当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

総務省「日本のスマホ料金、海外と比較して、まあまあスタンダード」

スポンサーリンク


総務省「日本のスマホ料金、海外と比較して、まあまあスタンダード」

ahamo、povo、LINEMO、そして楽天モバイルのお陰でだいぶ安くなった携帯電話料金ですが、
国際基準と比べると「まあまあスタンダード」という結果が発表されています。

 総務省は、国内外の携帯電話や固定電話など通信サービスの料金を比較する調査結果「電気通信サービスに係る内外価格差調査」の2023年度(令和5年度)の調査結果を取りまとめ、公表した。

 今回の調査対象都市は、東京、ニューヨーク、ロンドン、パリ、デュッセルドルフ、ソウルの6都市で、対象サービスは携帯電話、FTTH(Fiber To The Home)、固定電話で、これらのサービスの料金について公開情報より取得し、通話回数や通話時間、メール送受信やデータ通信量から利用モデルを想定して総支払額を算出するもの。
日本のスマホ料金は高いのか? 総務省が国際調査の結果を公表 – ケータイ Watch

目次

調査概要、結果:




日本代表選手としては、20GB以下がahamo、50GBと100GBがahamo+大盛りオプション、
無制限がeximoに5分通話無料オプションを加えたものが選ばれています。

2GB,5GB、20GBまでは、東京、ニューヨーク、ロンドン、パリ、デュッセルドルフ、ソウルと比較して、
「実にまぁまぁスタンダード」なところです。

一方、50GB以降は日本はお高い方に属しており、ロンドン、パリよりお高い模様。
突出していつも高いのはニューヨークです。まぁ彼らの物価はお高いですから。

正直、ahamo、povo、LINEMOがなかったら日本の電話料金は世界一お高い、というレベルでしたが、
菅元総理大臣(当時は官房長官)が「携帯電話料金は他国に比べ高すぎる。4割は値下げの余地がある」
と発言したおかげでそれらの格安プランが生まれたので、まぁ良しとしましょう。
関連記事:日本の携帯電話料金、やはり世界と比べると高かった。最大格差はパリの4.2倍。値下がり率は世界最悪。 | 節約速報

願わくばもう少し安いプランを出して欲しいところですが、LINEMOが値上げを発表したように、
業界としてはARPU(平均顧客単価)を上げる方向性です。
関連記事:【悲報】LINEMO、値上げへ。「LINEMOベストプラン/V」が登場。今のうちに旧プランを契約しよう。7月末~。 | 節約速報

これ以上、安くなるのはのぞみ薄ですね。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
17 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

スマホ料金より光熱費が高いの気になるわ

円換算でしょ。
物価、収入が異なる国と比較してもな。

購買力平価と書いてあるでしょ

こんなの調べて高い給料もらってんのか。しょうもな

現状把握して、実行して、後年度評価する。当たり前のこと。
ひょっとしてニート?

罵倒は自身のコンプレックスの裏返しらしいですね

こんなところでPDCAまわすな

根拠なく誰かを批判しても決して幸せになれませんよ。
我ら乞食一同、世間様への感謝を忘れず節約道に邁進しようではありませんか(^^)

スマホより光回線どうにかしてくれ、特に戸建て

3割くらい下げてくれればなあ
導入してるマンションはいいけど戸建ては高い高い
乗り換えもめんどいからずっとNUROだわ

昼の雑談としてはまあまあだな。うん。

都市比較しているけど日本の場合東京でも鳥取とか地方でも同じ値段で5G使える
韓国除く国って特に大陸ヨーロッパは未だに地方ではGSM/EDGEだったりするんでしょ

さすがに月7千円払うカモおらんよな?

俺のスマホ料金は日本通信290円とpovoだけ
あと楽天1081円もあるが三木谷キャンペーンが終わったら解約する

んなもんどうでもいいわw

テレビが利用している公共の電波は国民の財産

マスコミの既得権益で、
電波には自由競争が働いていない

自由な競争市場が資本主義最大の長所

電波オークションを導入し、
新規参入で偏向報道を是正するべき

テレビが 既得権益を手放して 適正な電波利用料を払えば 約2兆円の税収が見込める

このことを周知されるのを恐れてテレビで電波オークションと発言した 出演者は干される

17
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x