Yahoo!ショッピングで1340円でモバイルSuica2000円分をチャージする方法。
※読者のコメントを記事にします。最初に元ネタのコメントを頂いた方には別途アマギフを送ります。
①上記の対象者限定2000円以上1000円引きを入手する。
②Visa eギフトの商品一覧 通販 – Yahoo!ショッピングより、
mafin2000円を購入する。差額1340円は何かしらで払う。
③Visa eギフトに交換する。
④モバイルSuicaのチャージ元に設定し、チャージする。
①のクーポン入手が対象者限定です。
ギフティ – 商品一覧(おすすめ順) – 売れ筋通販 – Yahoo!ショッピング
こちらからすかいらーくやコメダ珈琲、大戸屋ギフト券を買うのもあり。
興味ある人はポチってみましょう。
LYPプレミアムが3ヶ月無料、1000ポイント+Yahoo!ショッピング2000円引きクーポン×2が貰える。
マフィンのYahooショップは閉店して、もうPayPay期間限定→Yahooショッピング商品券→デジタルギフト→Suicaチャージの技が使えないっぽいね(涙
みんな代わりにどんなルートでPayPay期間限定を消化しているんだろう・・・
使いにくくてしょうがないわ
まぁPayPay期間限定→Yahooショッピング商品券にして、あとは必要なものを買うしかないですね。
そもそもスタートの時点で、ヤフショをそれなりに使うユーザーじゃないとPayPay期間限定がたまらないですし。
https://setusoku.com/gekiyasu/443649/
今見たら、確かに
>Yahoo!ショッピングでの店舗運営は終了いたしましたが、商品ラインナップを変更の上、Qoo10とLINEギフトで販売を継続しております
って表示されてるから、やっぱりこのまま終了なんだな。
なんか一時休店になってますね
単に連休で休みだったら良いけどこのまま復活しなかったら嫌だな
具体的に日程が明記されていないから無期限休店かもしれないですね。
モバスイではないので恩恵ありまへん
どうすればええのんか
アマギフでもおけ
これってヤフーのクーポンあるからいいけど
クーポン無かったら損しまくりだわ
額面1000円券を1170円で買うことになるんだからさ
ポイント付与が有るのでそれを考えると人によっては若干プラスになりますね
自分の場合、合計20%ぐらい還元されるので通常でも儲かります
ただ、そこまでやっても数%だし労力に合わないかなと
モバイルsuicaで1000円分のVisa eギフト登録を繰り返してチャージしてたら、5回目で
「お客さまは、モバイルSuicaのクレジットカード情報が変更できない状態となっています。(5520)」というエラーが出て変更できなくなりました。
どうも短時間での変更がセキュリティ上で引っかかり、アカウント停止にされたみたいです。
問い合わせフォームで1日程で解除してもらえましたが、VISAバニラギフトでチャージ
繰り返す場合は、クレジットカードの変更間隔開ける等してご注意を。
※参考URL
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/2933?category_id=10&site_domain=default
こちらもご参照下さい
https://setusoku.com/creditcard/382657/
あら、経験済みでしたか。失礼しました。
いえいえとんでもない。
最新の傾向がわかって何よりです。
注文条件を満たさないため、注文できません。購入に関する詳細はこちら。
・マフィン
これが出てきて絶対に買えない
皆さんどうやって買えてるのですか?
普通に買えたけど。
どういう理由なんだ?
同じく
注文条件を満たさないと書かれているので、
注文条件を満たす必要があります
アカウントを変えなさい
支払い用のクレカも変えなさい
さすれば幸せが訪れるでしょう
99%ぐらいはクソ情報だけど、まれにこういった有用な情報があるから管理人には感謝している。
ポイントで金券購入してヤフオク叩き売り、額面以上の現金化成功
https://www.korit.jp/interview/ec/interview_korit_mafin/
このマフィアという会社は社長こそ日本人だが元は韓国企業
「韓国でデジタルギフト事業を行っているSmartconの子会社として設立され」とある
怪しさ満点の星
500円クーポンは3回使えるんだから3回注文すればいいね
「注目条件を満たさない」云々が出てカートボタン押せなかった
試行錯誤して、ヤフーヲレットに登録してるクレカを社外品に
変えたら注文できたぞ
ヤフーのぺーぺーな自社クレカでは買わせないのかもな
知らんけど
ファミペイのJCBならすんなりいけた
500円引きが3つきたから3つ買った
最初間違えて2000円の買っちまったがマイナスじゃないからよし
微妙に値上げしたんだね。
以前2000円分買ってVisa eギフトに変えたけど1000円ずつ2枚発行されて合算できないから使いづらかったなぁ
つまり170円がマフィアンの取り分ってわけだ
つまりクーポンで17%を超える値引きがあればこっちが儲かるってわけだ
クーポンは取れたけど支払いしようとすると、注文条件を満たさないため、注文できません
結局買えない
クーポンブラックだね。心当たりあるでしょ(笑)
購入してみた。PayPayで支払いして、ポイントが9.5%つくので実質590円で購入できた。
ただ、発送メールは平日10時以降のようでメール待ちの状態です。
アカウントに紐づかない単体のものに交換した方が良さそうなのかな。
タリーズのチケットとか
11時ごろにメールが来ていてとりあえずスタバのeチケ500×2に交換した
管理人さん、いい情報ありがとうございました
去年の書き込みだけど、同じ内容で購入出来た。
メール来ないから何でって思ったら、発送メールは平日10時以降なのか。
本当にとどくのか?
PayPayマネーライトで購入できひん
クレカで購入できない?
対象者に該当しない為、このクーポンは獲得できません。
このYahoo!ショッピングに出店してるマフィンて業者は、本当にVISAeギフトの正規販売店?
去年7月Qoo10で楽天ギフト出品してる業者がいて
楽天ギフトの非正規販売店で(というか楽天ギフトの転売ヤーで)
しかもギフトコード入れると、楽天アカウント凍結されるリスクあったみたいで、
そもそもギフトカード売ること自体Qoo10の規約違反でもあったみたいで、
速攻でその業者消える(ってか消された?)っていう騒動があったけど。
「qoo10 楽天ギフト」で検索かけると色々ツイート出てくる
https://mafin.gift/