|
楽天でリン酸鉄リチウムイオン電池搭載、3000回充電できるAnker 535 Portable Power Station (PowerHouse
512Wh) が割引クーポンを配信中。Ankerって全部110V出力だけどなんで?
通常のリチウムイオン電池ですと充電サイクル500回程度のところ、
リン酸鉄リチウムイオン電池搭載、3000回充電できるAnker 535 Portable Power Station
(PowerHouse 512Wh) が17000円引きとなる割引クーポンを配信中です。
64900円⇒47900円。
おっ、こいつは買いやな・・・と言う前にちょっと待って欲しい。
アンカーのポータブル電源ってなぜか電圧が110Vなんですよ。
アメリカが110-120Vなので、そこに合わせてあるのかと。
日本市場に持ってくるときは100Vにして欲しかったなぁ。
日本の家電製品は概ね100Vで動作するように設計されており、電気事業法施行規則で
標準電圧を101±6Vとする旨が定められてるんですよね。
ノートパソコンなどでACアダプタに100V-240Vなどと書かれたものであれば問題ないのですが、
ドライヤーなどの安物家電は概ね100V。かと言って100V機材が110Vで動かないことは無いのですが、
微妙に不具合出ても困るしなぁ・・・
白熱電球で言うと、100V用の白熱電球を110Vで使用した場合、
明るさが約40%増加しますが、寿命が約30%になり、消費電力は約15%増加します、とのこと。
【白熱電球】100V用を110V(又は110V用を100V)で使用できるか教えてください。 – 白熱電球 – Panasonic
その辺、機材の寿命やら、停電などの緊急時に「こいつ100Vだっけ?それともそれ以上の電圧でも
OKだっけ?」などと悩みたくない人、心配性の人は100Vのポータブル電源を買ったほうが良いかも。
110Vでも使えば電圧降下するから大丈夫(←適当)
そんな細かい電圧とか気にするならそもそもモバイルバッテリなんかハナから論外では?
だいたいコンセントの電圧だってちゃんとテスターで測定したら家によっては実は100Vなかったりするし。
気になる人は自宅のコンセントの電圧をテスターで測ってみるといい。微妙に電圧の低い家では家電製品が壊れやすいとかいう話も聞く。
災害用、キャンプ用だからね・・・
リンク先見てきたけど相変わらず楽天は見にくいレイアウトだな
普段遣いするならともかく、アウトドアや災害用なら誤差の範囲でいいんじゃないかな。
そもそも交流電源の電圧なんていい加減なもんだ
矩形波とか疑似正弦波のインバーターは論外。
インバーターは純正弦波に限りますよ。
この製品も純正弦波と謳ってますが、実は疑似だったりして(笑)
AC出力をシンクロスコープで見れば化けの皮剥がれますけどね。