TSMCが熊本県に半導体工場を設立へ。日本政府が4000億円補助。低賃金と需要で外資を呼び込む。もう発展途上国扱いだよこの国。
世界最大のファブを持つTSMC(台湾セミコンダクター)が、日本政府の出資を受け、
熊本に工場を建設することが明らかになりました。
萩生田光一経済産業相は15日の閣議後の記者会見で、半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)が日本での工場建設を発表したことをうけて「今後の経済対策で、複数年度にわたる支援の枠組みを構築したい」と述べた。衆院選後に編成する2021年度補正予算案で数千億円規模の補助金の確保をめざす。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152ZN0V11C21A0000000/ へのリンク
ソニーやデンソーグループも参加し、総事業費は8000億円程度、うち最大半額を日本政府が補助し、
撤退時には補助金は返金する方向で調整中とのこと。
作る製品は最新鋭じゃないし、プロセスルールは時代遅れ。
工場では、回路線幅22~28ナノメートル(ナノは10億分の1)のロジック半導体を製造。主に画像センサー用半導体や、世界的に深刻な供給不足に陥っている車載用半導体が生産される見込み。工場は、大口取引先のソニーGが持つ熊本県菊陽町の画像センサー工場の近くに建設されることが明らかになっている。
台湾TSMC、日本に半導体工場 熊本県で24年に生産開始へ:時事ドットコム
最新のCPUやGPUなどは4-5nmプロセスで、台湾本国や米国に工場が展開されていますが、
今回熊本に作られるのはあくまでも産業用の半導体工場となります。
車載用や、ソニーのイメージセンサー用として安定供給が期待される工場となります。
それにしても、最新鋭のCPUやGPUを作る産業が日本に無いため、22nmという工場としては
時代遅れのスペックとなります。CPUの世代でいうと、2012年の第3世代CPU、Ivy Bridgeの頃ですね。
CPU年表 – Wikipedia
そして、外資が安い賃金と政府からの資金面の後押しで工場を展開する、
これかつて日本が東南アジアでやってきたことです。
今では日本が発展途上国扱いとなりました。悲しいなぁ。
確かに今から日本政府が4000億円を独自に半導体投資に打ち込んでも到底諸外国の
intel、ARM、Samsung、nVidia、Huawei、Appleなどの競争に勝つことはできず、
ただ金をドブに捨てることになります。
たまに「日の丸半導体に復活を!」などの声もありますが、無理無理。
滅ぶべくして滅んだのだから。
兆円単位の金を毎年注ぎ込んで、それで勝てるかどうか。それより別のことをやったほうが勝率が高い。
「日の丸半導体」が凋落したこれだけの根本原因 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
もしくは、日本人の勤勉で安価な労働力と、政情の安定、インフラの精度の高さで
積極的に外資を呼び込み、関連産業を工場の周りに育成していって、技術を盗んで、
自力で競争力ある製品を少しずつ作っていく、という地道な努力が必要かも。
数十年スパンでやっていく必要がありますが、150年前に開国した当時はそんな感じだったので、
初心に帰ってもう一回「文明開化の音がする」をやるしか無いかも。
でも正直現状だと「ルネサスに全力で何千億円投資します!」って言われるよりTSMCさんにお金出す方が安心感ある。
昔はこの国半導体強かったんだけどなあ。
日本はIT後進国で一人当たりの購買力も台湾韓国より下回ってる。現実を受け止めろ。
半導体はアメリカでも国内製造回帰しようとしてるからねぇ。
TSMC「まあ4000億のお土産じゃこの程度かな」
乞食国家始まったな。このブログもsetusoku.go.jpへの格上げも近いぞ。
TSMCがソニーからの注文をTSMC南京工場を拡張して受けようとしたので、昨今の経済安全保障の動きから、日本国内に誘致したものと思われます。本来台湾の2倍の人件費、電力料金も水道料金も台湾より高い日本で製造するのは経済的に合理的とは言えません。
この水準のプロセスは既に減価償却済み資産で製造している製品が市場に出回っているので、それはなんとかしてくれないとできない、ということで日本側が資金を出して工場を作ることになったのでしょう。プロセスはゼロから立ち上げるより、慣れているTSMCにやってもらったほうが合理的です。
発展途上国の工場誘致とは目的が違います。米国も国防総省の仕事出すからファウンドリをアメリカ合衆国に作ってよ、とTSMCにお願いしていますよ。
国内製造業が必要としている[儲からないチップ]の工場ですよ
自動車などに使うのに不足している最新版ではない半導体です
つまり、自衛隊の小銃と同じ目的です【安全保障】
国防ビジネスは締付けばっかり強くて儲からないからね。
最近、プロセスルールだけ一人歩きして比較して語るやつ増えたな
ただのマーケティング用なのに
半導体製造について素人でも7と22のどっちがちっちゃいか位は理解できるもんな
けど、実際はプロセスルールなんて、ベンダー間での統一的なルールはないからな。サムソンの3nmはインテルの7nm相当だし
ほんと、プロセスルールをマーケティングに使い始めたやつら天才やで。バカでも分かったきになるからな。
あほくさ
確かにその話はよく聞くな
半導体材料は世界一なんだから旧製品製造はいいと思う
素材シェアを維持してたら米国に守って貰う材料が増えるし
あと四半世紀で先進国から転落するという見込みだけどそこまで持てば御の字だよね。
わたしは氷河期ど真ん中でバブルの残滓にぎりぎり触れたものだけど東京一は世界一なんて言っちゃってた国家の行く末を見られるってんならそれはそれで面白いなと。
たしかに世の中は暗い話題ばかりだけど日本経済はそこまで軟弱じゃないから大丈夫だよ。ただ尖閣諸島に関してはもう手遅れかも。もし悲劇を望んでるなら領土占領をタイムリーに(取られる側として)見れるかもよ。
取引先の自動車や電機メーカーさんは半導体不足ひどすぎて工場が遊んでるよ
早く完成してくれるといいな
ホントこれ。
卑屈になることなんかない。
卑屈になるのではなく、成長しなきゃね。
成長しなかったら、もう終わりだよこの国、がまさに実現する。
20年前からIT産業投資すれば覇権取れたのにな
まあTKNKが牛耳る限り未来はないか
よく批判してるけど、管理人は一体何ができるの?
管理人は童貞
日の丸半導体復活ではなく安全保証の面で必要な政策。
それより食料自給率向上を真剣に考えないともっとヤバイことになりそうだが。
なぜ日本の半導体が衰退したのがここの筆者は理解していないのでは?って記事
過剰品質やった、低コスト化に踏み切れんかったと元富士通の偉い人がいうとるがな。
ここに詳しく書いている通り政治力なのよ
https://www.nedo.go.jp/content/100931733.pdf
半導体材料と半導体装置を押さえている日本は決して貧弱でもないし。戦略的に日本は最高の半導体を作ってもコストはかかるわ。また圧力がかかるわで日本の戦略的に不向きかと