アマゾンタイムセールでシリコンパワー USBメモリ 64GBが711円。
※2016/8/2には128GBが3184円とこの記事を書きましたが、2022/12/11では1182円。
6年で約1/3へ。2023/6/10で1290円。
ちょっと値上げ。一方64GBは711円と値下げ。
下記のUSB3.1とUSB3.0の違いも、今ではGen1やら2が登場してリネームされ、
今では「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」何だよなぁ・・・
【特集】「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」? すぐ分かるUSBの「Gen」表記ルール – PC Watch
以下、当時の記事
128GBで1182円って、20年前の128MBの価格やんけ・・・
1024倍で単位変わってるやんけ・・・と時代の進歩についていけてない気味の管理人ですが、
アマゾンでシリコンパワーのシリコンパワー USBメモリ 128GB USB3.1 & USB3.0
ストラップホール付き 永久保証 Blaze B02 SP128GBUF3B02V1Kが15%OFFにてセール中です。
USB3.1とUSB3.0の違い:データ帯域の違い
ちなみに、USB3.1とUSB3.0の違いは、データ帯域の違いです。
USB3.1:最大10Gbps
USB3.0:最大5Gbps
また、電源供給能力もUSB3.0の4.5W(5V・0.9A)から100W(20V・5A)に大幅に増加しました。
だからといって、USBメモリに何か恩恵があるのかというと、まぁ特に無いでしょう。
5Gbpsの帯域を使い切れるUSBメモリ、まぁ無いことはないのですが値段は通常製品よりかなり高め、
そもそもUSBメモリに何を求めてるんだ的な製品ですね。
高すぎてコンシューマ向けには普及してない感じ。
まぁ気分的な差ですね。
やっす・・・って思ったけど冷静に考えたら1000円以下の64GBメモリなんてごろごろしてるね。
本当に必要になった時に買えばいいや。