FamiPay払いでファミリーマート以外も半額バック、は強制終了。POSAで楽天バリアブルカードを買うしか無い。1/19~2/1。
公開日:
:
クレジットカード・キャッシュレス決済
FamiPay払いでファミリーマート以外も半額バック、は強制終了。POSAで楽天バリアブルカードを買うしか無い。1/19~2/1。
※ファミリーマート以外は強制終了となりました。ファミリーマート期限は本日2/1まで。
ファミペイ史上最大のお得なキャンペーンの一環で、FamiPay払いでファミリーマート以外も
半額バックとなるキャンペーンがスタートします。
関連記事:ファミペイ史上最大のお得なキャンペーン、は嘘。新規500円、抽選で888名に8万円、半額相当バックなど。1/12~2/28。 | ニュー節約速報
なお、ファミリーマート以外に使えるお店は次のとおりです。
お知らせ・使えるお店 | FamiPay | 株式会社ファミマデジタルワン
条件:キャンペーン終了時点で、銀行口座かファミマTカード(クレジットカード)を
ファミペイに登録している必要があります。
キャンペーン内容:
期間 | 対象店舗 | 還元上限 |
1月19日(火)~2月1日(月) | ファミリーマート | 500円相当 |
という訳で、これらのお店で還元上限の2倍ほど使い切ったらあとは放置でOK。
ファミリーマートではPOSAカード、特に楽天バリアブルが1500円から買えますので、
これを買うのもあり。
クーポンやポイント、現金など併用OK:
現金、ポイント、クーポン等を併用して支払った場合、FamiPayで支払った金額のみ
還元の対象となります。
よって、それらを駆使して上限金額ぴったりをFamipayで支払うことも可能となりました。
ファミリーマートでの対象商品備考が追記:
下記が「どういう扱いになるのか」が書かれていません。草。
おそらく対象外と書きたかったのでしょうけど、書かれていません。ワロタ。
ちなみにPOSAカードを除くとあるので、おそらくファミリーマートでPOSAカードは対象かと。
ようやく、下記が対象外と明記されました。POSAカードは対象です。
切手、はがき、印紙、自治体ごみ券・袋、チケット、回数券、公共料金、代行収納、各種通信販売、クレジット・ローンのお支払、スポーツくじtoto、プリペイドカード類(POSAカード除く)、その他金券、電子マネーのチャージ、クオカードの発行(販売代金)、Go to Eatチケット
スポンサーズドリンク
Comment
https://www.quicpay.jp/campaign/2021/applepay_quicpay01.html
またまた情報提供
http://setusoku.com/cyusen/159128/
( http://setusoku.com/creditcard/162141/ の記事 )
のコメントもワイ
そのクイックペーは知っとるけど、まぁ、送るわ ちょいまって
それぞれ1週間って期間短すぎだろ
この手のバリアブルカードって最低1500円からのばかりなのが残念
ファミペイアプリで楽天ポイントで払っても還元対象でしょうか?去年セブンで買った分があるのですが。
ファミペイではなくFamiPayと書いてる場合はコード決済のことだから会員証とは別物
famipayチャージが必要なんですね。ありがとうございます。
じゃあヤマデンでパソリでも買うかな。
ケーズデンキも対象なら、500円引きクーポン併用でもっと安く買えるんだが…
まあいいか。
パソリはなくても確定申告できましたよ。パスワードを発行してもらう方式です。
チャージは25日にしてコーヒーも貰っとこうぜ
おお!そうだね。忘れてた。
ありがとう。
ルーター替えたいから嬉しい
銀行口座かファミマTカードを登録しないと還元されない?
キャンペーン期間終了時点で、銀行口座かファミマTカード(クレジットカード)をファミペイに登録されている方のみ
銀行口座かカードの登録必要って、どこに記載されてますか?
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2021/20210108_04.html
の※4に書いてました
失礼いたしました
それが嫌やねんなぁ
ファミリーマート、焼き菓子3つ買うと厚切りチョコケーキもらえるキャンペーンやってるから6個ぐらい買ってみるかな?弁当でもいいけど。
銀行口座必須か。価値あるかな…極力口座登録したくないのよな
ヤマダで高く売れるゲーム買うか
詳細まだぁ?
ドラッグストアのジャパンで
米売ってたからすぐに使い切れるぞ
スギ薬局でも米売ってるね。今回初めて知った。
・posaはどうなのいけるの
・家電量販店の中で売ってる食品や薬剤類はいけるの
おまえら答えろ
ファミマ→昼飯2回分で1000円弱
薬屋→頭痛薬の買い置きと、点鼻薬で2000円弱
電気屋→ハードディスクが6000円位。
これで4500円の還元。まあこんなとこだな。
ワイもそんなもんやな。
まぁ、焼き菓子も良さげだが。
後、自治体ごみ券・袋はダメなのか。
気を付けないとだな。
ファミマ→POSA
ドラッグストア→POSA
家電→POSA
探せばいけるだろコレ
注意事項に全額famipay払いってあるな
ドラッグストアでポイントと併用でけへんやん
キャンペーンサイトの対象店にジョーシンが無いようだが・・・ファミペイが使える家電量販だからと言って早合点すると罠にはまる??
『プリペイドカード類(POSAカード除く)』はファミマだけなのか、他のお店もOKなのか。
家電量販店やドラッグストアでもPOSA売ってるけど。
家電量販店で使えたら嬉しいな
ファミマの還元対象は1000円迄だから、バリアブルのposaカード買っても500円分が非対象になる。
まあそこまでシビアに考えなくてもいいけどね。
ロイヤルホスト、対象ですか?
対象店舗の一覧の中にみつからなかったのですが。
利用可能店舗には載っていて、
キャンペーン対象店舗には載って無くて、
「キャンペーン対象外の店舗
FamiPayがご利用いただけない店舗は対象外となります。
」
さて、真相や如何に。
飲食店ならロイヤルホストとか、家電量販店ならJoshinとか、ドラッグストアならキリン堂とか、SmartCordとして相互利用できる加盟店は対象外なんだと思うぞ。
FamiPay直接の加盟店だけが対象になってるんだと思う。記事訂正したほうがいいんじゃないか。
飲食店、ショボすぎ…
POSAカードが還元対象か否かとか考えているあわてんぼさん達は、一旦深呼吸して「そもそも現金以外でPOSAを買える店がどれだけあるか」を考えたほうがいいぞ。
・ファミマ→対象(還元対象外リストから除外されている=還元対象と明記しているに等しい)
・家電量販店→そもそも現金以外でPOSA買える?
・ドラッグストア→そもそも現金以外でPOSA買える?
ファミマはPOSAも対象ではあるけど、上のコメントにもある通り還元上限額がかなり少ないから旨味が減ることに注意。
おっしゃるとおり。ファミリーマートではPOSAカードはこれまでずっと対象だったけど、
他のお店ではFamipayでPOSAカード買えないだろうね。
キャンペーンページの問合せ先に電話して聞いてみた。
ファミリーマート→ファミポートでの購入ではない、ぶら下がっているPOSAカードの購入は半額キャンペーン適用される。
ドラッグストア、家電量販店→それぞれの店舗でキャンペーン適用されるかされないか聞いてくれ。こちらでは分からない。
とのこと。
ということで実際にキャンペーン適用で購入できたかそうでないか、情報求む。
ドラッグストアでは菓子などもあるのでいいけど、飲食店が貧弱。
使えそうなのはてんやのみ。
三千円分買うか思案中。
天丼てんや 対象ですか?
対象飲食店はキャンペーンのページに掲載されてる
とりあえずファミマでamazonPOSAカード1500円のを買えば500還元なんだろ?
アマギフも1500円から買えるっぽいね。
https://www.family.co.jp/services/posa/posa/posa_variable.html
楽天ポイントギフトカードは期限が半年だけど、アマギフは10年だからアマギフの方がいいのかな
楽天Payがドラッグストアスーパーコンビニで使えるから行くなら楽天でもいいと思う
てんや入ってないね。重用しそうなのは日高系くらいかな。
居酒屋系はテイクアウトで使うにしても、学生バイトの調理とか全く信用ならんから行かんわ
今回の飲食店はスルー案件か
対象店舗も今一つだし緊急事態宣言とかもあるし、まぁ微妙だよね
居酒屋ランチかテイクアウトしようと思ったら営業休止中な件
日高屋とか営業してる店もファミペイ対応かは店舗によってで、HP見ても対応になってないとこ複数ある
行って使えませんでしたーってなると損した気分になりそう
飲食店~居酒屋ばっかじゃん
しかも関東にしか店舗のないチェーン店ばっかり。
各括りで必要なモノを買う。
付与された残高でポサカードをファミマで買う。
そうすれば、最大6000円のポサカードが買えるぞ。
最初からポサカード買うと無駄が出るよ。
キャンペーン分の付与は2021年2月25日頃だから、それは出来ないんだよ。残念ながら。
付与が2021年2月25日頃だと何故出来ないんですか?
元コメント「キャンペーン対象商品としてPOSAを買おうとするより、キャンペーンで還元された残高でPOSAを買おうと考えたほうがいい」
↓
返信「キャンペーンで還元される残高が付与されるのはキャンペーンが終わってからだから、キャンペーン特典の残高でキャンペーンに参加する無限ループは不可能」
噛み砕くとそれぞれこういうことを言いたいんでしょ。要するに話が噛み合ってないんだわ。
もともとキャンペーン対象店で欲しい物がない人がひとまずPOSAカードを買って他でそのPOSAカードを使って本当に欲しい物を買うんだから、キャンペーン時もそれが終わってポイント付与された後もPOSAカードを買い続けるのが一番有効活用できる方法だね。
マツキヨが入ってねーぞゴルァ!
富士薬品グループも入ってねぇし。
ウエルシアはちょっと遠いんだよね。隣の町だし。
ファミマで買うものが思いつかなくて詰んでる・・・
とりあえず楽天バリアブル1500円で買ってきたのはいいが、スクラッチ削りすぎて番号が分からなくなり、焦った挙句、勘で入力してなんとか登録できました笑アマゾンの方がいいかも笑
まさに『慌てる乞食は貰いが少ない』
ウェルシアに行ってきた。FamiPAYは使えるそうだが、店の人は半額キャンペーンについて全く知らなかった。
その上、FamiPAYアプリを立ち上げようとすると「初期設定に失敗しました」。
節約速報を見せて説明しようとしたが「インターネットに繋がりません」。
wi-fi外しても同様。自分の前にもFamiPAY使おうとした人がいたそうだが、やはり出来なかったとのことで、機種の問題ではないらしい。思わぬ落とし穴だよ。
ちなみにPOSAカードの購入についても聞いてみたが、現金でしか買えないので確実に適用外とのこと。他のウェルシアの店舗も望み薄だね。
タバコはいけそうだね
口座登録しないと還元しねえぞって条件が
めんどいな
唯一使えるかと思ったてんやだが、
対象店舗を確認したら載ってなかった。
危なくやられるところだった。
なぜ載ってないのだろうか?
マツキヨ×d払いのキャンペーンがこのタイミングで対抗してきましたねw
FamiPAYのキャンペーンに対抗してきたにしては、マツキヨだけって言うのがショボい。そうでなくてもマツキヨはもともといろいろなところで割引クーポン提供しているから、お得感が薄いよ。
むしろクーポン使ってd払いの還元も受けられるからお得なんじゃね?
ファミリーマート
列挙品目が”対象外”になりましたよっと。
追記されたね、ようやく。
家電量販店で買いたいものが無いんだが、posaカードって家電量販店には置いてないよな?
エディオンには置いてあったが、現金かクレジットカード支払いでないと買えないと言われた。残念。
むしろクレカでPOSA買えるのかよ、そっちにびっくりだわ。
あるけどファミマ以外でPOSAカードはファミペイじゃ買えない
ジョーシンにはあったけど
ファミリーマート以外で使う時は下のボタン押さないとエラーになります。
最初は気づかないよあれ・・・
ちょうど前回のバニラのキャンペーンの1500円還元来たから、それでアマギフ買ってきた。
グッドタイミング!
共有
ケンタッキー、CoCo壱、コメダが追加されたみたいです。
マジかー。それは嬉しいかも。
やった~!
今までは利用しづらい場所にある居酒屋しかなくて、FamiPAY支払いできるのか聞くためにいつ電話しても全く繋がらなかったから、諦めかけていた。
ケンタやコメダやココイチなら確実に利用できる。うれしい。
ココイチでルーだけテイクアウトしよ。
全額ファミペイ決済のみの条件もいつの間にかなくなってる。
相変わらず毎回グダグダだな・・・
ちょうどGoトゥーイートのポイント付与終わるから丁度いい。
日高屋とケンタで消費するか。
ところでこれって期間中の対象店でのFamiPAY支払い分の合計の半額ってことだよね? 税込と税抜、どっちなんだろう?
自分で答え言うてるやん…?
税込金額の半額か、税抜金額の半額かどっち?ってこと。
たとえば家電量販店で、合計税込6600円、つまり税抜6000円で満額3000円分バックされるのか、それとも税込6000円、税抜だと5455円でもう3000円の上限に達しているのかってこと。
FamiPay決済金額の合計に対して付与、とあるので、税込みじゃないかな。
普通そこは明記するところだけど、ちょっと運営がごたついているからね。
なるほど、そうか。税抜きだったら消費税分を差し引いて合計する手間が掛かるし、ミスも生まれる。
d払いのキャンペーンがまさにそう。先日も税抜き600円以上~ってやっていたが、自分の場合反映されなくて困った。きちんと税抜き600円以上をクリアしていたが、1回の買い物で8%と10%の商品が混在していたから600円未満と判定されてしまったらしい。
すぱっと税込みなら、そういう間違いが起こらない。
ファミマ、カワチ、ウエルシア、CoCo壱、ケンタ、ヤマダ。
ああ…なんとかイケそうだな。
半額って言っても、1000円買ったら500円貰える=1500円が1000円で済むってこと。33%OFFってことで、貰ったポイントも使わないといけない。
結局は行きたい店があるか、必要な店があるかってことだと気付いた。aypayで20%還元のOK行っとる。
ただ、Famipayは最終的にPOSAカードで楽天とかバニラVisaからのアマゾンギフト券も買えるから、出口戦略に優れているのよね。
おおっ、最後にアマギフがあったかぁ。ちとセゾンの五万でお腹一杯だが、日高屋いくかな。aupayの出口も、お試し用ポンタポイントがあるけどね。
セゾンの5万って何かありましたっけ?
アマギフもらえるやつや
このブログの記事検索で、セゾンカード アマゾン、で、過去ログ漁れば出てくるで
さて、普通の体温計を買おうと思うけど、薬局のウォンツで買うか、家電量販店のエディオンで買うか・・・。
還元率を考慮すると、付与される残高の2倍未満の決済金額で纏めなければならない。
2倍を超えた決済をすると還元率が落ちていく(汗)
ジョーシンも追加されてます
条件変更前にクーポン併用してしまった。
対象外かな?
家電量販店で日用品買い溜めしても対象ですよね?
もちろん
チャージは3000円からなのね。
余らないように、少しずつチャージしようと思ったんだが。
そうは問屋が卸さないってか。
ファミマのレジなら1000円から出来るで
ありがとう。やってみるわ。
1500円のposaカードを買うのは、dポイントか楽天ポイントを500円分使って残りの1000円分をファミペイにするのがいいかな
この払い方だとダメで全額ファミペイじゃないとダメだとキャンペーンページにあったはずだけれど、撤回されたんだよね?
撤回されました
>posaカードを買うのは、dポイントか楽天ポイントを500円分使って残りの1000円分をファミペイにするのがいいかな
そもそもposaカードはポイント払いできますか?
もしできるなら、失効間近の期間限定楽天ポイントで楽天バリアブルカード買えば、
実質期限なしにできますね。
近所に焼肉の和民ができたからランチ食べ放題1980円コースへ行って見ようと思う
ワタミ系列も対象なら、かみむら牧場も大丈夫かな? でも食べログで調べたら、その店は電子マネー不可だったorz
ドラッグストア明日までなのに欲しいものがなあ
ファミリーマートでの支払いだけど
※ファミリーマート店頭決済のみ、下記の商品は対象外となります。プリペイドカード類(POSAカード除く)
これってどういうこと?POSA=プリペイドって認識だったんだけどAmazonとか楽天のPOSAは適用になるって認識でいいのかね
家電量販店で買おうと思ってたのを、家族が昨日ビックで買ってきた(泣)
ゴメン、ウケたw
どんまい^^
ケンタッキーはスマートコード払いやけど、半額もらえるんやろか?
1/26の11:40頃、CoCo壱でテイクアウトで決済しようとしたらできず。お店が問い合わせしてくれたところ、ファミペイの同様の不具合多発とのこと。商品出来上がってるから別手段で支払いました。
回復してるでしょうか、利用予定の方お気をつけてください。
え?なにそれ、ひどくね?
俺なら料理既に出来ててもキャンセルするわ・・・
お昼頃に障害でたって報告きてたね
そんな時の為にジェフグルメ常備しとかないとやな
飲食店、初日に障害起こすとかゴミくずやろ。そういうところから信頼無くすんやで
半額還元だから豪勢にトッピングしまくった結果これ
泣いちゃうよね
飲食店キャンペーンは打ち切り、家電量販店キャンペーンは中止オワタ\(^o^)/
【続報②】FamiPay一時利用停止及び「FamiPay払いで半額戻ってくる」キャンペーン中止について
https://famipay.famidigi.jp/info/2021/01/27/22470/
不具合の影響で飲食店と家電量販店でのキャンペーンは中止、ファミマのみ継続らしい。
お疲れ様でした。
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp007/210119
システム不具合によりファミマ以外は中止になりました
1月26日(火)より発生しております、システム不具合の為、現在、実施しております、飲食店・家電量販店での「FamiPay払いで半額戻ってくる」キャンペーンを急遽、中止とさせていただきます。
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp007/210119/restaurant/
不具合発生からまさかの半額キャンペーン中止に…
既にチャージしてた人がキレてそう
まさかの半額キャンペーン中止!
キャンペーン中止きたな
【続報②】FamiPay一時利用停止及び「FamiPay払いで半額戻ってくる」キャンペーン中止について
https://famipay.famidigi.jp/info/2021/01/27/22470/
やだー中止だって。チャージした金返してくれんかのぅ。https://famipay.famidigi.jp/info/2021/01/27/22470/
飲食店も終わり家電量販店のキャンペーンは完全に中止とか。
【 悲 報 】 中 止
まぁ、Famipay普通に使うからそこまで打撃受けてないけど、これを機に大量入金した人は憤慨してそう。
今日の昼なに食べるかなぁ、体温計どこで買うかなぁ・・・。
ファミマ以外店舗のキャンペーンが、今朝で中止になりましたね。
せっかく昼飯に使おうとチャージしたのに、、、どうしてくれるんや
急遽、中止ってふざけてるな。
自分は3000円だけチャージしてたけど、キャンペーン中に使う分たくさんチャージした人もいただろうに
システム障害のためキャンペーン中断です
決済出来ても対象外とのこと
https://famipay.famidigi.jp/info/2021/01/27/22470/
飲食店と家電量販店は中止みたいね。
一方でファミマは継続ってことは、ファミマ以外の決済に使ってるサーバーが落ちたのか?
https://famipay.famidigi.jp/info/2021/01/27/22470/
お知らせ来てた。ファミマ以外は中止だそうですよ。飲食と電気屋分チャージする前で良かった
障害の為にファミマとオンライン決済以外の利用停止&キャンペーン中止になったとファミペイアプリに掲載されてる
チャージした残額どうするかな
金集めるだけ集めて、キャンペーン中止とは。
詐欺だな。
詐欺だね
電気屋で使おうと予定してたんだけど、チャージする前で良かったわ。
他社向けの連携が上手く行って無いのね。
システム屋は大慌て…
キャンペーン開始の1週間以上も前からあれだけ「半額還元!」と騒ぎ立てておいてこのザマか・・笑
信用失ったな
ココイチのくっそ不味くて、高いカレーを定価で食っただけだったよ、ってフザケんな!
それ後でファミマが全額負担してくれることになりそうじゃね?
お詫びの補償通知が来そうな気がする
んなわけないやろ
おまえら、あんまり責めんな。
このシステムを作った連中って、SES企業勤務の文系卒で経歴勝手に盛られたロースキルエンジニアだ。
彼らは薄給で受入先の若造に怒鳴り散らされながら、必死にGoogleからコピペしたコードでプログラム作ってるんだから。
IT業界の多重下請け&中抜き構造の弊害だな(笑
ファミマは今日までだからリマインドしてみんなで一矢報いようぜ管理人ちゃん
これでいいかな?
サンキューゆとりマン
フォーエバーゆとりマン
ケンタッキー食うはずだったのに・・・
障害発生中にファミペイ決済不可により他の手段で決済した場合のキャンペーンボーナス補填があるようですね。
当然ですがレシートが必要とのこと。
ほれみろ!
とりあえず、ドラッグストア分が、先ほど、1000ポイント加算されましたわ。