NEXCO中日本「ETC障害で通過した奴は2日以内に払えよ」に対して、正直者2万4000人が支払いを申し出る。美しい国、ニッポン。
先日発生したETC障害で、大渋滞を引き起こし、2日以内に支払いを求めたNEXCO中日本に
非難が殺到していますが、正直に支払いを申し出た人は約2万4000人の利用者にものぼったそうな。
これが日本人の美徳、というものでしょうか。
なお、支払った24000人が全体の何%にあたるのかは不明です。
ETC障害は6日午前0時半ごろに発生。応急復旧作業が完了した7日午後2時まで約38時間にわたり、東京、神奈川、山梨、静岡、愛知、岐阜、三重、長野の計8都県にある17路線、計106カ所の料金所やスマートインターチェンジでETCが利用できなくなった。障害が起きた料金所などのETCレーンのバーを開放し、通行料金を後払いにして通過してもらう異例の措置を取った。
同社は後払いの対象者数は明らかにしていないが、交流サイト(SNS)などでは支払いを拒む声なども上がっている。これについて同社の担当者は「申し訳ないと思っているが、高速道路を使った分はお支払いいただきたい」と改めて求めた。
ETC障害、2万4000人が支払い申し出 通行料金の後払い措置で(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
トラブったならば、最初からゲートを全開放して緊急避難的に無料通行可能にすれば良かったのでは。
物流も含めてとんでもない迷惑を巻き散らかした割には、
「申し訳ないと思っているが、高速道路を使った分はお支払いいただきたい」という
NEXCO中日本の根性が素晴らしい。がめつい会社だなぁ・・・企業体質も古そう。
通過から2日以内に支払い情報を入力せよ、というのも割と顧客を舐め腐ってますね。
ニュースになって叩かれると、「厳密な期限ではなく、お願いベースだ」などと日和っていますが。
普通は最低でも1-2週間は期間を設けるものでは?出来れば月末まで、とか。
ETC障害復旧、料金の後払い申請「2日以内」は「あくまでお願いベース」とNEXCO中日本(CNET Japan) – Yahoo!ニュース
航空会社やJRなどでは一定以上の遅延だと払い戻しもありますが、NEXCO中日本はそういう対応はしない模様。
なお、通過した車両のログが残っていますので、払わないでバックレていると、最終的には請求書が来るかも?
ETCカードですので、通過したログだけ残って信用情報に傷が付くのも避けたいですしね。
まぁ通過したのならば、大人しく払っておきましょう。ガチギレしたNEXCO中日本が、
見せしめ的に訴訟してくるかもしれませんしね。
また詰まらん煽り記事書いたのか ┐(´д`)┌
節約情報だけ書いてればありがたいのにね
馬鹿が難癖付けるために開くから管理人も笑いが止まらんだろうよ
お前、煽り方ヘタッピだな
とっとと糞垂れて寝ろよ少年
馬鹿なこと言って突っ込まれたら煽られたぁ~って無様すぎる
はいはい、面白いね
汚い言葉を使うのもやめてください。
そもそも此処に少年はいませんよ・・
お上品にお願いします(^ ^)
>ETCカードですので、通過したログだけ残って信用情報に傷が付くのも避けたいですしね。
それはないでしょ
もし信用情報に傷が付けられるくらい特定してるなら
普通にETC利用した扱いで、
NEXCOとカード会社が決済処理して、引落すればいいじゃん?
入るとき普通に入って出るときトラブって通過したらどうやって勝手に金額確定するの?
みなさん正直なこと
こんなもん、とりあえず放置でよくね?
>最終的には請求書が来るかも?
まあ請求書来たら渋々払ってやれば良い
そもそも、本当に請求書送れるの?
NEXCOは何万人分を一件一件
料金所カメラやETC記録
振込された記録
照合することになるけど
そんな手間のかかること本当にやってんのか?
人件費度外視の手作業人海戦術やるの日本企業大好きでしょ
どっちかというとそれは公務員の方やろ
ハイパー超JTCじゃなければそんなのはやっぱり後から経理から突っ込まれる
ここの管理人もIT速報とかハムちゃんみたいに
日本サゲするのが好きなのね
そのうちマンセー!とか言い出しそうで怖いわあ(棒)
そもそも日本人なのかどうかも怪しいところ
それに、管理人名義のコメントも言葉遣いや言い回しが
明らかに異なるコメントが多々あるし
同一名義を複数人で使って返信書いてるような感じがする
これで日本下げとかネトウヨの思考こえーな
これじゃあETC速報だよお
こんなん放置でいいでしょ
料金払ってほしいならてめーが取りに来いという話
システム障害起こして大迷惑掛けて支払いは利用者に手間掛けて払ってくださいは舐めすぎ
まじでその通り
遅延の迷惑料で相殺しても足りない
最初は振込手数料客負担って言ってたしな
後に撤回したけど
自分なら自宅宛に何回か支払いのお願いが届くまで絶対払わないw
今回みたいにすぐ払える人は育ちが良いんだろうなあって思う
君は育ちが悪いの?
問題を起こして迷惑かけた時点では半額など割引にしてお詫びすべきだろJK
システム作ったエンジニアと責任者どもは今頃魂抜けてそう
なんかコメント見てると、クルマ板って他の板と比べて
明らかに程度の低い奴が集まってるよな
それもDQNレベルの救いようがない奴ばかり
クルマ板はそんな奴ばかりが寄ってくる
不思議だ
そもそも「がめつい」とか発想がズレてんだよなー相変わらず。それ君の主観でしょ。
もっと相手の実相に合わせて考察しろよ。「危機に対する想定能力が低かった」「咄嗟の判断ができず徴収方針を取り消すような指示ができなかった」「不公平感を避けるためには、いまさら徴収不要という方針に変えることもできない、ゆえに徴収方針を維持する」これが正解。分かった?
さらに言うなら、この方針は、高度な経営判断をすることができない凡人がとるべき選択としてはとても正しい。圧力に負けて適当に支払い不要などと言ったところで、今以上の混乱が起きることは目に見えているからだ。
まずは反省して次回以降の事例に備える。それだけでよい。次回失敗したらフルボッコにすればよいこと。
コロナ以後の日本人は、あまりにも人間的な精神耐性が低くないかね?見ていて見苦しいのだが。
個人の感想に、「主観でしょ」ってギャグかな?
まぁおつかれ
事業用車だと後々めんどくさい事になっても困るから払うだろうなあ。。
自分たちがトラブル起こしたのだから
今回だけ無料にすれば渋滞も起こらなかったのに
まあ一度やったらバカがゴネるもんな
問題はそのバカだ