
反論あればどうぞ。この後労基に行きますんで。私の趣味は労働審判手続きです。」という気持ちかと。
退職時の買い取りは違法ではない:
退職時の有給ですが、引き継ぎやら残務処理やらでドタバタし、また、日本人特有の
「辞める会社や同僚・上司・部下に気まずい」という理由で、何かと休みづらいので、
出来れば退職時の有給残りは会社がお金を払って買い取ってくれればいいのに、と思います。
通常時の有給の買い取りは法律上出来ませんが、例外的に退職時の買い取りは、
法律的に禁止されていません。
禁止されていないだけで、実際に買い取ってくれる会社は少ないかと。
何かと手続きもややこしそうですからね。
ただ、平常時の有給を会社が買い取りできるように法改正すると、
それはそれで会社が従業員を休ませない口実になるので、そのへんはバランス感覚が必要です。
まぁ、本当は辞める前から計画的に有給を消費し、心身の健康を取り戻し、
残り少なくなってから「辞めます」と宣言して、残りの少しの有給を消費して辞めるのが、一番角が立たないかも。
何十日も一括消費するから角が立つわけで。
有給時に理由を聞かれるのは違法ではない:
ちなみに、TOP画像のように、有給時に理由を聞かれるのは違法ではありません。
会社が有給の取得理由を聞くのは違法ではありませんが、「理由を述べないと有給が取得できない」「理由によって有給取得を拒否する」などは違法行為です。
有給取得の理由で「私用」はダメ?目的を聞かれるのは違法なのか解説
理由を会社に教えないなら有給の取得を拒否する、「私用」などは認めない、というのが違法です。
ただ、会社側にも従業員が有給を取ることを妨害する変更する時季変更権というものが認められており、
これを行使して会社側から時期の変更が可能です。なお、会社側が行使できるのは、
「事業の正常な運営を妨げる場合」に限られます、というのが建前論で、現実には有給取得が
妨害されまくっている人が大半かと。
周りを不快にさせない有給の取得は、日本社会では結構難しいところですね。
ま、結局は普段からの会社の人とのコミュニケーションが円滑に進んでいるか、
休んだ日の穴埋めをどうするか、普段は頑張っているか、休まざる得ないような状況か(根回しが済んでいるか)、
という「日本社会特有の空気の読み合い」みたいなところがあるので、休みたい時に休めるよう、
普段から円満な人間関係を築いておきましょう。
ほんとに強い圧で休めなかったなら職場が悪いけど、心配で休めなかったとかいうのまで同調圧力ってのはどうかな
社畜意識に囚われた自分にも問題あるんじゃないかと
辞めた人は何人もいるけど、有給全消化せずに辞めた人は知らない
全員キッチリ有給消化して辞めていったわ
何回か転職経験している者ですが、今まで退職される方で有給消化していないという人は見た事がないですね。
退職日さえ余裕持たせた日付であれば、退職日前日までに有給消化の期間で実質いないということが関係者に展開されるので。
私も2度転職してますが、両方ともに「退職する人は使えない」で結構な日数を捨てました。ひとつは地元では大きな病院でしたが、「使ったらこの業界では居られなくするよ」とまで。20代の頃でしたが、今なら余裕で戦ってましたね。
地方の話ですが、大企業はともかくまだまだそういう所も多いでしょうね。
有給は2年で時効だから常にそうならないよう毎月消化してる
でも物価高、残業減らせと叫ばれるのこのご時世、買い取ってくれるほうが有り難い
退職日時点で残ってる有給を買い取って清算してくれればいいね。
満額買い取りじゃなくてもいいからさ。
まあそんな会社は無いんだろうけどね。
買い取ったほうが社会保険料も節約できるのにね
これ、何の速報ですか?
日本人有給が取れない速報
辞める奴は裏切り者で敵
くらいに思ってるキチガイってマジで居るからな
終身雇用が当たり前だった頃の感覚が焼き付いてるんだろう。
今の時代、同じ釜の飯は食わないのにね。
これ常に1人分以上の余裕持った人員確保が出来てないのがいけないんだよなぁ。
人員に余裕があれば有給だって、時短だって、育児休暇だって何の気兼ねなく取れるけど、現実は厳しいのですよ。
余裕があればそういう柔軟な働き方に対応した業務の構築も出来るでしょうが、常に目の前の業務に追われてるような環境だと無理がある。
今までは人件費削減のためにカツカツの人員で回してるところが多かったけど、昨今は人員募集しても来ないという理由の方が増えてきてると思う。
とにかく、余裕が欲しい。
そもそも有給を買い取るって概念が謎だよね
有給取得→お金もらって休み
有給買取→お金もらうだけ
いや損しとるや無いかーい☝️💦
これがまかり通るの凄いよ日本
俺は退職時に有給消化したけど、有給に時効が有るのが悪い気がするな。
有給全く取れなくて退職時に消化でも多くて1ヶ月位やない?
時効が無くなれば、企業としてはあまり溜め込まれたくなくてこまめに取得させるだろうし
取得を妨害するような会社に対しては、累積有給日数分の給与が半年とか1年分の給与になれば
弁護士雇って訴訟しやすくなるし。
本人が有給をとりたいって意思があったのに、それでも2年過ぎたら時効っていうのはそもそも制度としておかしいよね
ほとんどの人が有給取得したいって意思はあるわけで、納得していないのだから、会社側がペナルティを払ったうえで時効が認められるべきだよね
俺「退職前にまとめて有給使います」
会社「時季変更権を行使します」で積む
悠久休暇のほうが良いよ。
だいたい何日までだよー消化しつつで終わりかな。残業代は記録残して一括請求すると、まず残された人がどうなるとか逆ギレからの泣きが入って、調停からの示談になるから自分でやってもOK