当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

楽天モバイル、KDDIローミング終了エリアを拡大。岩手、山形、山梨、和歌山、島根、高知、長崎、鹿児島。

スポンサーリンク


楽天モバイル、KDDIローミング終了エリアを拡大。岩手、山形、山梨、和歌山、島根、高知、長崎、鹿児島。

では自社電波が繋がりづらいところでauの電波が制限付きで使えるローミングサービスを
提供していましたが、2020年4月から東京都、2020年10月からは大阪府などでauローミングが相次いで終了し、
波紋を呼んでいました。

さて、2022/4/4、新たにKDDIのローミングサービスが順次終了するエリアが発表されました。

■終了エリア:
岩手県、山形県、山梨県、和歌山県、島根県、高知県、長崎県、鹿児島県

という訳で、最後まで残ったこの県が、楽天の事業上認定された田舎県ということになります。
都心部ですら一部繋がりづらいところがあるのに、面積が広くてエリアが届きづらい県でも
終了していくのかよ・・・それでサブ回線・サブキャリアという扱いを脱却できるのか。

目次

KDDIの楽天への卸値は1GB500円!?高すぎない?

ただ、日経新聞報道によると、楽天側はKDDIローミングに1GB500円を支払う契約となっているそうで、
これが楽天モバイル側の負担となっているそうな。え?キャリア間の取引の割に高すぎでは?

これが(多少繋がりづらくても)楽天の自社回線経由で繋がることで、楽天モバイルの財務上の
負担が減る、とのことです。

はてさて楽天モバイル、今後はどうなっていくことやら。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
7 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

楽天て体力あるよな

ちなみに某MVNOの人曰く「制限付いている割には高い」とコメント。
※富士山のお鉢巡りで使えないエリアがあるのも楽天だけ

エロマップの色の濃い部分が楽天自前のエリアですよね。
ローミング切ると市街地しか残らない。その市街地もアナだらけ。
楽天オワタ/(^o^)\

地方拡大もともかくですが、都市部でもビル内等もっとなんとかして欲しいです…。

KDDIのローミングマップを見た方が本当の楽天のエリアがわかる。
神奈川とか千葉の都市部をみると永遠に無理そう

これですね。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
KDDIのマップを見ると、楽天側のエリアマップが如何にデタラメか良くわかります。
ローミング切られるとスカスカで笑える。

楽天側のカバーエリア表示嘘つきじゃんw

7
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x