アベノマスクの単価や発注枚数が開示へ。何が出てくるか楽しみだな。
2020年春頃、新型コロナウイルスの蔓延のため、全国的にマスクが品薄になり、
公衆衛生上の危機を回避するため、及び市中にマスクを大量に供給して需給の逼迫を緩和し、
価格上昇を抑えるため、アベノマスクが全国的にばらまかれました。
関連記事:アベノマスクが来た。5回洗濯したら縮んだ。不具合多すぎで回収開始。 | 節約速報
さてこのマスク、サイズが今ひとつで結局、禄に使わずに捨てたような気もしますが、
これまで国の調達に疑問を持った人が開示請求を行ったものの、単価や発注枚数が
黒塗りの文書しか公開されなかったそうな。そこで情報開示を求める裁判が行われ、
無事にアベノマスクの単価や発注枚数が開示する判決が下りました。
政府が新型コロナウイルス対策で全国に配った布マスク(通称・アベノマスク)の関連文書を巡り、国は、黒塗りにした単価や発注枚数の情報開示を命じた大阪地裁判決を受け入れ、控訴を断念した。地裁判決が確定し、計45件の文書の黒塗り部分が原告の上脇博之・神戸学院大教授に開示される。
マスクの調達を担当した厚生労働省は15日、朝日新聞の取材に対し、「関係省庁と協議し、控訴しないという結果に至った。判決に従い、手続きを進める」と答えた。
アベノマスクの単価や発注枚数、開示へ 国が控訴断念(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
ちなみにこの原告は、いつもこの手の裁判で訴訟を行っている有名な大学教授です。
さて、単価や調達枚数が公表された場合、何が出てくるのでしょうか。
レベルの低い共同通信などの記者が「単価が高すぎる!」とか騒ぎ出すかも知れませんね。
単価や発注枚数だけ分かっても意味がない:
単価や発注枚数だけ分かっても、税金が適切に使われたのかどうかなんて分かりませんよ。
正直どういう経緯でアベノマスクで騒いでいたのかあまり覚えていませんが、
よくわからない会社がよくわからない経緯で随意契約に選ばれていた気がします。
関連記事:アベノマスク5社目の「横井定」マスクはこれ。もちろん売り切れ。4社目「ユースビオ」の謎。 | 節約速報
公共調達(アベノマスク)の透明性を高めるのは、単価や発注枚数だけではありません。
調達に至るプロセスが大事です。
①要求元はどこなのか、②予算がどのように付いたのか、③仕様書はどうなっているのか、
④品質要求や監督行為はどのような規格に沿って要求されているのか、
⑤どのように業者選定が行われたのか、⑥随意契約にしたのはどのような理由か、
⑦業者からどのような見積もりを取得したのか、⑧それをどのように評価(査定)したのか、
⑨予定価格はどのように算定したのか、⑩業者からどのような入札があったのか、
⑪落札した会社はどのように契約を履行したのか、
⑫業者のQMSや品質記録はどういう内容か、⑬監督行為は適切に行われたのか、
⑭完成検査や受領検査の記録はどうなっているのか、
⑮納入後、配布までにどのようなプロセスがあったのか・・・
などなど。
これらのプロセスを懇切丁寧に追いかけ、エビデンスを元に判定する必要があります。
相当に面倒くさいのですが、公共調達をチェックする、とはそういうことです。
ただ、日本のマスコミって馬鹿ばっかりですからね・・・猿でも出来るマスク単価比較で、
「なんとアベノマスク1枚***円だった!高すぎる!」などと言って騒ぎ立てるのでしょう。
それに乗っかる視聴者や購読者も同じようなレベルなので、また「アベガー」とか騒ぎ出すのでしょう。
暇ですね。
とは言え、管理人もアベノマスクの調達経緯は気になるので、ぜひとも全貌を明らかにして欲しいところ。
まぁ本当に怪しいところがあってもなくても、会計検査院が動くときは動くので、
彼らが動かないのであれば、特に何もないのかな。それはそれでつまらんが・・・
続報を待ちましょう。
マスク単価はそりゃ騒ぐだろ。始まる前から火消しか。
単価ぎ妥当なら、プロセスなんてどーでもいいんじゃないの?
結局、単価が妥当かどうか次第。
アホか。だったら予定価格漏洩でも癒着でもやり放題じゃねーか。
また極端にマスク原材料が不足し、世界中で奪い合いが起きていた中、
業者が「その価格でしか売らねーよ」となっていたのに、その価格が妥当かどうか、
なんてそれだけで検証できるかよ。プロセス全体の検証が必要なんだよ。
単純に当時のマスク販売価格の高騰から供給のどこかにかなりの無理があったことは明白。
中国もマスクが売れると思って足下見てた時期。
それを急ぎで間に合うようにと急かせばもっとあがる。
どこで無意味に高くなったのか、どこで不正があったのか、を最終単価だけで判断できるわけがない
そういや管理人はアベノマスクのストレステストしてたな
マジかよ安倍最低だな
それより権限外の契約をブッコンだ可能性があるこっちやろ
契約事務手続き、規則抵触か 東京都の若年女性ら支援事業
https://www.sankei.com/article/20230315-7LZXQVTDM5PJZAM66INOXQNPNU/
板垣勝彦 ヨコクの教授のツイート
https://twitter.com/itagaki_katsu/status/1635958504237445120?s=20
「それより」じゃねぇよ、どっちも公金が流れてんだぞ
当時アベノ布マスク改造して繰り返し使えるようにするの流行ってなかったっけ?
定額給付金とアベノマスクを母ちゃんに渡したのしか覚えてないな
死人の名前がついた不吉なマスク
歴史的建造物とか全否定で草
まぁ比較するもんでもないけどな