当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

ヤマダ積立預金で積立額の10%ポイントバック。途中解約は対象外。最初からアマゾンで買ったほうが安い。12/2~2025/1/31。

スポンサーリンク


ヤマダ積立預金で積立額の10%ポイントバック。途中解約は対象外。最初からアマゾンで買ったほうが安い。12/2~2025/1/31。

こちらの記事でも少しふれましたが、ヤマダNEOBANKでヤマダ積み立て預金がスタートしており、
通常5%バックのところ、キャンペーンとして積立額の10%がバックされるのでご紹介。

キャンペーン期間 2024年12月2日(月)~2025年1月31日(金)

■積立金額・期間
毎月の積立金額:5,000円、10,000円、20,000円、30,000円、50,000円
積立期間:12カ月、24カ月、36カ月

[対象条件]以下の2つの条件を満たす方が対象です。
・2025年1月31日(金)までにヤマダ積立預金をお申込みされた方
・2025年2月までに初回の積立振替を実行された方
※積立振替は、積立申込みの翌月より開始されます。
※お申込みのみは対象外です。
※中途解約された場合は対象外です。
[ポイント進呈時期]最終振替月の翌月末頃

ヤマダNEOBANKの現金部分は元本保証です。中途解約は対象外となるのでご注意ください。

また、貰えるのがヤマダポイントというのも残念。家電は最初からアマゾンで買ったほうが安い。
ただ、家の近くにヤマダ電機があり、日常的に日用品を買っているのであればありかも。

しかし、ポイントは複利で増えませんし、ヤマダに月5万積み立てるのであれば、
オルカンやS&P500を積み立てたほうが有利なのは言うまでもありません。
余った小銭でちょっとだけ積立する程度はありかも。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
69 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

年利18.5%なんでNISA一旦止めてでもぶっ込むレベルですね

どういう計算で18.5%?

1ヶ月目の積立分は還元まで1年かかるので年率10%だが、12ヶ月目の積立分は翌月には還元されるので年率120%(月利率10%)になる。これを各月で平均すると18.56%になる。
 
それはさておき、出口としてはレート25%でANAマイルに交換して航空券にするか、ANA Payって方法もあります。18.56%÷4=4.64%なんで、ANA Pay(iD)で4.64%引きで使えるならまぁ悪くはないかと。モバイルSuicaにもできるし。

なるほど早速契約だと思いヤマダ積立のページにアクセスしたが積立総額(満期額)の10%上乗せっぽいな。例として2万掛け満期24万で24,000ポイントと書いてある。毎月毎の積立掛込額に金利付利されるわけではなさそうで18%の利回りは実現できないようだ。

バカだなぁ
積立預金と定期預金の違いも分からないの?

絶対あなたは投資とかしないほうがいいよ…

これ3ヶ月連続資金ショートすると解約するって規約があるんだけどさ、逆に言うと3ヶ月目毎に積立でも満期成立するんよな

CP対象かはまだ怪しいけど、特に計算上足を引っ張る1,2ヶ月目をスキップできるようだと利率が爆上がりになる
以降も3ヶ月に1回3倍の資金用意する方が余裕が出る

Po・・・
やめておこう

せっかくぼかしたのに、すぐ下にダイレクト情報拡散があった

店舗によっては、POSAカードをポイントで買えるらしく美味しいかも。
1年後にルールが変わってなければ、楽天ギフトの凄まじい争奪戦かな。

数年前から楽天売ってないよね?
店舗によってはゴミみたいなゲームポサしかなかったり

こんなうまい話が

管理人、ヤマダ積立とオルカン等は比較対象にならないよ。
ヤマダ積立は、貯めるものではなく、1年で積立て1年で使うことを考えたものだよ。
いわば、財布用の口座みたいなもの。
オルカンやSP500は、短期で持つには変動リスクがあるので、短期用財布としてはヤマダ積立安定して+10%の方が有利と言えるよ。
さらに、積立の最終金額に対して+10%なので、投入した期間×金額で言えば、20%近いし。でも、使うときにも徐々に減っていくと考えると、結局差し引き10%くらいか。
確かに最近はオルカンやSP500の方が平均値としては上だけど、長期で見たら10%いかないくらいなので、安定性も考えればヤマダ積立には意義がある。

が、ヤマダ縛りはオルカンやSP500より劣る部分なので
ヤマダを元々よく使っている人なら、という条件つきかな。

年利18.5は普通に投信止めてもやるレベルよ

> オルカンやS&P500を積み立てたほうが有利なのは言うまでもありません。

さすがにそれはないだろw

ここ数年の高い騰落率が今後も続く保証は無い
トランプさんが財政規律緩めまくって米国が撃沈する未来だって十分あり得る

対して、もらえるのがヤマダポイントとはいえ確実に10%もらえるのは十分魅力的
ヤマダポイントは店舗やネットショッピングでは現金同様に使える
ノーリスクでもらったポイントならヤマダデンキがAmazonより多少高くても

> 最初からアマゾンで買ったほうが安い

の評価は論点がズレてる

ヤマダネットショップはアマゾン並みに安い。これ知らない人結構多い。ヨドバシカメラは店舗のPOSと連動しているが、ヤマダは店舗とWebで値段が違う。急ぎの時は、ヤマダWebで店舗受け取りにして、決済後、すぐに店舗で受け取りができる。

ヤマダモールなかなか良いよな
Amazonの3割増くらいの値段と考えても、14%くらいの確定不労所得と言える
元本保証&元本は現金返還されるって点で破格すぎる条件

そうそう
管理人情弱過ぎて草

余剰資金ならやらない理由が全くない。

これ積立だから
毎月の積立日までに資金用意すればいいから、その間に資金運用できるし
僅かだけど普通預金分の利息も付くよな

投資信託即売りする金をこれにぶち込むほうが割りがいいな

手堅く1年間か、思い切って3年間10%のキャンペーン確保するか悩むな…

ひとまず5万×3を1年間積立設定やってみたが…
1人5万上限あってそれしかポイント付きません、というのが今日にも発表されそうな気がする(そしたら1個残して解除するけど)

キャンペーン期間が2024年12月2日(月)~だから今日申し込んでも対象外な罠があるんでしょ、知ってる。

「よくあるご質問」が更新
Q.11月にヤマダ積立預金を申込みして、初回の振替日が12月の場合は対象ですか?
A.対象です。

もう1回更新ボタンを押したら「403 Forbidden」に変わった。

その10%のページはまだ見れるけどホームページ上のキャンペーンは5%になってるねw 予想通りの展開

11/28からの通常特典が5%、さらに5%上乗せは期間限定キャンペーン。
バカは一律対象外。

> 積立金額・期間
>
> 毎月の積立金額:5,000円、10,000円、20,000円、30,000円、50,000円
> 積立期間:12カ月、24カ月、36カ月

だそうなので、手っ取り早いのは5万×12カ月=60万円で6万ptですね。

ヤマダ積立預金
https://www.netbk.co.jp/contents/ymd/lineup/yamada_tsumitate/
> 積立契約の期間満了前に解約した場合、解約時点で既に積み立てられている金額を本目的別口座から本代表口座に振替いたします。
→途中解約した場合は当然キャンペーン対象外になりますが、それ以外は特にペナルティは無いようです。
(利息が付かないかもしれませんが、微々たるものなので無視してOK)

5万×36カ月=MAX180万なら18万pt。元本保証なのでアリですが、
↓と資金の拘束期間、インフレなどを考慮する必要が出てきます。

会員口座ご利用規定
https://www.yamada-denki.jp/service/pointservice/agreement.html
→1回の買い物で使えるポイント上限は10万pt

ポイ活で確定申告は必要?
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/tips/tax-return-point.jsp
→一時所得、雑所得に注意

複数口いけるなら、月835,000/1年で行く予定です
ペイオフ制度的に

国税の見解では、利用時に一時所得に算定
つまり他の一時所得がないなら、年間50万ポイント利用までは非課税

一時所得のよくあるところでは、保険の解約返戻金とか、ふるさと納税の返礼品と合算だから注意、ぐらいだな

これもう令和の円天だろ……
1000万の預金保護働くから安全だけど

人が殺到してるせいで口座開設に滅茶苦茶時間かかってるみたいで俺のも全然終わらない
11月〆のキャンペーン間に合うかわからんな…

キャンペーンページが消えたとか、

今日の昼過ぎから消えてますね。
反響が大きすぎて(=いくらの預入金がぶち込まれるのか)不安になってキャンペーン中止or
上限1.2万ptまでとかの条件を追記するんじゃないでしょうか..。

完全無制限で総額500億とか来ちゃうと50億pt持ち出しになるわけで、会社側もさすがにビビりますよねw

って書いてから1回アクセスできたので、消えてるんじゃなくてアクセスしにくい状態なだけみたいです。

Last edited 7 days ago by mag

消えたねーw

妥当な上限設定して再登場じゃないかなー

管理人流石に頭悪すぎないか・・・
こんなおいしい話はないレベルなのに

??出口戦略なんていくらでもあるじゃん
ゲーム機買ってフリマサイトで売るもよし自分用に使うもよしだし

10%をノーリスクで確実にバックしてくれる投資が他にどこにあるよ?
仮にヤマダが破産しても預金保証はあるし
めんどくさいからやらないは別として遊ばせてる金あるならやらない理由がない

管理人オルカン脳過ぎて、投資関連のコメントは無視した方が良いね

この銀行の実体は住信SBIネット銀行でしょ?
じゃあ預金しても大丈夫だ(と思う)

キャンペーンのリンクは消えましたね

Twitterで流れてる情報によると、積立自体が1口座1口まで申し込み可、という制約になるらしい

とはいえ1口月額5万積立を毎年やっても初年度6万ポイント、次年度以降3万ポイントバックでしょ?
毎年最大60万拘束されるだけで、日用品は全部ヤマダポイントで調達可能ぐらいのインパクトはあるわね

生活防衛資金をここに置くのは決定
なんなら家族全員分やってもいい

Last edited 6 days ago by 名無し

早い者勝ちか
乗り遅れた人はどんまい

くそー、昨日見た時点で突撃しとけば…
さすがに悔しいぞ

月5万 年利9.28
円建て為替リスクなし
元本保証

どうみてもぶっ壊れすぎてるから、利率自体を下げるか、
元本分もポイントとかになりそう

キャンペーンページどころかヤマダ積立預金自体が一時凍結は草
月100万で組んだが、さあどうなるかな

ヤマダデンキのキャンペーン原資、当分枯渇しちゃったね
銀行代理業での参入ハードル下がったとはいえ、見通し甘すぎるわ

ぼくも管理人さんと同意見です
オルカンやS&P500の方が有利かと

ええ?
SP500でこの年利は結構な上振れだよ
最近相場良かったからまひしてないか

なにか色々勘違いしてる?
積立金は現金で満期時に払い戻しだし、
ポイントはヤマダウェブで購入するたびに1年延長だから、実質永年だよ
生活必需品を全てヤマダウェブで(年1まとめてとかで)買うような使い方をすれば良い

問題は複数口いけなくなったから、
せいぜい年間3万ポイントで額が趣味レベルってことだけ
まあ日給か、下手したら時給レベルだよね
あー、複数口いけたら少なくとも特別口座分は売っぱらって、全力で行ってたのにね

まあでも言ってる通り、安定資産というか生活防衛金をここに入れればいいだけなのよ
自分はこの60万以外は全投資するつもりだから

管理人らしくないなぁ

めんどくさいめんどくさいとウダウダ何を言ってるんだ

やらない理由を探しすぎ
ヤマダに親殺されたの?

管理人さん、俺は悲しいよ
なぜ喧嘩腰なんだ・・・
何回もアマゾンギフトをくれた仲じゃないですか

>消費する(貯め込んでおく)間に複利でポイントがつかない
はい、当然そうですね。
でもそれは普通預金とほぼ同じじゃないでしょうか?
生活資金以外を常に投資に全ツッコミしてるような、特異な人は除きますけど

>市場価格より高い価格でヤマダウェブで買い物
モノによるけど、アマゾン1割り増しぐらいかな
でもヤマダ積立の利益 と SP500の利益を比較しても、十分ペイできますね

>あと、最寄り駅にヤマダがないんだ。
ヤマダウェブなら無関係ですね

>ポイントを消費するのがめんどい
もったいない
ポイントは使い方次第で非課税で所得にならないから、
現金に比べて色々出来てしまうのに…

Last edited 6 days ago by 名無し

>>ポイントは使い方次第で非課税で所得にならないから
>それはどうかな?うふふ
一時所得は最強ですぞ
ポイント長者で住民税非課税世帯になろう

お、住民税非課税戦略の最適解の1つですね
保険は投信より有利っていうやつ

私も20年ぐらいは利益分を非課税で貰い続ける予定ですよ
でも更に突き詰めると、保険よりポイント運用のほうがリターン良くてですね
もちろん、ポイント廃止リスクはあるけど、すうひゃくまんポイントぐらい入れとくと面白いですよ

そうですねえ
最近はバイポイントも軒並み潰されちゃったし
前は月2,30万ポイントぐらい買えたんですけど
まあでもヤフオクとかであほみたいな量のポイント売ってる人いるので、なにかルートはあるんだと思いますよ
たぶん、法人限定とかで

しかし、確かになあ
気分良く行きていくことも大切ですね

ポイントはヤマダアプリでゲームにログインするだけで1ポイント貰えるのが有るのでそこにアクセスするだけでも延長できますね。
あとアプリでクジ引くと最低でも来店ポイント50Pとか当たって店頭のマシンで引き換えできるから店舗が近くにあるならそれでも良い。

現時点のリターンが高いからww?
元本保証で年利18%の価値わからないなら投資向いてないよマジで

69
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x