JCB、「Oki Dokiポイント」の交換商品に「松井証券ポイント」を追加。1ポイント=4円相当でやる気がない。4月~。
松井証券が2025年5月下旬に予定しているクレカ積立サービスの開始に向けて、
JCBのOki Dokiポイントから松井証券ポイントへの交換サービスを、2025年4月より開始予定です。
1ポイント=4円換算、125OkiDokiポイント=松井証券500ポイントとのこと。
やる気ないなぁ・・・
まぁアマゾンギフト券もファミペイもnanacoもPontaも1:4の比率なので、
しょうがないと言えばしょうがないですが。
商品券・デジタルギフトと交換|クレジットカードなら、JCBカード
でも期間限定でもいいから、1:5のOki Dokiポイント1ポイント→プレモバリュー5円分となる、
JCBプレモぐらいの比率で交換させて欲しかったところ。
JCBプレモカード OkiDokiチャージ|クレジットカードなら、JCBカード
まぁJCBプレモもアマゾンで使えなくなったので、重要性は低くなりましたけどね。
という訳で、開始したら松井証券ポイントに交換してみましょう。
リニューアルはよ
マジでJCBのokidokiポイント0.5%付与(1P5円換算)は優良誤認レベルだよな
5円換算の使い道がショボすぎて8掛けが基本なんだもん
まぁufjのグローバルポイントよりはまだマシや。
グローバルポイント、アプリ経由なら1P5円でアマギフに交換できなかったっけ?
JCBプレモ、お前死ぬのか?
https://www.jcb.co.jp/point/pop/lineup-change/index.html