当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

楽天モバイル、物理SIM交換・再発行手数料を有料化。3300円に。ZERO宣言、終了へ。お前らがむちゃくちゃしたから?12/13~。

スポンサーリンク


楽天モバイル、物理SIM交換・再発行手数料を有料化。3300円に。ZERO宣言、終了へ。12/13~。

2020年11月4日、楽天モバイルは「ZERO宣言」を発表し、新規事務手数料やMNP手数料、
そして今回有料となるSIM発行手数料を0円とし、顧客の負担を減らす、と大々的にリリースを報じました。
ZERO宣言 | 楽天モバイル

それから3年、このZERO宣言は終了します。

2023年12月13日(水)午前0時より、SIM交換・再発行手数料の料金が有料となります。

改定前:

SIM交換・再発行手数料 0円(税込 0円)

改定後:

SIM交換・再発行手数料(SIMカード) 3,000円(税込 3,300円)
SIM交換・再発行手数料(eSIM) 0円(税込 0円)

舌の根の乾かぬうちに撤回、というほどでは有りませんが、明確な値上げです。

正直、これはしょうがないと思います。物理SIMカード発行が無料だと、遊び半分でeSIM⇔物理SIMを切り替えまくるやつが
当然出てきますし、それらの費用はその他の顧客が負担するわけです。有料化は仕方ないことでしょう。

ただ、3300円ってのはなぁ・・・せめて他社と比べてお安く、半額程度に出来なかったものか。

なお、変更されるのは物理SIMのSIM交換・再発行手数料であり、新規発行はおそらく無料が継続される模様です。
eSIMも引き続き無料です。

という訳で、SIM切り替えを予定している人は、早めに手続をしておきましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
10 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

この程度ならヘーキヘーキ
中にはeSIMのプロファイル発行でさえ有料なとこもあるんだ

まぁ新規発行が無料のままなら
ほとんどのユーザーには影響ないかと

一年か2年に1回は無料にしてほしい

新規とeSIM移行が無料なら問題ないさ。

新しい中華スマホと、メインesim対応機種使い分けてる人は痛そう

sim再発行って、スマホ無くした時か草むらでsim取り出して落したときぐらいだろう。
有料化でも、まったく関係ないな

そういやpovo2.0のSIMカード有料化の際にも5回線分再発行依頼したが、
数ヶ月経ってまだ1つも届いてねぇぞ…

結局、初めは聞こえのいいゼロ宣言など言っておいて、時期が来たら徐々に有料化していくのが楽天らしいやり方。

結局は、ソフトバンクやauと同じ価格帯に並べるだろうよ。

改悪大好きな楽天だもん。

ギリギリ間に合った。ありがとう。
そろそろ端末変えるかもと思って物理SIMに戻した

結局、大手キャリアと同様の価格帯じゃないと
事業が続かないってことなんだな。
通信事業はカネ食い虫だわ。
財力の乏しい事業者には厳しいね

10
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x