当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

【東京23区】管理人、マンションの無料光回線がうんち速度過ぎて楽天モバイルの固定回線化を決意。

スポンサーリンク


管理人、マンションの無料光回線がうんち速度過ぎて楽天モバイルの固定回線化を決意。

※管理人、NURO光化に伴い、楽天モバイルの固定回線化は解除することにしましたが、
多くの人にとって結構便利なソリューションなので記事を更新します。


世の中で「無料」と名前が付いてまともなものは結構少なく、後々になって高い代償を
払わせられるのがオチだったりするのですが、マンションの無料光回線が割とうんちだったので
ご紹介。

目次

光回線無料のマンションは地雷:

最近ありますよね、無料の光回線付属のマンション。

マンションタイプの光回線は安いとは言え、自前で引くとなると3000-4000円程度の
月額料金が必要となり、固定費として重くのしかかってきます。

そこで注目されるのが光回線が無料で最初から付属しているタイプ。

こういうタイプですね。正直やめて欲しい。大家も辞めておいたほうが良い。
資産価値下がりますよ。

大体がLAN配線方式で、個別の部屋までLANが配線されており、
LANケーブルを差し込むだけでネットサーフィンが可能というやつ。



ご親切にも実に非力で小型の無線LANハブがデフォルトで準備されていて、
一応宅内ではその場でスマホ等で無線でインターネットが出来るというわけ。

ただし、この手のタイプのマンションは、無料なだけあって誰しもが簡単に接続できるため、
ネットサーフィンをすると極端に遅くなります。実効速度1Mbpsを切ることもしばしばですよ。

動画やらゲームを楽しむ程度であれば「混んでるなー時間変えてまた楽しもうか、
昼寝でもしよ」となるのですが、仕事でブログ業として使う用でこれでは使い物にならない。

LAN配線方式は融通が効かない:

なお、LAN配線方式のマンションは、個別の部屋に光ファイバーが敷設されていないため、
個別に光回線の終端装置(ONU)を設置して別途有料でネット回線を引くのは無理。

最後の手段は「個別に光ファイバー(物理)を引く」こと:

最後の手段は「マンションに住んでいるのに、個人宅用光ファイバーを引き込む工事を行う」
という方法もあります。マンションの管理会社に確認したところ「外装に変更を与えず、
かつビス留めしないとOKよ」と許可は貰ったものの、結構めんどくさそう。

まずマンションが低層階(1-3階程度)であり、光ファイバーが引き込めること。
次に光ファイバーが物理的に電柱等に載っているエリアであること。
最後にマンションの外壁の材質により、ビス留めしないといけないかどうかは
工事業者の判断によること。

そして工事費数万円+2年縛り+月5000-6000円とのこと。
爆速だけど開通まで数ヶ月かかるという噂のNURO光なども検討しました。

個別光ファイバーも申し込めば何とかなりそうな雰囲気だったものの:

NTT東日本やNURO光の工事グループは、「数々のクレーマー要望高いお客様の声に答えるべく、
数々の難工事を手掛けてきて、経験値は高いので、とりあえず現場を見てもらって
要望を出せば(追加料金は多少かかるかもしれないが)なんとかなる」
という慰めみたいな口コミもありました。

とは言え、なんだかそこまでして別に固定回線を引くのがめんどくさかったので、
とりあえず楽天モバイルを固定回線化してその場を凌ぐことにしました。
これが結構イケてるソリューションなのでご紹介。

ネットワーク構成図:


ネットワーク構成図、というほど大層なものではありませんが、とりあえず用意しました。
普段はマンションのLAN配線に、自分の無線LANルーターをブリッジモードにして挿しておきます。
もちろんマンションの個室に元々用意されていた貧弱な無線LANルーターは
窓から投げ捨てましょう退去時まで取っておきましょう。返却が必要です。

※ちなみにマンションのLAN配線方式では、だいたい自前の無線LANルーターを
ブリッジモードで動作することが要求されます。普通にルーターモードでつなぐと
2重ルーターとなって速度低下の原因やマンション全体の通信に影響が出たりします。
IPアドレスのルーティングテーブルが重複したりですね。
そのへんをうまく解決する設定をすれば自前の無線LANルーターをルーターモードで動作させ、
自室内でIPアドレスの割当を完結させることも出来ますが、まぁそんなにこだわらない人は
普通にブリッジモードで動作させましょう。間違ってもマンションの管理組合に聞くのはやめましょう。
野暮です。時間の無駄です。「そんなサポート出来ないから、おとなしくブリッジモードにしとけ」
と言われるのが関の山です。

これでとりあえず部屋の隅々から風呂場、トイレに至るまで無線LAN強度はビンビンで
ビン立ちとなります。元々のゴミルーターは、部屋をまたぐとすぐに遅くなり、
使い物になりません。

年末年始などでマンション光回線が遅くなった時:

マンション光回線が遅くなったときは、自前の無線LANルーターのWANポートに
刺さっているマンション回線のLANケーブルを引っこ抜き、モバイルルーターの
NEC Aterm MR05LNのクレードルから伸びているLANケーブルを無線LANルーターに
差し込みます。

ちなみに無線LANルーター NEC AtermWG1200HPはWANポートを抜き差しすると、
一度電源ケーブルを引っこ抜いて強制再起動が必要です。
割り当てられるプライベートIPアドレス帯が違うのかな?

回線切替はこれで完了です。

楽天モバイルベンチマークテスト:


測定条件:2021/1/1 18時ごろ測定。場所は都内某所の鉄筋コンクリートマンション内。
測定サイト:BBSPEEDTEST.com

しゅ、しゅごい、下り138.12Mbps、登り41.83Mbpsだと?こんな4Gごん太回線が無料だと?
そりゃ褒めすぎか。


とりあえずグーグルのスピードテストも測定してみます。


こちらは下り87.1Mbps、登り27.6Mbps。
先程よりはだいぶ落ち着いた結果となりましたが、これでも必要十分。

という訳で、これで4Gと言うことであんまり安定はしていませんが、
とりあえずそこそこスピードの出る回線を固定回線化することが出来ました。

ただ、楽天モバイルで1日10GB以上使うと通信制限がかかったりするので、
大量にファイルをダウンロードする際はマンションの固定回線を(遅くても)使おうと思います。

その他楽天モバイル固定回線化の注意点:

その他の注意事項として、管理人が遭遇したり調べたりしたことを書き出しておきます。

・楽天モバイルではXserverにFTPでログインできない。そんなことしないって?じゃあOK。
・NECモバイルルーターのMR05LNは電池パックを接続していないとmixroUSBからの
給電のみで起動出来ない。

ただし、裏蓋を外しておいてもクレードルにささり、かつ起動できるので、
常用する場合は放熱対策に裏蓋を外すこと&エコモードで50-60%の充電を
維持するモードをがお勧め。

・NECモバイルルーターのMR05LNはクレードルに挿してさえおけば給電されて、
特にスタンバイモードなどに移行しない。LANケーブルを差し替えて無線LANルーターを
再起動すれば(1分程度)、すぐにインターネットに繋がる。

・NECモバイルルーターのMR05LN単体で良いのでは?無線LANルーターいる?
という声もあるが、マンションの光固定回線をシームレスに切り替えるには、
無線LANルーターが必要である。また、無線LANルーターのSSIDでGoogleHomeや
FireTVやスマート家電を登録してある場合、モバイルルーターのMR05LNに切り替えるのは
とてつもなく面倒だけど、モバイルルーターのMR05LNを無線LANルーターと
有線接続すれば、そのへん問題なく再設定なしにそのまま利用可能。


・NECモバイルルーターのMR05LNが実売2万と結構お高いんだけど、
もっと安いモバイルルーターないの?という人はバンド3の楽天モバイルバンド帯に対応した、
そこそこ安いモバイルルーター、富士ソフト +F FS030Wでも良い。
1.3万円程度でバンド3に対応し、また電池パックを入れなくてもmicroUSB給電で起動可能。

新型のFS040WMB1も発売されていますが、ボッタクリ価格なので無視してOK。

金が余っている人はDual-WANポート搭載無線LANルーターが良いぞ:


管理人、実際の体感速度でマンションの光固定回線と楽天モバイルのMR05LNを
切り替えていますが、ASUSの法人モデルでデュアルWANポート搭載のBRT-AC828、
実売3.6万円を購入すれば、その手間が自動化出来ます。

こいつは、WANポートを2ポート搭載、更にはAndroidなどのUSBテザリングをWANポートとして
扱える機能として備え、それらの複数のWANポートの実効速度を自動で測定し、
時間帯や実効速度に応じてWANポートを自動で切り替えるという素晴らしい機能付きです。

正直、乞食ブログを書くためにここまでやるか?という疑義が拭えないのでとりあえず保留ですが、
手動回線切替&ルーター電源再起動がめんどくさくなったら購入するかも。
関連記事:【テレワークが無料】楽天モバイルでRakuten WiFi Pocketが無料配布。本体無料は既存も対象か。新規は1年間使用料も無料。 | ニュー節約速報


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
40 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

引っ越せば良くね?

ファーウエイのモバイルルータに、ビッグローブDを刺して固定回線代わりにしています。
PCへはUSBで繋ぎ、リンク速度は300Mbpsですので4G回線には十分です。
光引こうとすると、FLET’S光網しかないので…
工事費やら2年縛りやら月額も高けーぞオイ。
ってことで、めんどくさいので断念しましたわ。

マンションの管理人に聞いたら担当から電話かかってきて、ネットワーク構成図と使っている機器を聞いて、こちらで最適なネットワーク設定を提示したら爆速になった
デフォルトで使っていて呆れた
法人向けネットワーク機器は設定前提なのに

シスコのルーティングやISPへの接続設定など多岐にわたる、50楷タワマンだから下手な中規模企業よりネットワーク設定やりがいがあった。フレッツ網へ接続10Gbpsが8本通っていたな。一応、プロなんで。
マンションのショボい基本設定である意味笑った。ダメな点をまとめて、管理会社へ停車しておいた。なお、大規模修繕も、管理会社より詳しい住民の建築士(最大手ゼネコン勤務のひとが複数)が複数立候補して、民間企業が発注するなみにコストダウンした。

時代遅れなゴミ思考の大家が多いんだよな
賃貸選ぶ時はまじでよく考えたほうがいい
こればかりはじっくりと時間かけて選ぶほうがいい

ソフトバンクairでええやん。
知らんけど。

4年縛り
解約金が高い
予告無しの規制
登り10Mbbs出ないっす

イーアクセスADSLでええやん
知らんけど。

FS040WMB1やMR05LNよりW04のバンド3固定の方がお安く調達できて記事向きかなっと
楽天電波圏が羨まです

管理人さんマンションWi-Fi使ってたの……?学生さんなの……?

うちのマンションの設備、無料でギガ回線入ってて450Mほど出てる。
ゆとりさんと同じく元々無料回線を信用してなかったこともあり、月4000円の100M光契約2年ほどしていたのが馬鹿らしい。。。
その前のマンションも無料で300M回線入ってて実測90Mほど出てた。
物件により当たり外れありそうだけど、一概に遅いわけでは無さそうだよ。

うちのマンションはファイバービットだけど料金2000円くらいなのに速くてコスパいいと思う

楽天モバイルauローミング地域で月間100GBオーバーで使ってたら200k位に帯域絞られました。使いすぎ要注意です。

うんこ=下痢ぴーな音速ってオチは?

無料のやつってipv6も対応してないのか?

固定回線化は民泊用のサービス利用すれば大体はOK

楽天のモバイルルーターはどうなんかな?
いまなら無料じゃないかな。

楽天ひかりはipv4で接続すると、あまりの遅さに暴動が起こっても不思議ではないレベル。
まぁ、管理人さんがそんな初歩的なミスをするとはとても思えないけど。

すみません。楽天ひかりは例え話で、通常ipv4接続だとカスみたいなスピードしか出ないよって事が言いたかった。
まぁ、管理人さんがそんな初歩的なミスをするとはとても思えないけど。

光回線はping値が小さくていいね。レスポンスがいい。
たた、速度はLTE回線より遅い時もしばしば。
特にNTT網は、元の帯域が少ない割りに分岐数が多くて話にならん。

楽天モバイル、日に10GB超えると制限喰らうと聞いたけど?

あんまりこだわりないから使わなくなったスマホ使ってテザリングで良くない?

電池パックパンパンコースで1年持たずにXperia2台がお亡くなりになった
壊れるより火災が怖い

ネット無料と謳いつつその費用は家賃に組み込まれてるから引っ越したほうがいいね

23区、山手線近くに住んでいるなら、ドコモの5Gエリアなら爆速です。いまのところ速度制限なし。

5Gは基地局から半径100mくらいしか届かないから、地方部での5Gエリア対応はまだまだ数年かかるだろうね。その頃には楽天ブランドは消滅して別企業が維持管理してるかもね。

ネット無料の賃貸アパートって
住民に割れとかネトゲ廃人、配信者がいたら
回線速度出ないだろうし、セキュリティ的にも
選びたくないわ…

TP-LINK Archer MR600
WN-CS300FR
楽天でこれを使ってるけど快適
高いけどMR600の方が受信感度がいい

40
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x