退職代行「モームリ」に2025新卒からの依頼が急増中。すでに新卒51件から依頼を受領。来週月曜日はもっとエラいことに。
職場に退職を言い出せない人が退職を代行してもらうサービス「モームリ」ですが、
4月に入って新卒既卒を含めて依頼が殺到しているそうな。中には2025年の新卒、
つまり入社から数日、早い人では入社日に退社を決断した人もいるそうな。
「速報です。本日の依頼77件中なんと18名が2025年卒の新卒の方です」と書き出した上で「4月1日5件、2日8件、3日18件…。増えるとは思っていましたが、激増してきました」と記述。さらに「来週月曜日は想像するだけでも恐ろしいです」と締めくくった。
1日の午後6時17時点では「本日2025年度新卒の5名の方から依頼がありました。退職理由は以下に記載します」とつづり、退職理由を列記していた。
「■社長が入社式の最中に新卒社員ともめて、みんなの前で怒鳴ったことに加え、廊下に出して『なめてんのか』と説教。(女性・事務関連)」
「■入職前の研修がありマナーやコミュニケーションなどの5時間ほどの研修で講師の方の脅しのような言葉、看護学生と社会人は違うとの言葉があり自信をなくしてしまった。(男性・医療関連)」
「■実際の業務を想像するだけで、すごく吐き気と鬱のような状態となり、働ける状態にないため。(男性・教育関連)」
「■思っていた接客業務と違い、やりがいを感じる機会がないと感じた。(女性・飲食業)」
「■心身ともに不調に陥り、この状態では正社員として働くことが困難になってしまったため。(女性・事務関連)」
そして「様々な理由はありますが、入社前に聞いていた内容が、実際に勤務すると全然違う…。入社直後に最も多い退職理由です」と続けた。
退職代行会社「モームリ」新卒からの依頼急増で困惑「来週月曜日は想像するだけでも恐ろしい」(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
Xでは追加で新卒20名の依頼が会ったそうで、新年度の新卒からの依頼はは合計51件。
まだ入社して一週間経ってないぞ。決断早すぎるやろ。その行動力を別に活かせばいいのに・・・
辞めるときぐらい自分でやれよ、ついでに職場の人間関係なんてめちゃくちゃにしてやれ、
いやいや、立つ鳥後を濁さずだろ、などという意見もありますが、そういう感情が出るのは正常な人です。
会社に行きたくない、いけない、もう無理、死にたい、モームリ、そんな人はこういう代行サービスもあるのだ、
という心の拠り所にして欲しいところ。ブラック企業に思い詰めて自殺してしまうのは、あまりに悲しい。
また、石の上にも3年という言葉もありますが、それは石に座らせる側か、すでに3年どころか30年ぐらい
座ってきた人間が、まだまだ経験が浅い人間に投げつける思慮分別がない言葉とも解釈できます。
若さと履歴書汚しのトレードオフ、でもそんなの関係ねぇ。
流石に3日で辞めるのはどうかと思いますが、若い貴重な時間を3年失うのももったいない。
世の中にはどうしようもない会社もありますので、そういうところはさっさと見切りをつけるべきです。
ただ、あまりにも早い退職は、履歴書が汚れる、という点も理解しておきましょう。
若い貴重な時間を失うリスクと、履歴書を汚し「こいつはどうせすぐに辞める、甲斐性のない人間」と
見られるリスク、トレードオフ関係ですね。
そこは慎重に考え・・・行動し・・・なんて無理ですよ。
モームリに頼む時点で、結構メンタルがやられてますから、冷静に考えて行動なんて無理。
悩んだらさっさと辞める、引き継ぎなんて時間の無駄、ぐらいの割り切った考えでも、
今の時代は年齢さえ若ければなんとかなるかも、
流石に妻子があり、住宅ローンや介護を抱えているいい歳したおっさん、おばさんは、
もう少し冷静に考えましょう。
とは言え、精神的に思い詰めることなく、いざとなればこういうサービスを利用してもいいんだ、ということを
頭の片隅においておくだけでも、多少は気休めになるかも。
そんな極超短期で辞めるってどういう神経?
会社を選ぶ時に見学しなかった?
事前に資料集めなかった?
これもう企業に対する退職ハラスメントだよな
企業だって新卒捕まえるのに費用と時間掛かってるし
んな極超短期で辞めるとかあり得ん
流行りだからね後で後悔するやろ
そうだな
だから退職代行使われた会社を公開すべきだ
そうすればお互いのミスマッチがなくなってwinwinだ
それで応募が無くなるような会社はさっさと倒産しちまうのが世のため人のため
死ね、クソガキ共
辞める事に対してはさておき、辞める事を自分で伝えれないって、社会人適正がないんじゃない?
こんな短期に辞めちゃうと、もうマトモな企業には再就職不可能なんだよね。
人生詰んでるの分かっててやってんのかな。
行きたくなきゃ行かなくて良いよ、嫌なことはやらなくて良いよ、
って、親とか学校とか社会が甘やかしすぎ。
結果的に本人が苦労する。
もちろん限度はあるけどさ。
トランプショックによる景気悪化で転職厳しくなるのにな
日本社会を内側から破壊しようと企む反日左翼の長期に渡る地道な活動が実った瞬間だ
人民教育は国家の根幹だから、それを乗っ取れば国を滅ぼす事も可能
左翼活動家は目立たぬよう教師の振りをして教育現場へ潜り込み任務を遂行していたのだ
その結果、昼行灯のような鈍らクソ人間が大量生産され世に放たれるに至った
ゆとり教育以降、ゆっくりとしかし確実に日本国は反日左翼に浸食され崩壊してしまった
ー完ー
管理人ちゃん、アルミホイルのAmazonリンクを貼って!
いや、こういう日本語がすらすらっと出てくる人がすごいよ。
普段何考えて生きてるんだろう。
もう一つの所のネーミングの方が好き
やめたらええねんだっけ?
しかし22000円とは絶妙な価格設定だな