マツキヨ・ココカラでdポイントカード提示で最大1000倍のdポイントが当たる。d払いで確率50倍に。~3/31。
マツモトキヨシグループおよびココカラファインのお店での買物で、
dポイントカードを提示して1ポイント以上貯めると、抽選で最大1,000倍のdポイントが当たります。
<当選ポイント・進呈上限・当選者数内訳>※第1弾、2弾それぞれの当選者数
1等 1,000倍(最大10万ポイント):30名
2等 100倍(最大1万ポイント):250名
3等 10倍(最大1,000ポイント):1,720名
なお、支払いをd払い(コード決済)にすると、当選確率50倍とのこと。
【エントリー・キャンペーン期間】
第1弾:2023年3月1日(水)0:00~2023年3月15日(水)23:59
第2弾:2023年3月16日(木)0:00~2023年3月31日(金)23:59
多分誰も気にしていないと思う条件:
「マツモトキヨシグループおよびココカラファインのお店での買物で、」と書くと、
マツキヨとココカラの両方でdポイントカードを提示して1ポイント以上を貯めることが
条件のようにも読み取れます。
いや、両方を条件にしたい場合は、
「マツモトキヨシグループかつココカラファインのお店での買物で、」と書くか。
いずれか一方を条件にしたい場合は、
「マツモトキヨシグループまたはココカラファインのお店での買物で、」と書くほうが、
誤解が少なくて済むのでは。
どう思います?ま、どうでもいっか。
普通の理解力があれば確認は不要定期。
管理人はそっち側か。なんか残念だわ。
燃料投下しといたよ。満足かな。
メルペイのクーポンと併用できるのがいいね
ココカラファイン、今月末までのポイントが結構あって、慌ててポイント払いしたがその場合はdポイントが付かないので注意
関係ないけど、「かつ」や「または」を厳密に使い分けたい人は法学部出身者あるあるな気がする