当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

アマゾンでバリラ(Barilla)スパゲッティ 5kgが在庫復活。5kgで1848円。

スポンサーリンク


アマゾンでバリラ(Barilla)スパゲッティ 5kgが在庫復活。5kgで1848円。

高級パスタにしては安い。

はごろもフーズのパスタ ポポロスパやイオンのプライベートブランド商品の、
約1.6倍という貴族向けのパスタのBarilla スパゲッティですが、アマゾンでタイムセール中です。

最高のアルデンテとイタリアNo1の味、バリラのパスタとのこと。
なにかお祝い事があったときに、赤飯代わりに食べるようにしましょう。
普段の消費用としては高すぎます。。。。
という時代も終わり、PBなどの価格が上がりすぎて、相対的にこいつが安く感じる相場となってきました。

イオンなどでは500g=150円程度が相場ですね。

バリラの名品パスタが食べたい人はポチってみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
10 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

バリラ美味いよバリラ

ディ・チェコの方が好き

普段1kg300円で買ってるやつもAmazonで5kgだとこれくらいの値段だ
パスタはリアル店舗の方がいい気がするわ

スーパーで売ってるママーのほうが美味かったわ。

天パのゴリラ?

5kgで1700円ってお米みたいな重量だな。
米の5㎏だったら消費出来るけど、パスタの5kgって全消費に費やす日数はどれぐらいなんだろう。

ちなみにコストコはセール時に500gx6で960円くらいだから、いつもその時に買ってるかなぁ

わーお、お米より安い。

パスタ好きだから色々試したけど正直どれも大差ないな特にバリラみたいなテフロンダイスやと余計に安いパスタと変わらない
高級パスタ買うなら高級パスタソース買う方がコスパは間違いなく良いな

バリラ、以前はアマゾン定期便でかなり安かったが、今は5kg×3で、500g当たり148円ほど。
こっちに移動している。家バリラに慣れると外食でパスタ食べる気が無くなる。

10
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x