PayPayで「PayPay商品券」と「PayPayクレジット」が併用可能に。ふるさと納税で貰いまくれ。5/22~。
2024年5月22日より「PayPay」での決済時に、「PayPay商品券」と「PayPayクレジット」を
併用して支払うことができるようになりました。
そもそも出来なかったのがちょっとアレですが、システム的に実装が後回しにされていたのでしょう。
「PayPayクレジット」はチャージ不要でPayPayカードの利用分とまとめてお支払いができます。
目次
PayPay商品券とは:
↑上記は東京都中野区の例です。他の地域は「 PayPay商品券 」で検索してみてください。
PayPay商品券とは、市町村に寄付することで、そのエリアでのみ使えるPayPay商品券が貰える
新しい形のふるさと納税です。
還元率は30%。
これはうますぎる。ただし、自分が住んでいる自治体は対象外です。
飲食店や買い物が対象店舗ですので、よく行く隣町が実施しているのを見かけたら、
寄付するのが良いかも。
なお、東京都は中野区、東村山市のみ。
神奈川県は鎌倉市、藤沢市、小田原市、南足柄市、横須賀市、大井町、松田町など。
参考:ふるさと納税控除限度額:
寄付者の家族構成 | |||
給与収入 | 独身または 共働き |
夫婦 (専業主婦) |
共働き+子1人 (中学生以下) |
450万円 | 52,000円 | 40,000円 | 52,000円 |
500万円 | 60,000円 | 47,000円 | 60,000円 |
550万円 | 68,000円 | 59,000円 | 68,000円 |
600万円 | 76,000円 | 67,000円 | 76,000円 |
650万円 | 96,000円 | 75,000円 | 96,000円 |
700万円 | 107,000円 | 84,000円 | 107,000円 |
750万円 | 118,000円 | 107,000円 | 118,000円 |
800万円 | 129,000円 | 118,000円 | 129,000円 |
850万円 | 139,000円 | 128,000円 | 139,000円 |
900万円 | 150,000円 | 139,000円 | 150,000円 |
950万円 | 161,000円 | 150,000円 | 161,000円 |
1000万円 | 172,000円 | 161,000円 | 172,000円 |
という訳で、興味ある人はポチってみましょう。
64%ってどういう計算だ?
税額控除と合わせてってことか?
失礼しました、コピペが残っていました。
>東京都は中野区、東村山市のみ。
解散なんだワ><
しかも使える店は居酒屋くらいしかないという
使える店がもっと増えればいいのにね
貰いまくれと煽るぐらいなんだから、管理人が実際に貰って使ってみて欲しい。
個人的には対象店舗見ていらねーと思った人間なんで、ここのお店が良かったよなどレポートして欲しいね。