東京メトロ24時間乗り放題券600円、三菱地所商業施設・丸の内1000円クーポン、合計1600円相当が800円で買える「東京まちめぐりクーポン」を限定発売へ。12/1~2023/2/28。
①東京メトロ24時間券(600円)
②丸の内・有楽町・大手町エリアの三菱地所グループが運営する商業施設の対象
約515店舗で使用できる「丸の内1500円以上1,000円OFFクーポン」
③丸の内エリアの商業施設や池袋のサンシャインシティ、銀座・水天宮前・汐留の
ロイヤルパークホテルズ等27施設145店舗で使えるクーポンの3点
これがセットで800円で買える、「東京まちめぐりクーポン」が先着3万名に限定発売となります。
■対象施設
②丸ビル、新丸ビル、オアゾ ショップ&レストラン、東京ビル TOKIA、丸の内ブリックスクエア、iiyo!!(イーヨ!!)、二重橋スクエア、丸の内テラス、TOKYO
TORCH Terrace内の各店舗
③商業施設(18施設)
丸ビル、新丸ビル、丸の内オアゾ、丸の内ブリックスクエア、iiyo‼(イーヨ‼)、東京ビルTOKIA、二重橋スクエア、丸の内テラス、有楽町ビル、新有楽町ビル、TOKYO TORCH Terrace、クニギワ(国際ビル)、新国際ビル、新東京ビル、三菱ビル、三菱商事ビル、丸の内二丁目ビル、サンシャインシティ 専門店街アルパ
エンターテインメント施設・文化施設(5施設)
サンシャイン水族館、古代オリエント博物館、NAMJATOWN、コニカミノルタプラネタリウム満天(池袋)、三菱一号館美術館
ホテル施設(4施設)
丸ノ内ホテル、ロイヤルパークホテル、ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留、ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー
■発売期間
2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)
■発売金額
800円(税込み)
※現金のみの発売となります。
■発売数量
30,000セット
■発売箇所
東京メトロ定期券売り場、旅客案内所
興味ある人は購入してみましょう。
>※現金のみの発売となります
解散
大阪の地下鉄では、地下鉄だけでなく市バスを含めて1日乗り放題のチケットが券売機で普通に買える。平日850円で、土日祝日が600円。
東京ではそういうのはないのかな?
これ目当ての場合、定期券うりばまでの往復分は払い戻してくれるんですか?
往復分払い戻し+前売り24時間券購入の技は区間によりますが、かなり良いので毎回利用しています。
ちょっと駅員と交渉してみて。
無理だと思うけど。
ていうか、売り場に辿り着いたら既に売り切れだった場合はどうするんだ?
利用期間は8月または3月までだし、予め購入しておいて使いたい日に使ってねってことだと思う