当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

アマゾンで【指定第2類医薬品】イブA錠/イブクイック頭痛薬DXが4割引。

スポンサーリンク

アマゾンで【指定第2類医薬品】イブA錠/イブクイック頭痛薬DXが4割引。

※60粒が29%OFF&15%OFF。30回分となります。

圧倒的安さ。頭痛持ちの人、どうぞ。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
5 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
9 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

俺ほどの頭痛持ちになると、成分ほぼ同じのパチもん「アダム」の方を愛用してるからな

おお!イブプロフェンだ。助かるわ。
って・・・買い合わせじゃダメじゃん。
尼以外なら・・・今はマツキヨかな?
d払いで50%還元だし。

昨日同じモノをドラッグストアで買ったが、
店頭セール価格 547円
店のクーポン券  -83円
支払い 464円だったわ。
だから2箱買ってストックしておいた。

オイラも偏頭痛持ちだから格安なアダム派だよ。ちなみに”アダム”ってイブに対抗したネーミングらしいよ。ちなみにちなみに”頭痛薬には相性があるから成分が違う薬を試してみなさい”って医者が言ってたよ。

一番下に60錠×2ってやつが63%オフでありますね

市販薬ではイブプロフェンが一番薬価が安いのですが良く効く痛み止めでした。
きっと、体質に合っていたのでしょうね。
バファリンAは効かなかったし、ACE処方のアレもイマイチ。

個人輸入でボルタレン錠買ってるけど最強の痛み止めだと思ってる

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00404.html
なるほど、この一覧表は分かりやすい

一部の風邪薬はイブプロフェンの配合量が多いんだな。
イブプロフェンを1日量600mg配合。だってさ。
イブは1日量450mgだからこれらの風邪薬のほうが強い効果(と、副作用)を発揮するってことか
https://www.ssp.co.jp/product/detail/stexneo/
https://hc.kowa.co.jp/otc/13565
https://benza.jp/benzablock-l/premium-c/

9
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x