|
楽天でアイリスオーヤマ パックご飯 200g×10が1000円送料無料。最高の時短アイテム。管理人も備蓄中。
10食1000円、1食100円。そして送料無料。これは安い。
毎回米を炊いたり、毎回冷凍&解凍を繰り返す手間を考えると、
最初からレトルトパックご飯で済ませたほうが、安上がりとなります。時間もコストですからね。
ちなみに、管理人の主食でもあります。だって米を毎回炊いて、おひつを洗って、
余ったものを冷凍する暇があったらこのサイトを更新したいですし。
1食100円以下の価値は十分にあるかと。
昨日今日と、楽天の他のショップでアプリから購入すると、注文確定画面内で楽天24の4000-700クーポンが獲得できました。
(先着4000注文なので、今日の分は午前中に利用不可になりましたが..)
今夜日付が変わって別ショップですぐに何か注文→楽天24のクーポン獲得すれば、
このパックごはんにも、他の商品でも適用できます。
(価格的に、+2品で-10%させるのと大差ないので別の商品で使う方が良いかも)
まぁ、明日も確実に配布されるとは限りませんが..
ダイヤモンド会員を維持するためのポイントが欲しかったので購入しました。
半年間維持できる4000ポイントのうちの9割くらいGETできたのではないだろうか
ちなみに、上記の実質1食の計算が間違ってるような気がします。
10%クーポン利用で 8480円×90% = 7632円
スーパーDEAL50%で 7632円x50% = 3816円
80食なので 3816円÷80食 = 47.7円/食
その他にSPUポイントなどが加味されるので自分の場合は1食45円程度になりそうです。
税抜き後にポイント加算では
その通りでした。
今の楽天は消費税にはポイント還元されないのすっかり忘れていました。
あと今先ほどの同様のコメントは削除して頂いて構いません。
? こんなの買うより洗濯乾燥機買ったほうがよっぽど家事の時間を短縮できるのに
買ったよ
良かった! どうだった?
最高やわ。買うまで1年かかった自分を呪いたい
なにより!(`・ω・´)
自分もパックご飯のヘビーユーザーだけど、
アイリスオーヤマやテーブルマーク系のやつはあまり美味しく感じないのよね
越後製菓やサトウのご飯とは結構違ってる気がしてて、
アイリスオーヤマとは多少の値段差はあるものの、
個人的には値段差以上のクオリティーアップが図れると思ってるから、
パックご飯フレンズの管理人氏には是非とも試してもらいたい
たぶんアイリスオーヤマには戻れなくなる
ご飯多めに炊いて冷凍ご飯じゃ駄目なの? 災害非常食は別にして
やっぱ都度冷凍するってのがめんどくさいんですよ。
容器に入れると容器を洗う手間、サランラップパックにしても、何かと大変。
チンしたあとがあつすぎて触れない問題もある。
あと、一旦容器に入れるなりサランラップに入れて、冷凍するまでに粗熱を取らなきゃならない。
放置していても痛むので例えば一旦冷蔵庫に入れるか、なにか熱伝導率の高い金属の上で
急速に放熱させてから移動させなきゃならない。
・・という手間を考えると、80-100円ならば、忙しければ買ったほうがいいかな、と。
回答どうもw すごく考えてて草(訳:さすが)
カロリーあるけど栄養は無いよね
管理人、早死にしたくなければ米は炊いた方がいいよ
主食をパック米に委ねるのはリスクが大きすぎる
根拠とメカニズムは?
ない。
が、安すぎて怪しい、セシウムさんwかもしれない、添加物や表示義務など日本の食品メーカの闇、リスクの分散、などを考慮すると俺なら主食は安全安心なものを食べる
あ、そう。
手間かけちゃう意見だけど、ガス火だと早いし美味いよ。
一食62円なら確かに安いから、一人暮らしなら常備するのはわかる。
”トップバリュベストプライスごはん3P(180g×3個)”も結構安いよ。いつでも好きな時に買えるし。
いくらぐらい?
Amazonよりかなり割高では?
品薄だからね
どこの店舗かと思って飛んでみたら
e-net shop株式会社
うわ~出た
知らんかったわ。危うく買うところやった
知らんかった・・・。
もろたで工藤!