東京メトロ24時間乗り放題券600円、三井不動産500円クーポン、東京ドームシティ500円クーポン、合計1600円相当が800円で買える「ものみゆさんくーぽん第5弾」を限定発売へ。7/25~。
・東京メトロ24時間券 600円分
・三井不動産が運営する商業施設で利用可能な500円クーポン
・東京ドームシティの500円クーポン
これがセットで800円で買える、「ものみゆさんくーぽん第3弾」が先着2万名に限定発売となります。
■対象施設
① 豊洲エリア(1施設) アーバンドック ららぽーと豊洲
② 日本橋エリア(4施設) コレド日本橋、コレド室町1・2・3、コレド室町テラス
日本橋三井タワー・三井二号館
③ 銀座・新橋エリア(10施設) 銀座トレシャス、ZOE銀座、交詢ビル、GINZA gCUBE、
ニッタビル、銀座ベルビア館、ギンザグラッセ、
銀座並木通りビル、汐留シティセンター、
東京ミッドタウン日比谷 ※新規
④ 赤坂・虎ノ門エリア(2施設) 赤坂Bizタワー SHOPS & DINING、霞ダイニング
⑤ 渋谷エリア(1施設) MIYASHITA PARK
⑥ 飯田橋エリア(1施設) 飯田橋サクラテラス
⑦ 八重洲エリア(1施設) 東京ミッドタウン八重洲
⑧ 台場エリア(1施設) ダイバーシティ 東京プラザ ※新規
⑨ 六本木エリア(1施設) 東京ミッドタウン(六本木) ※新規
■発売期間
2024年7月25日(木)~2024年9月23日(月・祝)
■商品の引換及びクーポンの使用が可能な期間
2024年8月1日(木)~2024年9月23日(月・祝)
■発売金額
800円(税込み)
※現金のみの発売となります。
■発売数量
20,000セット
■発売箇所
東京メトロ定期券売り場他。
興味ある人は購入してみましょう。
26㈫朝、売り切れでした。(´Д⊂グスン
吉池でウナギ食べたかった。
もう東京はほとんどの駅で売り切れてますよ。
多分東西線の浦安駅とかは残ってるかと。
部数制限ないので100部とか買える感じでした。
800円で買える。の間違いですか?
失礼しました。
記事中に
「※現金のみの発売となります。」
と書いてらっしゃいますが、2024年夏の第5弾は専用サイトでの事前予約&事前決済になってます。なので逆に現金では買えなくなっちゃいました。
決済が完了すると送られてくるメールに載ってるQRコードを予約した定期売り場で見せてクーポンを渡すという形だそうです。
予約してれば確実に手に入るしクレカで決済出来るし1回の予約で3つまで買えるようになったしで便利になりましたね。
先行したメトロ×三井不動産の「ものみゆさんくーぽん」を真似たメトロ×三菱地所の「東京まちめぐりクーポン」がプレスされました。がアプリ縛りで原則ひとり1枚の価格も800→1000円に値上げ、クーポン総額も1500→1000円に下げるという大改悪です。メトロ1日券がついてくるだけです。https://www.tokyometro.jp/news/2025/219766.html
ちなみにクーポンは1500円(紙1000+アプリ500)→1000円(アプリ1000)ですね。前回はアプリダウンロードしてシリアル(共通の)コード打ち込んでアプリクーポン取得する形でした。今回も同じやり方だったらもはや購入したら損するのではという…