トヨタグループ初のセキュリティトークン社債(愛称:トヨタウォレットST債)を発行へ。利率未定、100万円購入で1万円のトヨウォレ残高が貰える。2/20~2/27。
*これ、その後の利率の情報がないのですが、どうなったのでしょうか。
※読者のコメントを記事にします。情報ありがとうございます。
トヨタグループとして初となる公募型セキュリティトークン社債、愛称:トヨタウォレットST債が
発行されるそうな。
本ST債の発行は、Progmat社が提供するデジタルアセット発行・管理基盤「Progmat(SaaS)」を活用します。
TOYOTA WalletとProgmatの情報連携により、セキュリティトークン発行者又は関連事業者は、
タイムリーに投資家の情報を把握し、最新の情報をもとに役務提供を行います、とのこと。
利率は未定です。
目次
購入金額に応じてトヨタウォレット残高が貰える:
利率は未定ですが、上記の通り購入金額に応じてトヨタウォレット残高が貰えます。
100万円購入につき1万円相当分なので、1%分ですね。
興味ある人は利率の続報を待ちましょう。
2月20日から募集なのに利率が決まっていないのか。
とは言え、1年もの定期預金の利率が1+αと考えればお得と考えられる。
トヨタウォレットの社債といことなんですかね。
セキュリティトークンとかデジタルアセットとか仰々しいのに、キャンペーンのウォレット残高は郵送というアナログ方式なのがなんとも
EDINET叩くと仮条件見られますよ。0.6〜1.0%の間だそうな(税引前ですが)。
デジタル証券は結構ギリギリまで条件最終決定しないんですよね。
AA株も直ぐに売り切れたし今回もあっさりと売り切れるんやろうな
前回は野村だったけど大和の法人営業部隊は相当頑張ったんやろうか
みなさんTW使ってます?
TWは問い合わせが0570なのをなんとかしてくれんかのー
もはや使う理由を思い出せない。。