当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

楽天Edy-Rポイントカードがダイヤモンド・プラチナ会員限定に無料配布中。管理人の財布のカードスロットとおサイフケータイの中身はこちら。

スポンサーリンク


楽天Edy-楽天ポイントカードがダイヤモンド・プラチナ会員限定に無料配布中。管理人の財布のカードスロットとおサイフケータイの中身はこちら。

キャンペーン期間
2017年3月1日(水)10:00から2017年4月3日(月)9:59まで

楽天ダイヤモンド・プラチナ会員の方限定で、楽天Edy-楽天ポイントカードが通常100円のところ、
もれなく貰えます。ポチってから3週間ぐらいで届くそうな。

確かに楽天ポイントカードとEdyが一体型になったカードは便利なのですが、アンドロイドユーザーで、
楽天ダイヤモンド・プラチナ会員の方というのは、それなりに乞食要素がある人なので、
既におサイフケータイやAndroidアプリとして楽天ポイントカードもEdyも持っているかと。

カード型の何が嫌かというと、財布のカードスロットが1枚消費されるのが結構嫌なんですよね。

iPhone使いでおサイフケータイに対応していない人や、そもそも楽天ダイヤモンド・プラチナ会員じゃなくて、
通常会員な人にこのようなカードをばら撒いたほうが、ユーザーが広がっていい影響を与えそうな気がします。

ちなみに管理人の二つ折り財布のカードスロットはこんな感じ。
・メインバンクのキャッシュカード兼クレジットカード(MUFG)
・ファミマTカード
・JMBローソンPontaカード(これはおサイフケータイ化出来るので、そろそろ物理カードは外したい)
・メインのクレジットカード(リクルートカードやら、漢方スタイルクラブカードやら、どちらか。)
ぐらいでしょうか。

おサイフケータイ側には、モバイルSuica、nanaco、Edy、WAON、iDが入っています。
・モバイルSuicaはその名の通り電車に乗る用と決済用。
・nanacoはセブン-イレブンでボーナスnanacoを貰ったり、公共料金や税金を支払う用。
・Edyは楽天ポイントを5%増しで交換できるキャンペーンがあるので、その時に交換する用。
ファミマなどはTポイントカードと5%増しEdyの併用でお得に買物が出来ます。
・WAONは何かのイオン系キャンペーンで発行してアンインストールするのが面倒くさいだけ。
・iDはローソンで3%OFF。ドコモのみ。

まぁこの辺の組み合わせは、家の周りのコンビニの勢力図、よく行くスーパーや百貨店などで大分変わってくるので、
個々人が最適化を考えましょう。ルミネに行く人は5%OFFのルミネカードを常備すべきとか、
ヨドバシやヤマダで日用品を買う人は、それらのポイントカード(またはポイントアプリ)を
インストールすべきですしね。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
1 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

装備の公開ありがとうございます参考になりました。

1
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x