【乞食大集合】ローソンお試し引き換え祭りが開催。一時的に還元率がブーストへ。12/26(火)10時~。お酒は12/27(水) 17時~。
※復活。
商品リストはこちら(PDF)。
そろそろコロナ禍も収束の目処がたったと言いますが、そういう時宜の頃合いで、
ローソン店頭に乞食大集合してもコロナ前のようにそこまで問題とは思えない季節柄ですが、
ローソンお試し引き換え祭りということで、お酒、アイス、ドリンクなどが通常1P=1-1.5円程度の相場のところ、
1P=2-3円程度にて交換可能となります。
期間:10/17(火)10時~。お酒は10/18(水) 17時~。
いずれも対象は数万人、とのこと。興味ある人は利用してみましょう。
なお、最近はアプリから券を予約して、そのままスマホをレジに見せてスキャンする事もできるそうな。
これ、やろうと思えば15年前から出来たよね・・・
目次
ここで20年前の乞食画像を見てみよう。
ちなみに、昔はローソンで軽くこの程度貰えましたね。20年前の写真です。懐かしいなぁ。
関連記事:
関連記事:ローソンでハーゲンダッツを買うと50ポンタが貰える。溜め込んだハーゲンダッツギフト券を消費しよう。ローソンお試し引換券の改悪の歴史。~5/31。
| ニュー節約速報
もうスーパーよりちと安いレベルだなぁ
お酒は安いけどそのために張り付いたり出かけるの面倒だし
ろくなのないな今回
20年前の乞食画像すごいw
この頃はどんなキャンペーンやったんやろ。
20年前すでに乞食だったってことは、
管理人さん40〜50才くらい?
自分(アラフォー)より年下かと思ってた。
20p-40pで殆ど引き換えれました
還元率ブーストって書いてあるけどこれでも最近のよりマシなの?まだ高い
そう思った時が潮時、卒業の時や
普段は半額程度、今はお祭りなので6割引き!
..そう、「普段よりマシ」程度ですね。
当初はだいたい数十ポイント、8割引きくらいでしたよね。
アイスとかも元値が高いからそれほどお得感無いんですよね..
ついでに、毎回カップ麺に明星の榮林が入っているのが気になります。何故だろう。
前はビール30ptとか50ptで引き換えてましたねぇ…
まぁブーストでは無いのでここの表現だけは修正しておいた方がイイかもですね
来年1月の祭の時には X還元率ブースト → O品目ブースト でいいんじゃないですか?w
例えば160円のアイス80pは祭じゃなくても普段から80pです
祭の意味は品目が多いと言う意味でレートは(ほぼ)無関係になってしまいました
(しかもアイスは月決めや曜日決めで半額80円別で売ってるスーパーがかなり有りますからお得感は皆無ですね)
今回は個人的には交換しようと思ったものが無かった….
初期の祭では6本パックのヤクルトが30pだったけど賞味期限が近いから大量には取れなかったなぁ
もしかして。
お試し引き換え券終了?
ただのメンテナンスだった。
ついに半額のやつまで出てきましたよ。半額か約1/2.2、良くて2/5・・・もはや祭りでも積極的に引き換えることなくなったわ。
まぁ、通常引換券のアイスコーヒーM100ポイントが優秀なので毎日飲んでる。
やかんの麦茶を買うと、もれなく最大1000円相当のLINEポイントが貰える。
https://setusoku.com/sale/316781/
ローソンお試しで60ptなので、5本単位なら実質30円相当になりますね。
是非、上位500位を目指してみてください..
現時点で127本獲得すれば500位(追加20000pt贈呈)、35本で5000位(追加500pt贈呈)
(LINE認証するとランキング見れます)
https://yakannomugicha-ranking.spexperts.jp/
リンク先見てもポイント交換商品リストがないorz
毎月の交換リスト掲載小冊子も4月からなくなったし、分かりにくくなったねローソン
0時開始じゃなくて、いつも通り10時じゃないかな?
失礼しました
ごくたまにスパークリングレモンにLINEポイント50Pがついてきます
4/24で期限切れのため使えないので注意しましょう
ぬか喜びしちまったわ・・・
お試し引換券祭もだんだんショボくなってきたな。引換に必要なポイント数も値上がりしてるし。
ウェルシア1.5倍と逆転現象まで起きるとは思ってなかった。Pontaは現金化だな。
2023年4月25日(火)から毎週100万名様に無料券や値引券が当たる!「ローソンアプリくじミニ」がスタート!
<Ponta会員・d ポイントカード会員限定!>
ローソンアプリよりキャンペーンにエントリーし、ポイントカードを提示して税込100円(※1)以上お買い物をすると、抽選で無料券や値引券が当たります。
https://www.lawson.co.jp/lab/app/art/1467749_8411.html
セブンイレブンのアプリのキャンペーンに対抗しているなw
まあ雑誌なんかはどっちで買ってもいいわけだし、セブンイレブンよりローソンの方が無料券当たるならローソンで買うか。
把握しています。
実質8万! 当たってもからあげクン! 解散⁈
>通常1P=1.5円程度の相場のところ、1P=3円程度にて交換可能となります
今は品目が多いだけでレートは全然違うから新しく記事作って
こんなのもあるみたいよ
https://www.lawson.co.jp/lab/app/art/1467749_8411.html
夕方行ったら欲しいものは何もなかった
抹茶ラテすらなかった
店によっては対象商品がそもそも置いてない
なんか店も絞ってきてて苦しい感じ?
某所で3月でお試し引換券(祭りないほう)終了の怪情報出てるな
祭りは4月はやるとか
4月から、お酒が (火)17時・(水)14時・(金)17時だったのが、火曜日がなくなった。
絞ったかな?
ロッピーのろ過ぎてアプリ連打してレジ何回転もした方が効率いいというクソシステム
コメント増えすぎて、見るのも書くのも一苦労です。
(「残りのコメントを読み込む」を何度も押さないといけないので)
次回の祭り時は、記事を新たに作る方が良さそうですよ。
コメ欄右上で並び方かえられる Newestにするんだ!最新が一番上に来るぞ
初めて知りました..。
ありがとうございます!
すいません、私も流石に古すぎるコメントは消してもいいかな、と思うのですが、
特定の記事のコメントをまるごと削除ってのが出来ないみたいで。
取り急ぎは右上並び替えでお願いします。
以前と比べると自己負担額があがっている。
ファミマなどの善戦もあり、混雑が緩和されている印象。
ローソンオリジナルのヨーグルトとスタバとマウントレーニアのコーヒー貰ったら
後は飲みたいときに余ってる飲料貰うぐらいかな?
ついにまともなビールも無くなったな
ハーゲンダッツはないのか。
今回はコンボとかない?
スプバレがオリジナル(赤)から白に変更されたの辛い
同じ記事の使いまわしだと最新コメを見るの大変ね
右端のNewestで並び替えることが出来ますのでご活用願います。
そんなありがたい機能があるとは知らなかったわ、ありがとー
これ来るの分かってたらポイントセーブしてたのになぁ。
パーフェクトサントリービールのレシートcpとのコンボは不可、ローソンは対象外
ガセリ菌ヨーグルトドリンクタイプ
30ポイントで発券して、
ボーナスポイント30ポイントバック。
実質無料。
本日限り!急げ!
今回の祭りでIPAを換えたらサントリーのキャンペーンとかでパーフェクトサントリービール200円引きのレシートクーポンもらえた。なんでもらえたのかはわからない・・・IPAもサントリーの商品じゃないんだよなぁ・・・謎)
いきなり800円以上のヘパリーゼW PREMIUM極が当たってたまげたわ。
これ引き換えたら、またクジ引けるね。やったね。
・・・2回目は外れたけど。
また当たったww
今回からスタンプの獲得方法が変わった。
今まではコードがレシートに表示されてそれを入力して応募が、カードにそのままポイント登録されるようになった。
この方法だと、ローソンアプリに登録したカードでないとダメ。
今までなら捨ててあるレシートを拾ってクーポンの番号入力しても応募できたがこのせこい方法は塞がれた。
それ前回からね
また、カフェベースあるのかな?
前回大量に買いまくったカフェベースまだ消費しきれてないわww
ティーベースはクソ不味かったのでもう二度と買わないが。
twitterにチラシリークされてたのでほぼ確定っぽい
8/17
700円以上購入で引けるアプリくじ。お持ち帰り限定商品引換券が8連敗!こんなん今まで無かったぞ。今回から仕様が変わったようだけどそのせいか?
当たり🎯本数がこれまでよりすくない約80万本です(前回4月約400万本)
その影響かと
今回も情報ありがとう。ビールは今回かなり買いやすかったな。混み合って繋がらないがなかったな。さすがにクレーム来すぎてサーバ増強したのかな?
昨日の夜7時ころだと、2〜3回トライすればつながってた
しかしローソンって、置いてある製品のバリエーションが店によって違いすぎて、せっかくゲットしたお試しクーポンが使えなくなくて困ってた
がしかし、ポンタアプリからだと取得済みクーポンもキャンセルできるんだな。
ローソンアプリだとキャンセルできないみたいだが。
先日気づいた
ローソンアプリも出来ますよ?
左側にスライドすれば消えます。
マジすかやってみるわ
ローソンアプリのほうが、Pontaポイントのバーコードとお試しクーポンのバーコードが1画面で表示できるので使いやすいんだよね
昔は1P=5円だったんだね。
今は半額になるイメージですね。
せめて祭りの時くらいもう少しポイントの価値あげて欲しいな。
インフレが酷いな
1P5円の価値ないね
コンビ二単価高いから1P 1.5円くらいになってるね
目の前に待望のローソン出来たのに、お試し引換券の魅力が激減してしまったからなぁ・・・。まぁ、楽しみにしておこう。
自己レスたが、カフェベースあるのか。
明日はカフェベース微糖と無糖、おーいお茶玄米茶にするか。
ローソンレシートのアンケート。改悪されるみたい、4月16日の来店分以降から
お試し券は無事発券できても、店頭在庫が無いと気が抜けるよ。
先に在庫があるか確認してから発券するのも二度手間なんだよな。
来店前に店頭在庫あるか判れば…と思うのだが、無理か。
ロッピーから50枚位発券し交換しようとすると、
最初に発券した分の期限が切れていき悲惨な目に遭います。
20枚程度が無難。
30分独占してるってことでしょ、俺にはその根性がないな
はた迷惑極まりない奴だな。
ライバルの古事記はともかく、払込みとかチケット購入とかで普通にLoppi使いたい人もいるだろうに。
もちろん
客の少ない時間帯に行き、
こまめに周囲を見回し、
待ってる可能性のある人がいれば、
そこで中断します。
もはや2年近く書き込み無くて 草
いつも祭り情報はこちらで頂いています 感謝
しかし、もはや通常引き換えと何も変わらんポイントレート
確かに昔が懐かしい w
_人人人人人人_
> 乞食大集合 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
引換券を取得できても商品が置いてないことが結構ある。
1日しか有効期限ないから諦めるしかない。仕方がないけれど残念(´・ω・`)
午後の紅茶おいしい無糖ホットとほっとカルピスは、1本買うと1本もらえるキャンペーンと併用できたので、1本あたり20Pで買えてお買い得ですね。
いい情報!ありがとう!
古事記パワー発動
350のビール3種予約完了
黒ラベル久々に飲むわ
なんやこの必要ポイントの高さは…
今はチューハイとかですら以前のビールばりのポイント要るし、祭りは祭り感あって欲しかったなぁ
かなり取得しやすくなったので酒はまだお得かも。くじも引けるしね。
酒以外はもうディスカウントストアで良いかな…
レモンサワーやハイボールは,家で作った方が
好みの味にできて,ずっと安上がりだけどな。
第3のビールは作れないけど。
もうスーパーと値段かわらんね
くじ目的の人にはいいのかも?
最近はコンビニで買えば安いけどスーパーとかドラッグストアあるならそっちと同じくらいのポイント消費設定になってきたな。