当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

楽天、1~3月決算で423億円の赤字なるも赤字幅は縮小。フィンテックがめちゃくちゃ伸びて、楽天モバイルは単独黒字化目前(ドヤ顔)。

スポンサーリンク


(リンク先楽天モバイル)楽天、1~3月決算で423億円の赤字なるも赤字幅は縮小。フィンテックがめちゃくちゃ伸びて、楽天モバイルは単独黒字化目前(ドヤ顔)。

楽天グループの今年1-3月期の決算が発表されまして、今期も最終損益420億円、5期連続赤字という、
糞決算ですが、赤字幅が減少したということで、超絶糞決算から糞決算程度に改善したそうな。

楽天グループのことし1月から3月まで3か月間の決算は、最終的な損益がおよそ420億円の赤字となり、この時期として5期連続の赤字となりました。ただ、赤字が続く携帯電話事業で収益が改善に向かったことや、金融事業などが好調だったことで、赤字幅は縮小しました。

楽天グループはことし1月から3月まで3か月間のグループ全体の決算を発表し、売り上げは5136億円で前の年の同じ時期と比べ8%増えました。

金融事業のほか、旅行などのネットサービス事業が好調だったためで、この時期として過去最高を更新しました。

一方、最終的な損益は、423億円の赤字となりました。

携帯電話事業で赤字が続いていることが要因で、この時期として5期連続の赤字となりました。

ただ、KDDIから回線を借りて自社の基地局の整備費用を抑えたことや、契約者の増加によって前の年の同じ時期の825億円の赤字からは縮小しました。

会社は、来年までに集中していた多額の社債の償還については、新たな社債の発行などで分散化し、財務への負担を一時的に減らしましたが、今後の財務基盤の強化が引き続き課題となります。
楽天グループ 1~3月決算 最終損益423億円の赤字 赤字幅は縮小 | NHK | 通信

目次

楽天モバイルは単独黒字化目前(ドヤ顔)

さて、決算資料はどんなもんかな、と決算ページを見てみると、2ページ目からこんな感じ。
2024年度決算短信・説明会資料|楽天グループ株式会社


2024年度第1四半期決算説明会(連結)プレゼンテーション資料
2024年5月14日楽天グループ株式会社

いきなり、「もうちょいでドヤ顔なんや、そして実質黒字化目前なんや!」と息巻いています。
そんなに必至に投資家にアピールせんでも・・・と思いますが、それだけ三木谷氏の思い入れがあるのでしょう。


モバイルセグメントの売上は+3.6%(998億円)、Non-GAAP営業損失は前年同期からの改善額として
+307億円とのことですが、額で言うと-719億円ですからね。前期がひどすぎた。

そもそも-719億円の方を大きく書くべきでは?とも思いますが、
まぁそのへんは三木谷氏の思い入れが(以下略)

フィンテックセグメントもめちゃくちゃ伸びてる:


楽天カードや楽天証券、楽天銀行などの取扱高や口座数もめちゃくちゃ増えています。
日本の人口は増えていないどころか減っているのに、これだけ顧客を取ってくるのはなかなかの
営業力ですね。楽天証券はSBI証券がなければもっと口座数を獲得できたでしょう。

ただ、こういったある意味顧客数ブーストはそのうち息切れしてくるので、この後の成長戦略は
どう描けるかが肝要です。

それにしても、楽天カードのショッピングって何でそんなにみんな決済するんだ?
あれだけ改悪を繰り返しても使うのか・・・そりゃ楽天側も「どうせ顧客は逃げない。脳死で楽天カードマン!」
とどんどんと改悪を進めてくるでしょう。

さて、何があっても管理人の社債は返せよ、ということはさておき、楽天モバイルには頑張ってほしいところ。
ぜひとも3大キャリアに風穴を開け、経営の成功事例として4大キャリアにのし上がったストーリーを
見てみたいものです。
関連記事:楽天モバイル社債「戦時国債」、無事に売り切れへ。管理人も100万円買ってみた。 | 節約速報


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
17 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

え? セゾン投信の「カードつみたて」で最大1%相当の永久不滅ポイントをもらえる??

通常カードではたったの 0.1%の模様。ズコー

https://www.saisoncard.co.jp/amextop/clgold/saisonam-2024-14a8/

まあ、普通の人はポイントとか気にせずにクレジットカードを使うから、ではないでしょうか
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202403100001238.html

クレカのポイントの仕組みって複雑だしね
手数料争いが今後激しくなってくることを考えるとクレカポイントもそろそろ潮時ではないかな

限度額億単位の人が「普通の人」か?

法人向けのデータ7GB1,628円が実は激安だと思います。個人にも開放してくれないかな

データのみでいいならプリペイドSIMでいいのでは?
カレンダーSIMとかね。月7GBで1,000円切っているよ。

この記事と関係ないけど、管理人がmoomoo証券開設してたら紹介記事書いてほしい。

楽天市場の売り上げは減少した様な話なかったっけ?
改悪(改善)が原因って言ってた様な。

楽天市場の売上はかなり減ってるね。
SPUと05日の楽天カードの取扱い改悪が原因だと考えられているみたい。
自分も、カードをプレミアムからノーマルに下げて、今年からは毎月5万円までしか買わなくなった。自分みたいなヘビーユーザーが使うの減らしたのが原因じゃないかな?
他方、楽天カードそのものは、売上が凄く増えてて驚き。
05日の改悪や楽天市場の売上低下と逆行している……
ライトユーザーが楽天以外でどんどんカード使ってくれているんだろうね。

フィンテック部門って、結局NISAでクレジットからの積み立て激増のおかげなのかな?

毎月必死に還元ポイント数を削ってるのを見ると使う気が失せる楽天カードだけど
自分は最初これしか作れなかった程のガバガバ審査で顧客数を増やしてきたのも事実
投信積立即売りを始めてクレヒス積んだら他のカードもいっぱい持てるようになったのも楽天カードのおかげです

なるほど納得のハヤシ

「社債は返せよ」
楽天話は結局ここに行き着く管理人
ほっとくしかないんだけど気になるよな~w

なんか専門家たちの話見ると「EBITDA」「エコシステム」とか
チート級のごまかしらしいね

それでも
黒字目前(要は赤字)とか
ツッコミどころ満載らしい

(つまり、全然黒字目前じゃない)

まあ、
大企業に限らず個人でもそうだけど
いくら大赤字でも
ちゃんと現金・預金を集められて、社債(借金)を期日までに返済できれば
倒産はしないから、安心しよう(?)

この数字が妥当かどうかよくわからんけどな。
設備投資したものは償却しなきゃならんからどうやっても必然的に赤字になった。設備投資しなくなったから赤字額が減少した、というのは紛れもなく事実だ。
回線契約が増えたのもそりゃ事実だろうが、では投資をしないまま回線数を伸ばして今後ほんとうに耐えられるのかと言えば正直怪しいと思うが。

どの業界も「三の法則」に基づいて合併吸収を繰り返しながら3社に落ち着きます。楽天はauに吸収されて終わるでしょう。

17
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x