当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

ソフトバンクが自社でわざわざぼったくり「Google Pixel 6a」を買う情弱ユーザー向け、5000円分のGooglePlayギフトコードを配信へ。SIMフリーで買うと1.4万円安い&1万円の完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds A-Series」が貰える。7/28~。

スポンサーリンク


ソフトバンクが自社でわざわざぼったくり「Google Pixel 6a」を買う情弱ユーザー向け、5000円分のGooglePlayギフトコードを配信へ。SIMフリーで買うと1.4万円安い&1万円の完全ワイヤレスイヤホン「Pixel
Buds A-Series」が貰える。7/28~。

Google謹製、au、そしてソフトバンクが取り扱いを開始する廉価版スマートホン、
Google Pixel 6aが7/28より順次発売を開始します。

購入ルートによって価格が大きく異なるのでご紹介。

目次

価格表:

販売元 価格 端末購入プログラム利用時(最低負担額)
グーグル 53,900 N/A
au 53,270 27,830
ソフトバンク 67,680 33,840

まず、製品単体で見ると、ソフトバンク価格はグーグル公式価格に比べて1.4万円も高い。
これであえてソフトバンクで買おうとするのは酔狂な人しかいないですね。

次に、各社の申込み特典を見てみましょう。

申込み特典

販売元 価格 貰えるもの 実質価格
グーグル 53,900 完全ワイヤレスイヤホン
Pixel Buds A-Series
(定価:11,900円)
42,000円
(ヤフオクでPixel Budsを7000円で売ると、46,900円)
au 53,270
ソフトバンク 67,680 Google Pay ギフトコード5000円分 62,680

Googleで申し込むと、定価11900円の完全ワイヤレスイヤホン Pixel Buds A-Seriesが貰えます。
こちらは2022/7/31まで。ヤフオクで売ると7000円ですので、実質46900円。

一方、わざわざソフトバンクで買うと、Google Pay ギフトコード5000円分が貰えます。
実質価格は62680円です。これでも圧倒的にGoogleの定価である53,900円より高い。

ソフトバンクで買う人は、端末購入プログラム利用を前提としているのであればまだ分からなくもないですが、
普通24ヶ月後に端末は自分で売ったり、サブ端末として使うよね。
おサイフケータイ対応の端末なんて、発売から4-5年程度は保守機として使えますしね。

という訳で、ソフトバンクでわざわざGoogle Pixel 6aを買うのは、情弱を通り越して単なる馬鹿でしょう。
冷静に考えるとLINEMOではGoogle Pixel 6aを買うことが出来ないので、わざわざお高いソフトバンクの
純正プランを買うなんて、バカを通り越してもはや奴隷ですね。

端末自体は悪くないですし、管理人も気になっています。
SoCのTensorの発熱問題が解決されたのかは分かりませんので、そこがちょっと気になりますが。

Google Pixel 6aのスペックシート:

機種名 Google Pixel 6a
サイズ 約152.2×71.8×8.9mm
重さ 178g
チップセット Google Tensor Titan M2
メモリー 6GB
ストレージ 128GB
ディスプレイ 6.1インチOLEDディスプレイ
解像度 FHD+(1080×2400)、HDR、24bit、最大60Hz、Corning Gorilla Glass 3
アウトカメラ 1220万画素級広角カメラ(F値1.7、77度)+1200万画素級超広角カメラ
(F値2.2、114度、レンズ補正)
インカメラ 800万画素級(F値2.0、84度)
バッテリー容量 4410mAh
ワイヤレス充電 有線最大18W
外部端子 USB Type-C 3.1 Gen 1
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6Eは日本では非対応)
Bluetooth Bluetooth 5.2
5G対応バンド n1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n20、n25、n28、n30、n38、
n40、n41、n48、n66、n71、n77、n78
LTE対応バンド B1、B2、B3、B4、B5、B7、B8、B12、B13、B14、B17、B18、B19、
B20、B25、B26、B28、B29、B30、B38、B39、B40、B41、B42、B48、B66、B71
防水・防塵 IP67
ワンセグ/フルセグ 非対応
おサイフケータイ NFC、FeliCa対応
SIM nanoSIM+eSIM
生体認証 指紋

という訳で、興味ある人はポチってみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
1 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

今使ってるPixel3aのサポート期間が終了したから気になってる

1
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x