乱立するキャッシュレス決済で乞食払い方法のまとめ。1月編。
※d払いの中小企業の5%店舗で更に5%貰える件を読者コメントに従い追記。
最近はauPayが電気屋20%バックなど奮発しており、それに引きづられる格好でファミペイやら
PayPayやらが多少コンビニでばら撒いております。
LINE Payはそういったキャッシュバック合戦からはや3-4ヶ月距離をおいて何もしていないため、
概ね忘れかけられているかと。
3-5%程度しか貰えない、相手にしてはいけないしょーもない決済方法もあるので、
取り急ぎ有益なものをまとめてみました。
結局ぶっちぎりに使いやすかったのは、QUICPAY20%だった、という落ちですね。
もう終わりましたけど。
三井住友カード:4万円まで20%、更にiD登録で2000円、合計1万円。
関連記事:【朗報】三井住友カード20%バックは上限8000円で継続へ。12/27~。
関連記事:【別】三井住友カードで、これまでとは別に支払いが20%、最大12000円バックとなる「リボスタイル」カードが登場へ。年会費無料、重複所持可能。
ちなみに三井住友カードはnanacoチャージが可能で、これをANA JCBプリペイドカードにチャージし、
それを源泉としたQUICPayに設定することが出来ます。QUICPayの20%は終わっていますが、
nanacoチャージ時点で三井住友カード側で20%が付きます。
リボ払い系カードで4万円の上限まで一気にチャージして、一気に繰り上げ返済を行って、
金利手数料無料で20%バックをかっさらう、という方法がこれ。
関連記事:【朗報】nanacoでANA JCBプリペイドカード、12/20改悪後もチャージ可能。リボスタイルでチャージしよう。
PayPay+三井住友カードで20%達成へ。
チャージは無理だけど、都度払いの支払い元には利用可能です。
関連記事:PayPay×三井住友カード(新規)で20%が実現できる件。3D認証すればチャージも可能。⇒不可でした。
イオンカード:10万円まで14%
関連記事:【復活】イオンカードで決済額の最大15%ポイントバック。アマゾンやビックカメラも対象。12/13~2020/2/29。
まぁ買うものなければ、アマゾンギフトカードでも買えばよろしい。
auPay:家電量販店で20%。他社ユーザーも利用可能。
家電量販店で20%バック。
関連記事:auPayで三井住友カード紐付けでビックカメラやヤマダでなどで40%バック。ビックは最大還元率51.5%でヤバスギ。au以外のユーザーも対象。~1/13。
更に最大1000円OFFクーポンも配布中。
関連記事:auPAYでビックカメラやヤマダ電機など家電量販店で使える10%OFFクーポンを配信中。土日限定。合計最大61.5%割引。
ファミマでも10%バック。
関連記事:auPayでファミリーマート限定で10~20%ポイントバック。その頃はQUICPayも終了で、使えるかも。1/7~1/20。
薬王堂で20%OFFクーポン。
関連記事:auPay×薬王堂で先着1万名に20%OFFクーポンを配信中。割引上限400円。1/6~2/29。
3のつく日はauスマートパスユーザー限定で20%バック。
関連記事:auの三太郎の日、auスマートパスプレミアム会員の12月特典はWowma!で最大25%ポイント還元。auPayも20%バック。
wowmaも安い。
関連記事:au Wowma!でauスマートパスプレミアムユーザーは最大20%、通常auユーザーも12%。12/1~2020/2/1 10時。
ドコモ系:
飲食店でランチ限定10%バック。
関連記事:d払いでランチが10%還元。毎日11時~14時。松屋、サンマルク、フレッシュネス、かっぱ寿司、鎌倉パスタ、はなの舞など。1/7~3/31。
セブンで20%。
関連記事:セブンイレブンでd払い20%バック。一度に700円以上の支払いが必要。1/10~1/31。
ドラッグストアで10%。
関連記事:d払いでドラッグストア限定、10%ポイントバック。1回5000円まで、期間中2万円までの支払い、dカード設定が対象。1/20~2/2。
ジョーシンでd払いで10%バック
関連記事:ジョーシンでd払いで10%バック。auPayに勝っているのは期間だけ。1/7~2/2。
アマゾンでd払いで最大10倍。
関連記事:アマゾンでドコモ子育て応援プログラム会員で最大10倍還元キャンペーンを実施中。~1/31。
アマゾンで新規払で最大20倍。
関連記事:アマゾンでドコモ契約者限定、新規にd払いでポイント5,10,20倍。~1/31。
関連記事:d払いを友人に紹介すると、1人300ポイント、最大10人で3000ポイントが貰える。~3/31。
関連記事:サンマルクカフェで309のつく日はdポイント9倍。サンマルクカフェアプリ側も3倍。~3/31。
関連記事:ドコモのプランについてくるAmazonプライムの人限定、1月限定で1万円以上2020ポイントバック。~1/31。
関連記事:d払いで生活応援キャンペーンで中小企業で払うと政府から5%、ドコモから5%で合計10%バック。~3/31。 | ニュー節約速報
PayPay系:
ローソンの還元が予定されています。
関連記事:PayPayでローソンで還元率10%の「ローソンおトクWeek キャンペーン」が開催予定。期間上限1万円支払いまで。1/21~1/27 12時。
関連記事:PayPayで天満屋で大還元!バレンタインキャンペーンでチョコ以外も20%バック。5000円相当、25000円までの買い物が対象。1/17~2/14。
関連記事:PayPayでビッグエコーが5%バック。最大1000円相当まで、2万円支払いが上限。1/15~1/28。
関連記事:PayPayで草津温泉街で10%戻ってくる湯けむりPayPayキャンペーン。1/14~2/16。
関連記事:タクシーでPayPay払いで10%還元予定。1/21~2/13 4時。
関連記事:ebookjapanでPayPay払いで電子書籍が全品20%バック。12/26~2020/1/13。
ただし改悪予定もあり。2月以降にキャンペーンなしに、もうPayPayを使うことはないかも。
関連記事:【超絶大改悪】ヤフーカードでPayPay決済、残高チャージで1%Tポイント付与を終了。nanacoクレジットカードチャージ0.5%も廃止。2/1~。
FamiPay:
ファミペイも多少頑張っていますが、auPayには勝てないね。
関連記事:ファミペイでTポイント連携で1回だけ50Tポイント、何度でもTポイント10倍。auPay10%-20%還元に及ばず。1/7~1/27。
関連記事:ファミペイアプリ新規ダウンロードでファミマオリジナル商品がもれなく貰える。1/7~2/20。
関連記事:FamiPayに現金5000円以上チャージでポケチキがもれなく貰える。初めての現金チャージでもう1個貰える。還元率は2.5%~5%。1/7~1/31。
この辺からどうでもよくなってくるエリア:
LINE Pay:終了済み
楽天ペイ・Edy関連:
関連記事:【復活】楽天Payで全店舗5%ポイントバック。ポイントで支払っても5%。クレカポイントは別。
関連記事:ビックカメラで楽天Edyで支払うと5%楽天ポイントバック。Edy支払いでもビックポイント2%減額なし。~2/20。
ヨドバシ:+5%
死亡。
関連記事:ヨドバシゴールドポイントカードで石井スポーツ含めて+5%還元。2万円分の還元まで。三井住友カードでOK。~3/1。
トヨタウォレット:新規500円。
中身はオリガミペイ。
関連記事:トヨタ、TS CUBIC Origami Payの新規入会で500円引きの割引クーポンを配信中。そのへんのローソンで使えるぞ。トヨタのお店に行く必要あり。~2020/3/31。
メルペイ:
関連記事:メルペイでマクドナルドで使える210円以上200ポイントバッククーポンを配信中。~1/14。
以下、しょーもないもの:
関連記事:ロフトでnanacoで支払うと3倍の還元率1.5%。~1/13。
関連記事:後払いのPaidyでギャルファッションのSHOPLISTcomで初めて5000円以上買うと1000円引き。~1/14 12時。
関連記事:東急百貨店でTOKYU CARD ClubQカードで1万円以上買うと100万ポイント山分け中。ネットショッピングで5000円以上利用で500ポイントがもれなく貰える。~1/22。
関連記事:ゆうちょPayでウェンディーズ・ファーストキッチンで使える温タピ200円クーポンが先着15000名に貰える。1/6 11時~1/31。
Suica2%も忘れないで:
電車に乗るだけで2%のSuicaも忘れずに。
こちらは事前エントリーが必要ですが、電車は乗らざるえないものなので、少しでも回収しておきましょう。
関連記事:JRの電車に乗るだけでモバイルSuicaで2%、Suicaカードで0.5%の還元を発表へ。新規登録で100ポイントがもれなく貰える。10/1~。
| ニュー節約速報
というわけで、基本は三井住友カードやイオンカードを使いつつ、適宜組み合わせてauPayやd払いを
利用していけばOKかと。その他の決済手段は基本的に無視してOK。
ただ、LINE Payは時たまクーポンを配布中なので、クーポン乞食目的で、
LINEPayやLINEギフト、LINEクーポン公式アカウントと友だちになっておきましょう。
メルペイスマート払い5%も忘れないで
IDだし、何気に使い勝手よいです(^-^;
楽天ペイを三井住友カードで登録して
20%+5%でやってるけど、そんなどうでもいい部類になっちゃう?
楽天ペイはkyashと紐づけると更に得だが今はできなくなったらしい
楽天ペイ改悪前にkyashを登録した人は、改悪後もそのまま使えてますね!
但し、アプリをうっかりアンスコしてしまうとkyashの再登録は不可になります。
三井住友orイオン→Kyash→楽天ペイでやってるな
楽天ペイの3dセキュア必須になる前にKyashを支払い元にしてあればそのまま継続して使える
dカードプリペイドを入手したのでご参考に。
楽天ペイ→登録不可。
オリガミペイ→登録不可。
ペイペイ→登録不可。
d払い→登録できた!
d払いはanaJCBプリペイドも登録可。
以外と自由度が高い?
蜜墨→dカードプリペイド→楽天ペイルート撃沈。
楽天アカウントは2段階認証などが無く、クレカを登録するのはチト怖かったりする。
今月のオーケーでの支払いなら楽天ペイが一番お得のはずなのに、
なぜだが殆どの人がペイペイとラインペイで支払いをしている謎
d払いの12月からやっている、消費者還元事業5%+d払い5%=10%も、無いよりはマシですかね。
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/cashless_campaign/index.html
追記したで。ありがとう。
まだ先の話だが、2月に入ったら割引がぐっと減りそうな予感。
2/3から新規入会者向けに上限12000円の20%還元キャンペーンやるそうなので三井住友カードは今はまだ申し込まない方が良さそうです。