当サイトは全て広告です。 Twitterで@setusokuをフォローする

阪神優勝記念でauじぶん銀行で590円がもらえる。50万円を1ヶ月寝かせると。~10/20。

スポンサーリンク


阪神優勝記念でauじぶん銀行で590円がもらえる。50万円を1ヶ月寝かせると。~10/20。

※読者コメントを記事にします。情報ありがとうございます。

阪神タイガースのリーグ優勝を祝して、1ヶ月もの円定期預金を年1.80%(税引前)、
50万円までが募集中です。

という訳で50万円を1ヶ月預け入れると、約590円が貰えます。
auじぶん銀行口座を持ってない人がわざわざやる額ではありませんが、
すでに口座を持っている人は、50万円ほど預けてみましょう。

牛丼代ぐらいにはなりますよ。

期間:2023年9月15日(金)~2023年10月20日(金)


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
18 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

さっそく定期預け入れしてみました。情報ありがとう。

ありがとう。

499,510円定期作りました

9月中に作るより10月に作った方が預入期間が1日増えるからお得ですね

計算したら、19円多いかな。
(厳密な計算式が不明だから四捨五入とかで±1円の誤差あるかも)

ガラケー時代だったら
阪神ロゴのケータイ発売されてたんでしょうな

年1.8%で1ヶ月ものなんで、マネーコネクト等で普通預金金利0.2%になってる人はやるだけ損ですね。

1.8%÷12ヶ月=0.15%だから、普通預金金利が0.2%の人は、定期組まずに普通預金のままの方がええんやで。

普通預金のままなら、0.2%✕12ヶ月で、
定期預金をすると、0.15%✕1ヶ月+0.2%✕11ヶ月だから、
普通預金の方が得でしょ?

ワイが計算したるから感謝せぇ

50万円を30日で税引き後貰える金額
1.8%で590円
0.2%で66円

これで比較できんなら知らん

年利1.8%→月利0.15%
年利0.2%→月利0.01666…%
1.8%も0.2%も”年”利だよ
月単位で考えるならどっちも12で割らんと比較にならんのに、0.2%の方だけ12で割らずに各月に当てはめるからおかしくなる

1ヶ月で2%とか目減りしそう、対ドルで

そんなこと言ってたら何もできんわ。逆に1ヶ月後2%円高になってる可能性もあるわけで。

18
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x