当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

ゆうちょ銀行が貯金金利を0.1%⇒0.2%に引き上げ。インフレの悪魔の前には焼け石に水。3/3~。

スポンサーリンク


ゆうちょ銀行が貯金金利を0.1%⇒0.2%に引き上げ。インフレの悪魔の前には焼け石に水。3/3~。

ゆうちょ銀行が貯金金利を次の通り引き上げます。

実施日
2025年3月3日(月)


0.1%が0.2%に利上げされるそうな。

とは言え、年率2-3%のインフレの前には焼け石に水ですね。
まだNISA口座を開設していない人は証券口座で開設し、何かしら投資しておきましょう。

何もしないと、インフレの悪魔の前に殺されてしまいます。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
4 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

ゆうちょ銀行(7182)
1株配当56円(中間配当なし、3月末のみ)
株価1,576円
配当利回り3.55%
500株以上で株主優待(3,000円相当)

これにぶちこんで権利落ち日に売却した方が勝率高い気がします。

そもそも株に手を出さない人間は目先で資産価値がウネウネ動くことに耐えられないから預貯金なんだよ
そしてインフレや物価上昇に対して政治家が何もしないと文句だけ言って選挙にも行かないまでがセット

https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/yuchopay/kj_sk_yp_point.html?ui_medium=yp_2024081404&ui_source=web&ui_campaign=oth

いつ公開されたのか知らんけど、ゆうちょペイのポイントプログラムが4/1からすごいことになるみたい
•ゆうちょペイ起動10P
•ゆうちょ通帳起動10P
•ゆうちょレコ起動10P
•↑3つ完了で追加20P
•ゆうちょ通帳でATM入出金10P
•ゆうちょレコにゆうちょ口座登録10P
•ゆうちょレコにその他口座5件登録50P
•ゆうちょダイレクトを無通帳に変更10P

手出しなし手軽さ重視でも毎月130円稼げそう
期限短いから活用は難しいけど

追伸:ほとんどはもう実装済みだったみたいごめんなさい

Last edited 7 days ago by 名無し
4
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x