管理人もLenovo ThinkCentre M75q Tinyを買って電源とメモリをアップグレードしてみた結果。
Lenovo ThinkCentre M75q TinyがRyzen+RAM8GB+SSD256GBで3万~4万円という
超コスパで買えることは記事にしましたが、管理人もサブPCとして買ってみました。
特にスペックに不満はないものの、とりあえずアップグレードパーツを使ってみたのでご紹介。
なお、M75qのメモリ8GB版に対して、
①+メモリ8GBでデュアルチャンネル
②電源を135W化
がコスパに優れた有名な手段となります。
はい、結果発表:
デフォルトでメモリ8GB、電源65Wに対して、変更を加え、
PassMark、ドラゴンクエストベンチ、FFベンチでの結果を次の表の通りまとめました。
パスマーク – PCベンチマークと各種テストソフトウェア PassMark Home (Japanese) – PC benchmark and test software
Windows版 情報まとめ (2015/10/1 更新)|目覚めし冒険者の広場
FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION Benchmark | SQUARE ENIX
構成 | FFベンチ | ドラクエベンチ | PassMark |
ノーマル | 1030 | 6347 | 3051.7 |
メモリ16GB化 | 1234 | 7528 | 3753.4 |
メモリ16GB化+電源135W化 | 1721 | 11030 | 3731.5 |
RAM8GB:PASSMARK
RAM16GB化
RAM16GB化+135W化
という訳で、メモリ16GB化+電源135W化がベンチマークスコアで1.7倍ほど増加し、
なかなかの対費用効果となりました。
ちなみにメモリは3500円程度、電源も3500円程度、合計7000円程度となります。
PASSMARKの値は、RAM16GB化時には確実に増加しますが、
RAM16GB化+135W化した際にはなぜか下がりました。まぁ誤差の範囲でしょう。
ちなみに現時点ではLenovoの135WACアダプタのクーポンは配信されていませんが、
ヤフーショッピングでは1980円程度で販売しているので、こっちでもいいかも。
135w lenovoの商品一覧 通販 – Yahoo!ショッピング
関連記事:【週末限定】Lenovo系AC アダプターが数割引きとなるクーポンを配信中。 | ニュー節約速報
また、RAMがデフォルトの8GBで、電源135W化したときのベンチマークの値は取得していません。
すいません。忘れていました。
ただ、上記表からお察しするに、RAM16GBよりもまずは電源135W化するほうが先決かも。
そのほうがコスパがいいかと思います。
管理人が購入する時点では135WACアダプターが選べませんでしたが、
今では+2000円で選べますので、このオプションは必須かと。
という訳で、とりあえず135W化は必須として(後でアダプタを純正に買おうとすると、
純正クーポンを使っても3000-4000円もする)、RAM16GB化はメモリ価格(現時点で3500円程度)
がもう少し安くなれば検討してみましょう。
135W化では高負荷時にCPU温度が7~17度UPしており、高温による故障の恐れもあるみたいなので悩みます・・・
セキュリティまわりの不安が中華企業で国内シェア首位とはいえLenovoというだけで気になりますねぇ…
自分は別に個人情報とかどうでもいいわ~って感じでも、
突然攻撃の踏み台にされたりとかハードウェアレベルで仕込みにくくなってきたとはいえ、ソフトウェアレベルで仕込んできてたっぽいし、中国ではやってるけど他ではやってないとか幹部が言ってたみたいですけど(中国のコロナの隠蔽とかみてるとね)、今はどうなんすかねw
https://www.gadgeblo.com/lenovo/
電源だけで結構変わるんですね、さすがにオンボードでゲームは無理でしょ
まぁゲームするマシンじゃないからね。
このブログ更新用に使ってる。
なお、必要あったかは不明。
それで
この構成でいくらなのか
1980円程度で買える? 3~4000円ならゲームしないから要らないけど 1980円程度で買えるなら欲しいぞ ノート用は安いけどThinkCentre用はなんだかんだで公式が安くない?
今見たらidealpad用とThinkCentre用の四角い口って微妙に違うんですね・・・
ちょっと勘違いしていたかも、そして公式が安いかもです。