当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

夏のボーナス、前年より「増加」が4割へ。やっぱり大企業が強い。お前ら何買うよ。

スポンサーリンク


夏のボーナス、前年より「増加」が4割へ。やっぱり大企業が強い。お前ら何買うよ。

大企業の賃上げ、そしてボーナスの増額がニュースを賑わせています。

目次

2024年夏のボーナスは平均で84万6021円。対前年同期比で4.6%の増加:

一般財団法人労務行政研究所が、東証プライム上場企業のうち114社から回答を得た集計結果によれば、2024年夏のボーナスの妥結額は、全産業平均で84万6021円。対前年同期比で4.6%の増加となりました。

リーマンショック後の2009年夏のボーナスは、前年から実に14.4%ものダウンを示し、その後、一進一退を繰り返しながら、2014年以降、平均額は70万円台を回復しました。そして、2018年夏、ようやくリーマンショック前の平均額を上回り、74万6105円となっていました。
2024年夏のボーナスはいくら? 上場企業平均はいくら?(あるじゃん(All About マネー)) – Yahoo!ファイナンス

という訳で、東証プライム上場企業では平均して84万円と、そこそこ貰えるようです。

4割の企業では前年より支給額が増加する、とのこと。
ただし、やはり大企業の方が増える割合が多いそうな。


規模別に「賞与はあり、増加する」企業の割合をみると、「大企業」は前年比4.9ポイント増の47.2%となり、全体(39.5%)を7.7ポイント上回った。

他方、「中小企業」は同1.7ポイント増の38.2%、「小規模企業」は同1.9ポイント増の29.2%と、前年と比べて夏季賞与が増加すると回答した企業の割合が「大企業」よりも小幅な上昇にとどまった。

また、「小規模企業」では夏季賞与が「増加」すると回答した企業の割合が全体より約10ポイント低くなっており、依然として企業規模間に格差がみられる。
夏のボーナス、前年より「増加」が約4割 ~規模間格差が顕著~(帝国データバンク) – Yahoo!ニュース

円安ですので、輸入企業は青息吐息でしょうけど、輸出企業は過去最高益を更新でしょうね。

まぁ企業規模で収益力に差が出て、従業員への支払い能力が異なるのは、必然と言えるでしょう。
大企業はそれだけ優秀な人を雇い、繋ぎ止め、優秀な人に魅力的に見えるような労働条件を
整えて働いて貰う必要がありますからね。

という訳で新卒で働くならば大企業でしょう。飽きたら中小企業に行けばよろしい。
最初に中小企業に入り、その後大企業に行くのは、最近こそハードルは下がりましたが、
一昔前はずいぶんと厳しかったものです。

デービッド・アトキンソンの受け売りですが、日本も生産性の悪い、労働力をダンピングして
生きながらえているようなゾンビ中小企業をどんどん潰し、大企業に統合して行くほうがいいかも。

さて、何買うよ?やっぱりオルカンorS&P?それともタワマン?

さて、サラリーマンの皆さんは何を買いましょうね。
住宅・車ローンの返済、教育費、保険、日々の生活費の補填、色々あるかと思いますが、
やっぱり貯金かな。とは言え、貯金しても面白みがないですし、今なら投資信託でもやってみましょう。

在庫だぶつき気味の晴海フラッグなどのマンションを買い漁るのもありかもしれません。
関連記事:陸の孤島・晴海フラッグの2割近くが賃貸や転売ヤーの餌食、“マネーゲームの場に”。 | 節約速報

ま、今後の不動産相場はさっぱり分かりませんが、大きく下落することはないでしょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
4 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
22 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

「6割は増加してない」と見れば不景気まっ只中になっちゃいますね

実際、今くらいを不景気と言ってたら
望んでいる好景気は、永遠に来ないと思う。
高度経済成長期みたいな好景気は特殊なものであって
今くらいの好景気と、今が反転したくらいの不景気とを繰り返していくのが先進国の経済だろう。

先進国()ねぇ・・・
GDPもインドやインドネシアとイギリスに抜かれるわーくには後進国になっちまう予定だよ笑

全然好景気ではないだろ、不景気でもないけど。これからどうなるかって段階じゃね。

日本の実質GDP(前期比)は23Q3=-0.9%、23Q4=+0.1%、24Q1=-0.5%で、
23Q4で首の皮一枚リセッション入を回避してるだけで、実質スタグフレーション状態だからな。
賃上げ音頭と整合性が取れないから政府はダンマリだけど。

120万って面談で言われたわ
去年より下がってんじゃん
岸田くたばれ

わいは130万だった
冬はもっと上がるらしい

給料が出たから~、ボーナスが出たから~何か買うって貧乏人の発想だよな
必要なものがあれば適宜購入すればいいだけなのに

ここの読者で大企業勤めなんか両手で数える程度なのよ、いじわるゆとりまん!

そうでもないとは思う。
自分の知り合いだけでも数人は居るよ。

大企業勤務でごめんやで。
と思った人はイイネボタンを!

大企業の中にもヒエラルキーがあるから、分類上一応”大企業”には分類されるけど、
つよつよの企業様と比較してしまうと諸手を挙げて喜べないなんスよね…

金持ってたら節約なんかしない
時間の無駄だよね
ホリエモンはポイ活を鼻で笑ってた
一番貴重なのは時間だからまあ、わかる

ポイ活は節約が目的じゃないんだよな。
遊びみたいなもんなんだわ。

同意。
ただ、お金が増えてくると
手間のかかるやつや、効率の悪いやつはやらなくなってくるけどね。

社畜以外、棒那須なんて無いゾ

0のワイ低みの見物

上がった分税金ゴチになります!
あとインフレで円の価値が3分の1になったから25万6千円か

特に今すぐ欲しいものはなく、一瞬欲しいと思っても気持ちが冷めて飽きるのがのわかっているので、何も買わずです。
使い道があるとすれば、キャッシュレスキャンペーンがやっていればチャージするくらいですかね。
将来に備えてせっせと貯蓄です。

ボーナスはトヨタ株に全部突っ込むわ
半年後にはホクホクになってるはず(お願いします)

円高になると見て輸出産業を避けるか
それでもトヨタはいい具合に下がったから、これから上がると見るか

22
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x