当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

日経新聞「最近、クレカの改悪多すぎない?」

スポンサーリンク

日経新聞「最近、クレカの改悪多すぎない?」

そもそもクレジットカード業界の改悪トレンド、ポイント付与渋りはグレーゾーン金利廃止の
2010年6月から長期トレンドとして始まっているのですが、最近は「金利上昇、人件費上昇、コスト上昇」など
各社の事情により、また改悪が進んでいるとのこと。

クレディセゾンはクレジットカードの利用手数料や年会費を上げる。返済額が毎月一定のリボルビング払いの手数料率を8月以降、引き上げるほか、7月には一部カードの年会費を最大2倍に上げた。カード会社にとって金利ある世界は資金調達コストの上昇に直結する。収益力の底上げに向けて会員の囲い込みから絞り込みにかじを切る。
クレディセゾン、クレジットカードのリボ払い手数料上げ 金利上昇で – 日本経済新聞

クレディセゾンはリボ払い手数料を数%上げて100億円の増収を見込んでいるそうな。
また、1年間カード利用がない加入者向けに、手数料(年会費)として1650円~2200円の徴収を
2024年6月1日より課すようになったそうな。
“1年間利用なし”なら手数料 一部セゾンカードで「カードサービス手数料」新設 6月1日から – ITmedia NEWS

三井住友カードのプラチナプリファードも投信積立のポイント付与を改悪し、
海外ショッピング手数料も値上げとなります。
関連記事:三井住友カード、外貨ショッピングの手数料を2.2%⇒3.63%に値上げ。三菱UFJニコスは3.85%。RevolutやIDAREの時代が来たな。11/1~。 | 節約速報

まぁクレディセゾンの、リボ払い手数料の値上げは会社として正しいかも。
なぜなら、リボ払い手数料を数%値上げしたところで、そもそもリボ払いを利用する層は、
計算ができない、カネがない、首の回らない、もはや冷静に考えることが出来ない方々ですので、
数%上げようが上げまいが、結局惰性で利用するでしょう。

リボ払いの利用にあたって、手数料を真面目に比較する賢明な人はほぼ存在しないでしょう。
結論が「利用しないに越したことはない」となるので。

ただ、1年使わないと手数料数千円取るぞ、はいかがなものか。手数料取られることを恐れて、
解約者数が増えるのでは。仮に1,2回取れたところで、長期的には解約されるでしょう。
顧客接点が無くなるのでは。まぁそのへんもコミコミで各社の経営判断でしょうけど。

という訳で、各社の改悪傾向は、今後もしばらく収まりそうそうにありません。
ただ、個人的にはリボ払い客から手数料をぶんどって、乞食客にポイントをばらまく、
乞食に優しい会社のカードを使いたいところです。そんな会社があるか、そして永続できるかは、
全く不明ですが・・・


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
30 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

改悪されたら他のカード使うだけ
還元率の高いカードなんて長くは続かない

日経が載せたらお得案件が消えるからやがな

>足利取締役は「年会費やリボ払い料率の次はポイント」とし、有効期限がなく同社の代名詞でもある「永久不滅ポイント」の見直しも検討する。
定命ポイントの誕生か?

えっ!?Windows10が最後のWindowsじゃないんですか?

それはナデラ様の気分次第ですな(笑)

楽天ポイントみたいなことするんじゃね?
楽天ポイントって期間限定ポイントを除けばやりようによっては事実上の永久不滅じゃん
施策を見る限りは要するに年会費がかからないのに休眠状態のカードの排除が狙いみたいだし、メイン或いは定期支払いに使って欲しいという考えが透けて見える

アメリカだと何も考えずにリボ使いまくるような人が多いからカード会社も儲かってて3%還元とか珍しくないんだけど
日本人は元々家計への意識が高い上に「リボはやばい!やめとけ!」って声高に唱えてる人も多いからカード会社はカツカツ
我々ポイント乞食がおこぼれを頂くためには日本でもリボ神様を育ててカード会社を潤していくことが必要
「リボは絶対やめとけ」じゃなく「計画的に使えばリボも悪くない」と言っていこう

未来の私とワリカン♪

結局楽天カードでいいじゃんってなるよな

改悪の王たる楽天カードや楽天市場を利用してる情弱民にはいいかもね。

楽天カードはトラブル多いぞ
プロパーのアメックスも大概にトラブル多いけど楽天はそれ以上の肌感覚
あと偶然であって欲しいがモバイル事業大爆死からの巻き添え改悪が余りも多い

年会費については、解約し忘れてる人らからの徴収額が思った以上にデカそう

以前にブログ記事にもなってたが、
どこかの会社でもユーザーの有効期限切れポイントが毎年数億円単位で発生してるらしいし、
似たような感じじゃないのかねぇ

JALだかANAの失効マイルで+100億円は笑った

金利上昇、人件費上昇、コスト上昇は詭弁。たんなる便乗改悪に過ぎない。

ポイ括民がリボ括しまくってもクレカ会社が儲かるほど情弱からの巻上げがでかいもんね

やはり現金が正義か

客も会社もよくわからん複雑怪奇な還元プランを血眼になって比較したり開発したりすることにリソースを咲くんじゃなくて、本質的な技術革新に使って欲しい。ま、決済なんてわりと確立した分野だからあんまり革新できることはないかもだけど

「本質的な技術革新」って具体的に何や?
発言のベクトルが先日の都知事選に2位で敗れた候補者と変わらん

ただ、これは趣味みたいなもんやで
それに苦労して技術開発やサービスを用意出来たとしても結局悪用されて改悪するしかないしそもそもマーケットから受け入れられるかもわからん
だったら上層部がゴーサイン出す無難なキャンペーンや商品作る方が組織の論理としては正しくなっちゃう

kyashの3%が懐かしい

これは明らかに改悪待ったなしの大盤振る舞いキャンペーンだったからな
最初から「期間限定キャンペーン」とかってやってればボロクソに書き叩かれることも無かった

kyashは意味不明ポイントと意味不明クーポンに全振りしてるから時間の問題でサ終だろうな。

面の皮がドギツイくらいに分厚いから改悪と迷走繰り返しながら残りそう
或いは別のサービスとの統合か
創業者が元メガバンク系だからかエクイティファイナンスには強いっぽいんよね

そろそろクレジットカード整理するかなぁ。
三井住友クラシック、エブリプラス、Visa LINE Payクレジットカード持ってるけど
Olive持ってれば上三つ要らないっすよねぇ。しかも、クラシックリボしてないから手数料取られてるし。

現金で払えばいいだけなのでは?

小銭というデメリットが思いのほか大きい

募金すりゃええやん(困惑

リクルートカードプラス2%がいつまで続いてくれるのやら

これが楽天カードのポイント還元対応表です
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/
細か過ぎてもうしっちゃかめっちゃか
8月から改悪されるようだねw
こんなだから嫌われる

どこぞの企業の利用規約かちょっとした条文みたいな状態になってんね
惰性で使ってて気付いたらポイント付いてなかった民は結構多そう

日経トレンディ辺りが 数ヶ月おきに クレカ比較を特集している
クレカネタを 日刊ゲンダイに取り上げられたら 世の末だった

30
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x