当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

機動隊まで出動した「東京駅開業100周年記念Suica」、半分強が未使用でそろそろ失効へ。JR東日本が警告。

スポンサーリンク


機動隊まで出動した「東京駅開業100周年記念Suica」、半分強が未使用でそろそろ失効へ。JR東日本が警告。

「東京駅開業100周年記念Suica」は2014年に発売されましたが、
発売された427万枚のうち、250万枚が未使用とのこと。

目次

10年未使用だと2026年3月31日に失効へ:

 JR東日本は5月16日、2014年12月に発売した「東京駅開業100周年記念Suica」の失効期限について告知した。一度も利用していない場合、26年3月31日が失効日になる。

(中略)

 なお、一度でも利用していた場合、その時点から10年間失効しない。もし記念Suicaが失効した場合、カードの交換やチャージ残額は移し替えできず、移し替えた場合はカードは回収されチャージ残額と預かり金のみ返却となる。
「東京駅開業100周年記念Suica」は26年3月末で失効 JR東が告知 「427万枚中、250万枚が未利用」 – ITmedia NEWS

せっかく買ったのに失効とはもったいない。

まぁコレクターズアイテムなので飾っとくものかも知れませんが、道具はつかってなんぼですしね。

東京駅開業100周年記念Suicaは先着販売⇒数万人並ぶ⇒暴徒化⇒機動隊投入へ。

ちなみに東京駅開業100周年記念Suicaは2014年12月20日に先着15000名に発売されました。
当然のごとく数万人の行列が出来、買えなかった一部の鉄オタが発狂して暴徒化、
機動隊が投入されて無事鎮圧される事態となりました。
東京駅100周年記念Suicaに長蛇の列 購入希望者殺到で販売中止に – ねとらぼ

ほんま鉄オタは畜生ですな。

今では2000円~4000円で新品が転売中。草。


Yahoo!オークション! -東京駅 開業 Suicaの中古品・新品・未使用品一覧

という訳で、新品に拘る人は粛々と失効を迎えるしかありませんが、「傷がつかない程度に保管して、
Suicaとしての機能は維持したい」という人は、1回でもチャージor利用してみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
3 2 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
14 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

テレホンカードと違って使っても見た目は新品となんら変わらないから、普通に使えばいいと思うんだけどなぁ
それか、他の人も書いてるけどWalletアプリで取りけむのが一番

Last edited 1 year ago by 名無し

未使用だということに価値があるらしいからそのまま失効コース
昔のゲームソフトの未使用品が超高額で取引されたりするようなのを狙ってたりするのかな
個人的には使えるかどうかわからない数十年前の機械なんてゴミ程度の価値しかないと思うけど

400万台の数が作られたものにプレミアムがつくことはほぼ永久にない。せいぜい10000台が限度

知らずに物を言うな。

暴動化したのは、どう見ても危険な状態が前日夜から続いていたのにJR東日本は何一つ現場整理することなく、一部枚数を販売したところで警察の指示で強制終了したから。
前日夜の時点で丸の内地上側は待機列で埋め尽くされて絶対15000枚で足りるわけ無いことは明らかだったのに、何一つ対策も告知もしなかったJR東日本の明確な落ち度だったのは、居た者の誰もがわかること。

転売もついでに社会問題と報道されたし、再発売の経費でJR東日本は大赤字こいたのは因果報応としか。

何だこのゴミは
鉄オタしてると心まで貧しくなってしまうんだね

10年以上前の未開封飲料に需要があるように
コレクターズアイテムは現時点で使えるかは重要ではないからね。

JR東海エリアでチャージすると失効suicapasmoが復活するんだよ

あの騒動からもう10年経ったのか…

iPhone5とかの時代か…?

仕事帰りに徹夜したら買えたけど風邪引いた懐かしい思い出
転売とか考えてなかったから1枚しかないけど

はっきり言って鉄ヲタは精神障害者の集団ですよ。
欲望が満たされないと力に訴える気違い人間だ。
マトモではない。

つ鏡

公共交通は毎日同じ時刻に走る特性上、
その手の障害者が寄って来るんだって中国の集金Payが言ってた。

保管しておきたいだけなら
iPhoneにWalletアプリで取り込めばいい

チャージ残高に500円デポジットも加算されて、Apple payのSuicaとして使える

取り込み後は一切使えなくなる、チャージすらできなくなるので、ホコリの中へ保管しよう!

使えなくなったら価値0

14
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x