当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

IIJmioでiPhoneSE2中古が一括110円で在庫復活。今更これ買うんか。

スポンサーリンク

IIJmio(みおふぉん)
IIJmioでiPhoneSE2中古が一括110円で在庫復活。

※読者のコメントを記事にします。情報ありがとうございます。

今更これを売り出して数が出るんか?という疑問はともかく、
IIJmioで中古良品「iPhone SE(第2世代)」が在庫復活中です。

動けばいいや、程度にしかスマホを使わない人にはちょうどいいかも。

ただし、今後のOSのサポートやフイルム、アクセサリー、ケースなどの入手性、
コネクタの問題(廃止されたLightning)を考えると、iPhone16eを実質1円で買って
ahamo/LINEMO/povo2.0などで運用したほうが後悔しなさそう。
関連記事:【更新】iPhone16eの価格まとめ。ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルの価格比較。 | 節約速報

興味ある人はポチってみましょう。

IIJmio(みおふぉん)


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
11 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

Google直販でPixel買う時の下取り用でしょこれ
9a出たし

その辺で買って即下取りで利益になるいつものやつ

IIJのB品は中古屋で言うところのC級品相当だから
満額での下取りは期待できず大幅に減額されること間違いなし
IIJで掛かる諸々の費用を考えると得策ではないね

物は良いんだが格好はつかない
ケータイで格好気にしない向きならアリかもしれん
正味の話、本体の小ささに価値がある
現物見てそう思う
何でもスティーブ・ジョブスの思想を継いだ最後のiPhoneだとネットのどっかで読んだ気がする

iPhone SE2のアクセサリーってSE3と共通だよね?
そっちはしばらく心配ない気がするんだが

でも今2万円以下で売られているandroid端末と比べても完成度快適さはSE2の方が上かなと思うよ

泥で2万円以下はしょーもない中華ゴミしかないからね
それなら中古でもSE2の方がサクサク動く
iOS18だしまだまだ使える
バッテリーは、、、見ない事にしよう(笑)

実質1円端末は回線セットで2年レンタルだけど、povo, ahamo運用ってどういうこと??
機種変予定しているので、なにかいいやり方あるなら教えてほしい。

本体 110円
契約事務手数料 3300円(←端末セットはエントリーパックが使えないため)
SIMカード発行 446円
ここまで端末代金と諸費用で 3856円
プランはCP適用で5GB 500円が6回で 3000円+契約月の日割り分
(契約月は通常価格950円を日割り、CP適用は翌月から6ヶ月間)
合計で約7000円ですな
勿論、月末開通で日割り分を最小にする
iijの場合は料金だけでなく通信容量まで日割りされるからね
うーん、高いような安いような・・・

一年位前にiPhoneSE2 64GB ビックカメラに買取依頼したら12,000円だった
今は知らんけど

これから7000円払って
持ち込んだらギリ黒字かなーって感じか?

う~ん、難しいな。
SE2 64GBの買取は程度の良いモノで10000~13000ですからね。
IIJの110円品は写真を限りでは中古店のB級品以下なので、
買い取り価格は1万円以下でしょうね。

11
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x